【まいにちゴハン】節約・おからで量増し!手作り餃子。
きのうは 予定を変更して
「手作り餃子」。
((⊂(^ω^)⊃))
あっ、わんわんママさん
わざわざ わんわんママさんのためにメニューをUPしたんじゃないから
気にしないで。
もともと餃子を作ろうと
皮はあったものですから・・

人気ブログランキングのお料理ランキングに参加しています。
+++

大判で皮の薄いものを選ぶ。

使った具は・・
・キャベツ(塩もみしたもの)・ニラ・豚ひき肉・乾燥おから
・カッテージチーズ(自家製)・マーガリン(少々)・粗びき胡椒・塩
・おろし生姜。
+++
カッテージチーズは賞味期限の近い牛乳があったので
おからにコクを出すために加えてみました。
マーガリンも同様。
我が家は普段 手作り餃子を作るときの餡は
ニラ(タップリ)と玉ねぎのみじん切りに挽肉を加え
お味噌・砂糖少々・ゴマ油・塩コショウ・卵黄で作るのですが
きのうは甘味の強いキャベツで作ってみました。

一人分ずつ作りました。

かすかに・・羽根つき。
(´∀`σ)σ

いくら節約と言っても
おからの量は加減します。
夫が餃子を食べながら
衝撃の一言・・・
(*`皿´*)ノ
「えっ、コレ手作りなの!?」
・・(;´д`)<萎ェェェ↓
はぁ~~~
いつもながら怒る気も失せる夫です。
( ̄▽ ̄;)。

家計の断捨離

からだにいいこと。 私のナチュラル・ケア

わたしの『家仕事』。

冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。

まいにちゴハン。

* コチラに参加しています。
*いつも温かい応援凸ポチに感謝しています。
更新の励みにさせていただいています。