fc2ブログ

【洗剤の断捨離】もう迷わない! そして、すっきりピカピカ♪







いつも ご訪問ありがとうございます。


今日は雨の降る私が住む町。


きのうの内に 布団カバーやシーツ

バスタオルなどの大物を洗っておいたので

今日はのんびりできそうです。



なんのお構いも出来ませんが

最後までお付き合いしていただけると

毎日の更新の励みになります。






家事の断捨離 ライフスタイルブログ・テーマ
家事の断捨離

50代からの自分を楽しむ、暮らしを楽しむ ライフスタイルブログ・テーマ
50代からの自分を楽しむ、暮らしを楽しむ

物もコトも思考もスッキリ片付けたい ライフスタイルブログ・テーマ
物もコトも思考もスッキリ片付けたい



PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ



『日々、日めくり。』 - にほんブログ村





+++





お掃除が苦手で嫌いです。



その割には

洗剤が好きです。汗。。




そんな私が今まで買ってはみたモノの

イマイチ「コレ!!」ってものに出合えなかったのが

窓拭き用の洗剤。





CIMG5015_convert_20211011075313.jpg




いままで色々試してきました・・




CIMG6180_convert_20211011075210.jpg



左の硝子職人は

賃貸などのお掃除会社が開発・製造しているとのことで

かなりのお値段でしたが 期待を込めて買ってみたモノの・・



全くガラスのギラギラや

指紋汚れが取れず。。。_| ̄|○




お金を返して欲しいレベル。


そして 棚の中にお蔵入り。





そんな中 

たまたま玄関に置いてあった「あるもの」を

ガラスにシュッと気まぐれで吹きかけ

拭いてみたら~あら不思議~



指紋汚れが スッキリ落ちてしまいました。




CIMG6176_convert_20211011074944.jpg



それが 消毒用アルコールです。





CIMG6181_convert_20211011080451.jpg
*再利用のボトル。これもSDGs?



玄関に消毒用アルコールを置いていて

お掃除のときは これ1つ持って

冷蔵庫に付いた汚れやトイレのちょっとした汚れ

鏡に付いた指紋や 窓ガラスのギラギラ汚れも

スッキリ落とせます。





わが家は 転勤でお引越しが多く

入居の際

お掃除用にアルコールの大きなタンクを常備していましたが

今までは 窓ガラス掃除には使ったことがありませんでした。



でも 今では 

窓ガラスの手強いギラギラ汚れも怖くありません。



シュっとひと吹きで

すっきり簡単にお掃除が終わります。



100均にも

食品にも使えるアルコールが売っています。



その商品でも

窓ガラスのギラギラ汚れは落ちました。




そして 窓ガラス掃除が終わったら・・



コチラの記事を参考に最終仕上げをどーぞ♪


関連過去記事

意外なモノが家事に使えました♪ 2015年UP記事。
←クリック





季節を感じながら過ごす ライフスタイルブログ・テーマ
季節を感じながら過ごす

シンプルライフのはじめ方 ライフスタイルブログ・テーマ
シンプルライフのはじめ方

自然体で生きていく 病気ブログ・テーマ
自然体で生きていく

スッキリ簡単な暮らし ライフスタイルブログ・テーマ
スッキリ簡単な暮らし



PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ



『日々、日めくり。』 - にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村










わたしの夜時間。一日の締めくくり・・






やってしまいました。。汗



きのうの午前中

玄関前に飾る花苗をプランターに植えたのですが

元々 重いテラコッタ素材の鉢が土を入れたら

なお重すぎて・・



ジャガイモの植え付けをしていたツレに頼むのも

何だか 珍しく遠慮してしまい・・

持ち上げてしまって 肘・・痛みます。



やってしまった。反省。




大丈夫かな? 腱・・伸びてないかな?








私らしい 暮らしと生き方 OL日記ブログ・テーマ
私らしい 暮らしと生き方

花のある生活 花・園芸ブログ・テーマ
花のある生活

40代からのお片付け。 ライフスタイルブログ・テーマ
40代からのお片付け。



PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ



『日々、日めくり。』 - にほんブログ村


にほんブログ村 にほんブログ村へ

*いつも応援凸ありがとうございます。感謝。







+++





お天気は良かったのですが

黄砂が酷くて せっかくの青空が霞んでいました。



久しぶりに 体を動かしたので

お腹が空き 少し早めの夕食を酎ハイを飲みながら。( ´艸`)。。



いつも選ばないアルコール度数9%に眠気が・・




起きたら21時近く。




しばらくアルコールで頭痛が酷く

元気がなかったんですが 回復。



お気に入りのYouTubeをPCで観ながら

肌のお手入れタイム。




CIMG5434_convert_20210507233907.jpg



一応 庭仕事をした後に

お風呂に入り 身ぎれいにして洗顔も済ませましたが

夜は夜で 再びきちんと洗顔をします。




そのあとは

YouTubeを観ながら

肌のお手入れ。



CIMG5435_convert_20210507234123.jpg



入院生活の時に使っていた

オバジのセラムゲルも残り一回分になり・・

再び買おうか やめようか思案中。




お肌のマッサージはしませんが

マスク生活でもたついた顎のお手入れは何となく続行。


鏡にうつる顎周りが少しスッキリしたように感じます。



継続は力なり?




しっとりした自分の顔を触りながら

一日の締めくくりを・・











50代からの自分を楽しむ、暮らしを楽しむ ライフスタイルブログ・テーマ
50代からの自分を楽しむ、暮らしを楽しむ

すこしいいこと。うれしいきもち。 ライフスタイルブログ・テーマ
すこしいいこと。うれしいきもち。

モノ選びの基準 ライフスタイルブログ・テーマ
モノ選びの基準

シンプル+キレイなモノ・コト・暮らし ライフスタイルブログ・テーマ
シンプル+キレイなモノ・コト・暮らし



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ



『日々、日めくり。』 - にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ

*いつも応援凸ありがとうございます。感謝。




【業務スーパー】冷凍お好み焼きはどうなの?






タガが外れている夫さん。


何だか興奮状態。



私はと云えば・・

寝不足でグッタリ。



連休はやっぱり辛い。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ






+++




先週末

お酒のお供に業務スーパーで買った

お好み焼きを食べてみました。




今まで タコ焼きは買ったことがありましたが

お好み焼きはありませんでした。



CIMG4659_convert_20200920053055 (2)


3枚入りで かなりの分厚さ。


レンチンしてみます。



CIMG4658_convert_20200920052924 (2)



ひと口で分かる

長芋タップリな感じとカツオだしの風味。



個々の好みはあると思いますが

冷凍って感じはあまりしません。




でも・・・・・・・

やっぱり自分で作った方が

キャベツのシャキシャキ感があって

好きかなぁ。



「ゴハン作りたくない><」っていう

非常時や一人で簡単に済ませるなら

コレはアリかもしれません。





+++





・つぶやき・

最近 スーパーで見かける光景・・

入り口にある 手指消毒用のアルコール

スルーして入店される方の多いこと。


うっかりしているのかも。



私も いつもボーっとしているので

うっかりしてアルコール消毒を忘れないように

しなくちゃ。気を付けよう。





冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。 ライフスタイルブログ・テーマ
冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。

ライフ オブ シンプリスト ライフスタイルブログ・テーマ
ライフ オブ シンプリスト

まいにちゴハン。 料理ブログ・テーマ
まいにちゴハン。

アラフィフからの衣食住。 住まいブログ・テーマ
アラフィフからの衣食住。

業務スーパーで楽しい買い物しよう! 主婦日記ブログ・テーマ
業務スーパーで楽しい買い物しよう!

業務スーパーLOVER♪ 料理ブログ・テーマ
業務スーパーLOVER♪




にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ




『日々、日めくり。』 - にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

*いつも温かい応援凸ポチに感謝しています。
 更新の励みにさせていただいています。



*お弁当 2月13日~16日分 ダイジェスト♪







最近 夫が飲酒を控えている。

・・というか、勤め先での飲み会以外はアルコール

飲まないようになった。



当然ながら 酒の飲み過ぎでなった持病が

飲酒を控えることで 数値が一気に改善された。


当然ながら 憎まれながらも「お酒はやめて!!」と言い続けた私の言葉より

自分のガンバリの方が偉い!!と思っている(確かに偉いが)夫は

数値改善を励みに 更にいい子になっている。



自分で 私宛に書いた誓約書・・強制ではないよ。

「今度 飲んだら離婚します。財産も全て差し上げます。」


確かに 飲酒はしているけど 年に数回の飲酒は仕方ないと

多めに見ている私です。











★←「断捨離・夫が変われた大きな変化。」の記事はコチラ♪




にほんブログ村テーマ 色んな*お弁当メニューへ
色んな*お弁当メニュー

にほんブログ村テーマ simple+natural=happy life*:) へ
simple+natural=happy life*:)









+++






さて そんな夫に毎日作っているお弁当。

リクエストはお肉が多いので 副菜は野菜を意識して使いたいのだが

高騰がまだまだ続く。


家計を遣り繰りする身には 知恵と工夫が必要のようですね。






・火曜日


CIMG1258_convert_20180213073924.jpg


『ごま塩おむすびと鶏肉とごぼうの煮物弁当。』






・水曜日


CIMG1264_convert_20180214073056.jpg


『あおさ衣のちくわ天弁当。』





・木曜日


CIMG1274_convert_20180215071811.jpg


『デザート入り・グラタン春巻き弁当。』





・金曜日


CIMG1277_convert_20180216073548.jpg


『チーズと大葉のサンドカツ弁当。』





+++




さて きょうは昨日 ちょっと頑張って作っておいた

作り置きで 食事をしよう。



風邪インフルエンザが流行っています。

うがい手洗いはもちろんですが 不要な人混みへの外出はさけ

お家でゆっくり過ごす週末もなかなかいいものですよ











にほんブログ村テーマ 我が家の旦那様へ
我が家の旦那様

にほんブログ村テーマ まいにちゴハン。へ
まいにちゴハン。















ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村に参加しています♪









午前3時。





普段はクリニックからの処方があるので

アルコールの類は飲まない。


飲むのは 気分だけ味わえる「ノンアルコール」。




でも きのうは飲まずには至れない気分だった。








にほんブログ村テーマ 私の暮らしへ
私の暮らし






+++






夫には 最近お酒を辞めてもらっている。



このまま約束が守られるなんて期待はしていない。




結婚当初は今よりも もっと酷かったが

自分のお酒の定量が分からず 立てなくなり縁石を枕にして

寝ていたこともあり それが上司の耳に入り

それまでの車通勤を辞めるよう注意されるほどだったことは

結婚後 分かったコトだったが・・


結婚後も あまりのお酒の飲み方の悪さに

「奥さん気を付けてあげてください。」と 上司から手紙をもらったこともある。


きっと、上司は家で飲ませてもらえないから

外で羽目を外し過ぎるんだろう・・と思ったんだと手紙から察した。


でも そんなことはなかった。 その逆だった。




+++




酔って道で転び2着スーツがダメになった。



結婚して5年経ち 今は断酒をしてもらっている。

一度 辞めると約束してから10日後に仕事の関係で飲んで帰ってきたことがある。


・・やっぱり。だった。


ジョッキを1杯だけと本人は言っていたが 信じていない。





+++





私が夫に 分かって欲しのは

自分にも されて嫌なことがあるように 私や他の人にも

されるとイヤだ、不愉快だ、と思うことがあるというコト。




でも きっと夫自身の認識が変わらない限り

一生このままなのかもしれない。




+++




いま 私が通うメンタルクリニックの先生はいい人だ。

信頼もしている。


その先生から 「ご主人に一度診断テストをしませんか?」と薦められた。


先生は いろいろ配慮してくれた。

「診断は下さないし、結果を知りたくないなら知らせないし、どうですか?」と



でも 予想通り夫は拒んだ。



夫には 間違いなく ある種の特性と愛着障害がある。

どちらが強く影響しているのかは 分からないけど

きっと私の話や症状などから先生も察したのかもしれない。



ここ数カ月は 離婚話ばかりしている。

っていうか 私から言いだしている。


夫は再婚だが 本心は離婚したくないんだろう・・と分かる。



あたしは 大威張りで夫にこういう

「あなたは 私と離婚してまた再々婚したとしても

きっと上手くやっていけないと思う。私以上にあなたのことを理解できるひとは

いないと思うから。だって、あなたを育てた親だって 

あなたの特性に気が付かなかったんだから。」と。



キツイことを言う嫁だなぁーって思われる方は多いと思う。

でも キレイ事だけでは 特性や愛着障害のある人とは暮らせない。

闘いながら、もがきながら 同じ立場の人は暮らしている。



これが正解なんて答えなんてない。

自分たちに合う方法と 私たちを支援してくれる人たちとの

巡り合いでしか道を開く方法はないのだから。



夫の自分に対する認識が変わってくれたら

もう少し私も少しは楽なんだけど・・本人の「認めたくない」気持ちが強すぎて

今は・・無理。 これからは分からないけど・・




だから 夕べは処方されている薬は飲まず

アルコールに手が伸びた。



楽しいお酒じゃないから美味しくない。

でも 酔ってすぐに 色々な嫌な気持ちや複雑な不安から

逃げたかった。









にほんブログ村テーマ 家族へ
家族








*いつもご訪問ありがとうございます。



音楽*おうちカフェ・・もしくはBAR気分を味わって。




*本日2回目の更新です。

 1回目の更新は「一週間のお弁当のダイジェスト」になっています。

 コチラの記事と合わせてお読みいただけると 更新の励みになります。

 よろしくお願いいたします






にほんブログ村テーマ 楽しい♪おべんとう生活♪♪へ
楽しい♪おべんとう生活♪♪





+++




先週 少し遠くまでドライブした帰り道

以前 立ち寄ったことのある美幌の『森音』さんで

また 素敵なブローチがあったら欲しいなぁーと思いながら

お店を訪れました。








にほんブログ村テーマ 徒然日記(つれづれにっき)(内容自由)へ
徒然日記(つれづれにっき)(内容自由)

にほんブログ村テーマ 毎日をつくるものへ
毎日をつくるもの





+++




いつ寄っても落ち着いた雰囲気の森音さん。


ショーケースの中に以前買ったブローチと同じ作家さんが作った

一点物の素敵なブローチを発見

しかし・・お店の奥で期間限定のCDフェアが開催中でした。


何やら素敵な音楽が流れています。



先客の女性が1人 お店の女性と楽し気に音楽談義の真っ最中。

わたしも お話に邪魔にならないように そーっとたくさん並べられた

CDを物色させていただきました。


流れている試聴用の曲はボサノヴァ・・

女性ボーカルで 透き通る声にウットリ・・

それが コチラ。



CIMG0693_convert_20170826170637.jpg


あえてモノトーンで載せていますが

ブルーグレーに黄色のジャケットがスッキリした印象の

Saskia Bruinさんのアルバム『THE DAY IS DONE』

曲調はボサノヴァ。

わたしのド定番な感じで一目ぼれ。

日中はもちろん 夜、部屋の明かりを落として聴いても

とてもいい感じです。




そして 他にもいろいろあって悩みましたが

ジャケットから目が離せなくなるほど気になったのが

コチラ。


CIMG0692_convert_20170826170458.jpg

デビューアルバムとは思えないほどの貫禄がある歌声に

言葉が出ませんでした・・

チェロを演奏しながら歌い上げる


SHANA TUCKERさんの『SⅰNE』。



アコースティックなジャジー&フォーキー・ソウルと書いてありましたが

そんなことより まずは聴いて欲しい。

物凄い力で引き込まれる感じがたまらない。


アルコールcoffeeの類も

それほど嗜む程度だが こんないい曲に出会い

気の合う友人がいたら きっと楽しいを時間を何時間でも過ごせるに違いない。


最近は 個人のCDショップは閉店してしまい

わたしもかつて好きだった店が次々に閉店してしまった。

大型店に行くも 品数は少なく万人受けするようなCDしか

置いていない。


結局YouTubeなどで検索し

気に入ったアーティストを見つけるしか手がない。


夫が前日 飲み会で帰る時間を過ぎたことと

不用品がリサイクルで割といい値段をつけてもらえたこともあり

ご褒美にCDを買ってもらった。


こんな素敵なご褒美を買ってもらえるなら

いくらでも飲み会に参加OKだと言ってあげたい( ´艸`)。





+++




夫とは音楽も映画の趣味も合わないので

日中 家事をしながら このCDを聴いています。


間接照明でゆったり優雅に(お金はなかったけど・・)

CDを聴けていた独身一人暮らしの時代が蘇る。








にほんブログ村テーマ カフェミュージック。 おしゃれ音源♪へ
カフェミュージック。 おしゃれ音源♪

にほんブログ村テーマ 明日のためにできるシンプルなことへ
明日のためにできるシンプルなこと





ほっとする暮らし61ブログトーナメント - ライフスタイルブログ村
ほっとする暮らし61ブログトーナメント












いつも応援凸ポチッ、ありがとうございます♪


*豚シソ巻き弁当♪






けさ 出勤&ゴミ出しでオットと外に出ると

今年2度目の冬霧り。



何度見ても 幻想的でキレイだねー。



ちょっぴりロマンチックになっている妻を横目に

オットは自分のたらふく飲んだアルコールビン

分別。


あさから 積極的にお手伝いありがとー、オット💛








にほんブログ村テーマ ダンナ弁当。へ
ダンナ弁当。

にほんブログ村テーマ まいにちゴハン。へ
まいにちゴハン。







+++





そんな ロマンチストな私が作った今日のお弁当がコチラ。



CIMG9814_convert_20170120075350.jpg

豚シソ巻き弁当。』




・ごはん(ゆかり・カリカリ梅)。

ナポリタン(ソーセージ・粉チーズ)。

豚シソ巻き(梅肉入り)。

・ゆで卵。

・中華わかめのマヨ和え。

・煮白花豆。

・きんかん。






+++





きのう 豚シソ巻きをつくり

ゴハンを炊くときに炊飯器にたまごを数個入れ

一緒に炊飯。

寝る前にパスタを水に戻し時短茹での準備をして寝ました・・




・・しかし、、、、、

今日のお弁当はなんだか地味。


CIMG9815_convert_20170120075428.jpg


お肉は焼き過ぎたみたいだし

色合いも どんより・・。



一応 オットの好きなモノばかり入っているので

完食はしてくれると思うんですが・・。




こんな日もあるさ、な お弁当でした。



今週は 今日でお弁当づくりおわりだぁー!! 解放~~