【食費】贅沢だけど安上がりー♪♪
引っ越し前 本当に体調が酷い時は食事の支度が出来ず
外食をすることも度々ありましたが その度に「もったいないなぁ。。」と
心の中は罪悪感と凹む気持ちでいっぱいになっていました。

暮らしの選択。

コンパクトライフ

家事が楽しくなるモノ・工夫
*暮らしの「知恵」が沢山なトラコミュです。


+++
無理はダメダメ・・って思っている自分もいたけど
やっぱり自宅で食べるゴハンの方が ゆっくり食べられる。
引っ越してきてからは 体調も少しづつ回復しつつあるので
本当に有難い。
そこで 節約を考え無理なく実践していることが・・
それは 外食分の金額を握りしめスーパーで 普段は買わない(買えない)食材を
奮発して買うコト。

「焼肉食べ放題に行きたいね~」と 思ったら
スーパーのお肉売り場に行き グラム128円(TAX別)の牛肉を買います。

大きなお肉だけど 一人300円台でお腹いっぱいになるお肉が買える♪
あとは お惣菜コーナーに行き 握り寿しや手巻き寿しを買ったとしても
1人分の外食代で2人分の食費が賄えるだぁ♪
もちろん 外食はしたい。
この街では 魅力的な飲食店が多い。
自宅の近くにも 小さなお店だけどイツモお客様がいっぱいなお店が何軒もある。
「今度行ってみたいねー」と夫と話すこともあるが
それは 年に数度の頻度に減りそうだ。
外食をするなら ウチでは食べられないものをチョイスして食べに行きたい。
例えば韓国料理とか中華とか・・。
そんな お店もこの街にはたくさんありそうだ。
節約、、節約、、と 我慢ばかりしても節約リバウンドも怖いので
ほどほどの頻度で外食もたのしみつつ
おうちゴハンで節約しながら豪華に楽しみたいと思う私です。

主婦のライフスタイル

わたしの暮らし。

暮らしの選択。



にほんブログ村に参加しています♪
*いつも温かい応援凸ポチッ、本当にありがとうございます。感謝。。