fc2ブログ

*『ホタテの炊き込みご飯弁当。』







きのうは 夫のお弁当が「マグロちらし寿司」ということで

生もの大丈夫?」とご心配を頂いたのですが

大き目の保冷剤と気温がそれほど上がらなかったので

夫は無事、お弁当を完食して笑顔で帰宅しました。ほっ。



わたしは 日中、下駄箱の中の靴の整理と梱包をし

チョッピリの達成感を味わったところです。


ブログをUPし終わったら 今、回している洗濯を干し

新居の植物に水と肥料をやりに行きます。




40代からのお片付け。 その他生活ブログ・テーマ
40代からのお片付け。

5分掃除・片付け。 住まいブログ・テーマ
5分掃除・片付け。





+++


さて 今日の夫のお弁当は冷凍庫に眠っていた「ベビーホタテ」を使った

炊き込みゴハンのお弁当。


CIMG2982_convert_20190918062757 (2)

ホタテの炊き込みご飯のお弁当。』



・炊き込みご飯。

・長ネギ入り玉子焼き。

・豚かつ(冷食)。

・小エビの佃煮。

・ミニトマト。



+++



炊き込みご飯にはホタテのみ。

ひじきも何も入れずに・・水で戻すの・・面倒でした。 反省。



私も朝は炊き込みゴハンの朝食にします。




にほんブログ村テーマ わたしの『家仕事』。へ
わたしの『家仕事』。

にほんブログ村テーマ まいにちゴハン。へ
まいにちゴハン。

にほんブログ村テーマ 今日から始める『小さな暮らし方』の準備へ
今日から始める『小さな暮らし方』の準備

にほんブログ村テーマ 家計の断捨離へ
家計の断捨離

にほんブログ村テーマ ダンナ弁当。へ
ダンナ弁当。





にほんブログ村 料理ブログへ






にほんブログ村 にほんブログ村へ


にほんブログ村 にほんブログ村へ








*カリカリ鶏皮ギョーザのお弁当♪






きょうは雨。



嫌いな雷マークもあったりして 意外や意外、雷の苦手な私は

気分が滅入ってしまう。


本当は 今日はクリニックの受診日だけど

行くのことに気が重い。


一日丸まって 本でも読んでいたい気分です。








にほんブログ村テーマ simple+natural=happy life*:) へ
simple+natural=happy life*:)

にほんブログ村テーマ まいにちゴハン。へ
まいにちゴハン。







+++




そんな今日のお弁当は

先日 TVでみた高校生が作っていた鶏皮を使った餃子


途中から観たので 工程は分かりませんでしたが

なんとなく・・こんな感じ?って感じで作ってみました。




CIMG0885_convert_20171003072437.jpg


『カリカリ 鶏皮ギョーザのお弁当。』




ひじき入りおむすび。

鶏皮ギョーザ。

・フライド・パンプキン。

・ラディッシュの和風ピクルス。

・ポテサラ(ミックスベジタブル入り)。

・ルッコラとしめじの白だし和え。




+++



いま 気が付きました!!


レモン買ってあったのに入れ忘れたぁ~(。pω-。)。

最近 そんなことばかり・・

きょうのクリニック(カウンセリング)のことが気になっていたんだと思う。

無意識に・・。



CIMG0886_convert_20171003072608.jpg



レモン入れてたら もっと餃子がサッパリ食べられただろうなぁー。。

嗚呼~失敗、失敗。



でも ちゃんとお弁当が作れてまずは一安心。



+++




ココからは ひとりごと。。


最近 お気に入りのブロガーさんたちが長期にわたり

ブログ更新をお休みしていたり 心無い誹謗中傷などで

ブログ更新をためらったりということがあり

時々 訪問してみますが やっぱり新しい更新はされていない様子。


個人的に忙しくブログ更新できないのは別として

心無い誹謗中傷は哀しい出来事ですし 傷つきますよね。


そんなことを ふと思う今日この頃です。







にほんブログ村テーマ 節約生活へ
節約生活

にほんブログ村テーマ キッチンライフへ
キッチンライフ









*いつもご訪問&温かい応援凸ポチッをありがとうございます♪♪







*ひじき尽くし弁当♪






・・甘かった。


読みが甘かった。 

っていうか、結婚以来ずっと こんな調子だけどさぁー。。ふぅ~4


やっぱり 油断を見抜かれていたんだね・・インフルエンザに・・

只今 気合注入中!






にほんブログ村テーマ ダンナ弁当。へ
ダンナ弁当。











+++




昨日のうちに作っておいた お弁当のおかず。



おととい水に戻したヒジキが多すぎて

きょうは その消化弁当と相成りました。



CIMG0081_convert_20170331073150.jpg

ひじき尽くし弁当。』



・ピラフ(ひじき・にんじん・ピーマン入り)。

ひじき入り玉子焼き

ひじきとごぼうの和風ハンバーグ

・白身魚フライ(冷食)。

・海老と玉ねぎ・青菜のフレンチドレッシングサラダ。

・ミニトマト。





+++




明日も仕事なら他のものに使えそうですが

今週は今日でお弁当がお終い。


今日中に使い切ってしまわないと・・


CIMG0082_convert_20170331073234.jpg


・・ひじき、カラダにいいからありだよね?



オットもヒジキ好物だし(ただし 煮物だけど)。




・・さぁーきょうも このあと(いつもより)、ゆっくり横にならせてもらうわ。

鼻水ハンパない。