fc2ブログ

*焼きサーモンおむすび弁当♪






きょうも寒い朝です。



こんな日は 早起きするのも億劫になりますね。

でも お弁当作らなくっちゃ・・唯一の愛情表現だもんッ











にほんブログ村テーマ ダンナ弁当。へ
ダンナ弁当。

にほんブログ村テーマ まいにちゴハン。へ
まいにちゴハン。















+++






愛情たっぷりの・・とは言えない今日のお弁当がコチラ。



CIMG9760_convert_20170106065606.jpg


『焼きサーモンおむすび弁当。』



北海道では トラウトサーモンの刺身の柵を取ったあと

頭やアラ(骨についた身やハラスなど)は 別に売っていることがあります。

・・格安で。 ( ´艸`)・・


それを買ってきて 塩焼きやお鍋にして頂くんですが

甘い脂がたまらなく美味しいー♪



そのアラの身をほぐし作ったおむすびと

夕べの残りもの・・南瓜天ぷらが入ったお弁当




・サーモンおむすび。

南瓜天ぷら

・マカロニサラダ。

お漬物





+++




お弁当夕食残り物を入れられるのが

オットはあまり・・喜ばない。



CIMG9761_convert_20170106065647.jpg



よほど好きなモノなら自分から「入れて!!」と云いますが

そうじゃない時には 「別にいいけど・・」と云いながら残すパターンです。


でも カボチャ好きだから食べてくれるよね?




きのうの牛丼は いつもよりごはんも多めに入れたんですが

ガッツリ完食でした。

ハッキリしてるよ~ おい、オットよ~~。










にほんブログ村テーマ ダンナ弁当。へ
ダンナ弁当。

にほんブログ村テーマ まいにちゴハン。へ
まいにちゴハン。





*変わらぬ応援ありがとうございます♪





*彩り漬け。







ミョウガを見た。





ミョウガが食べたくてしょうがなかった訳じゃない。



そしたらね、行った先のスーパーで

3個入り50円のミョウガに出会った。


わッ、ミョウガだぁー!と 結構大きな声が出た。


もちろん ひとりごと


言ってしまって 周りキョロキョロ。






+++






そんなミョウガ

見切り品のきぬさやと残り少なくなったキャベツを使い

三五八漬けをつくる。


CIMG9552_convert_20161107150435.jpg


お昼に作って

夕飯にはちょうど良く漬かっていました。



最近は お野菜高いから

いろいろ工夫しながら食事を作っています。


だから ちょっとした野菜も無駄にすることなく

味噌汁やお漬物にしていただきます。



三五八漬け・・きぬさやが意外なほどおいしくて箸が止まらない。



お弁当にも重宝するお漬物です。










*インフルエンザや風邪が流行ってきていますね。

 風邪はのどがイガイガする症状が出る人が今のところ多そうですね。

 わたしも気を付けなきゃ。

 
 風邪の方・・お大事にしてくださいね。






にほんブログ村テーマ まいにちゴハン。へ
まいにちゴハン。