fc2ブログ

■快眠のために・・羽毛布団の入れ替え。






いつも ご訪問いただきありがとうございます。



最近 過去のゴハン記事も人気ですが

意外や意外、、、オーブントースターで作るパンの記事も

なかなかの人気になっていて ありがたい。



お好きな飲み物をご用意して

ゆっくり気になった過去記事をご覧くださいませ。




にほんブログ村テーマ 早起きな生活へ
早起きな生活

暮らしの道具 ライフスタイルブログ・テーマ
暮らしの道具

ふたり暮らし生活 料理ブログ・テーマ
ふたり暮らし生活

妻・嫁・母・女のストレス 主婦日記ブログ・テーマ
妻・嫁・母・女のストレス

にほんブログ村テーマ ライフ オブ シンプリストへ
ライフ オブ シンプリスト

わたしの『家仕事』。 その他生活ブログ・テーマ
わたしの『家仕事』。



にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ


『日々、日めくり。』 - にほんブログ村





+++





もう 寒くて寒くて仕方がない。



わが家は高齢の娘(猫)がいるのと

水道の凍結防止のため 夜間もストーブを点けたまま

そして床暖房も247時間ONの状態(居間と寝室が床暖)ですが

それでも 寒くて仕方がないので

重い腰を上げ 羽毛布団の入れ替えをしました。






+++





わが家は 夏の間も羽毛布団はしまいません。



夏・秋は羽毛の質や量が少し劣る

軽めの羽毛布団を使っていますが




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

関連記事


【賢い消費者になりたい!】お買い物の基準はネームバリューですか?

←クリック


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




本当なら 寒さが本格化する前に

羽毛布団の入れ替えをする予定でしたが

予定倒れになってしまい・・




先日 コインランドリー

掛布団カバーなどのお洗濯のタイミングで

入れ替えました。



CIMG6784_convert_20220126075508.jpg
*家から少し離れたオープンしたばかりのコインランドリー


CIMG6782_convert_20220126075423.jpg
*冬の間だけ大物は家でお洗濯した後 
 コインランドリーで乾燥だけしています。





CIMG6848_convert_20220126081149.jpg



秋・夏用の羽毛布団

質が劣ると云っても お値段以上のお店で買うよりも

ダウンの質やダウンの量もそれ以上で

なおかつ安いのですよ。( ´艸`)




コインランドリー

低温の乾燥をかけたあと

今使っている 羽毛布団の収納袋に入れて

押し入れにしまいます。





CIMG6849_convert_20220126081241.jpg




毎日 やろうと思えば幾らでも家事はあるものの・・


見て見ぬふりばかりの私。




今日も地味に頑張ります!!







やっぱり好き MUJI 無印良品 インテリアブログ・テーマ
やっぱり好き MUJI 無印良品

ニトリ大好き♪♪ インテリアブログ・テーマ
ニトリ大好き♪♪

ライフ オブ シンプリスト ライフスタイルブログ・テーマ
ライフ オブ シンプリスト

冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。 ライフスタイルブログ・テーマ
冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。

節約生活 その他生活ブログ・テーマ
節約生活

わたしの暮らし。 ライフスタイルブログ・テーマ
わたしの暮らし。

今日から始める『小さな暮らし方』の準備 ライフスタイルブログ・テーマ
今日から始める『小さな暮らし方』の準備


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ


『日々、日めくり。』 - にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
CHERRY。






【キッチン家電】Cuisinart ノンフライ オーブントースター。







先日 5年半使ったオーブントースターが壊れました。



値段(税込み3840円)の割には

庫内も広く25センチのピザも焼ける程の

すぐれモノでした。




CIMG4729_convert_20201006090222.jpg
*KOIZUMI製。今は製造中止。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ




人気ブログランキングの
お料理ランキングに参加しています。







+++




そして 新しく使うことになったのが

コチラ。。



CIMG4736_convert_20201007105143.jpg

クイジナート ノンフライ オーブントースター



実はコレ、
自分で買ったわけではありません。




春に大学進学した姪に

進学祝いを送ったら

内祝いとして妹家族から送られてきたものです。





+++





コレは普通のオーブントースターとしても使えるのはもちろん

ノンフライでフライドポテト(冷凍)を調理したり

鶏のから揚げやドライフルーツまで作れるのです。





・・が、


CIMG4737_convert_20201007105241.jpg


調理方法によって
4つもあるダイヤルを それぞれセットしなくてはならず

1分前のことも記憶に残らない私の頭では・・(◎_◎;)




実際 貰った時は

嬉しいというよりも


こんなに大きくて重たくて
使い方が困難極まりないものは・・。。。_| ̄|○


と、押し入れの奥深く仕舞い込み


何方か欲しい方がいたら
差し上げよう・・と 考えていたほど。






でもね・・今まで使っていた

オーブントースターが壊れた今

ネットを検索しても 実店舗で探しても

運命のオーブントースターには出会えず



このノンフライ オーブントースターを使う決心を。



多分・・説明書がボロボロになっても

いや、この商品が壊れるまで使い方には慣れないかも・・。







キッチン 住まいブログ・テーマ
キッチン

お台所シゴト 料理ブログ・テーマ
お台所シゴト

わたしの暮らし。 ライフスタイルブログ・テーマ
わたしの暮らし。

今日から始める『小さな暮らし方』の準備 ライフスタイルブログ・テーマ
今日から始める『小さな暮らし方』の準備

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ




『日々、日めくり。』 - にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ











【OUCHI家電】KOIZUMI製オーブントースター。







とってもいいお天気です。

ブログをUPしている場合ではありません・・

外回りの掃除を頑張らなければ。。(;^_^A






にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ




人気ブログランキングの
お料理ランキングに参加しています。







+++




先週末

お酒のお供に焼いていた『秋茄子ピザ』。



おいしくて もう一枚焼いている途中で

それは起こりました。




5年半使ったKOIZUMI製のオーブントースター

壊れました、、。。。_| ̄|○




CIMG4729_convert_20201006090222.jpg



買ったのはネット。


当時の値段は3840円(税込み)



全体的デザインや色は好みではありませんでしたが

購入する決め手になったのが

庫内の大きさでした。




+++





当時 わが家には

夫が最初の結婚当初から使っていた

オーブン機能がないレンジ

ちいさなトースターしかなく・・・



我慢して その二つを使っていましたが

先にトースターが壊れ・・

まずは オーブントースターを買いました。




+++




5年半 本当に毎日の様に

このオーブントースターにはお世話になりました。


手作りパンを焼くのにも

ヘルシーな揚げないカツなども作ったし・・

大活躍してくれました。




いま・・このお値段で こんなに充実した商品には

出会えません。



本当にいいオーブントースターでした。



お世話になったね。
ありがとう。





*いま、この商品は発売されていません。











キッチン 住まいブログ・テーマ
キッチン

お台所シゴト 料理ブログ・テーマ
お台所シゴト

わたしの暮らし。 ライフスタイルブログ・テーマ
わたしの暮らし。

今日から始める『小さな暮らし方』の準備 ライフスタイルブログ・テーマ
今日から始める『小さな暮らし方』の準備

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ




『日々、日めくり。』 - にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ








UCHIごもり*久しぶりにパンを焼きましたぁ♪






タイトルに
「UCHIごもり」と書きましたが


普段の生活も
週に2回 父の施設へ 洗濯物を取りに行き


そのついでに
お買いものを済ませる生活なので

「今だから」ってことでもないんですが(;^_^A。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ



人気ブログランキングの
お料理ランキングに参加しています。






*当ブログカテゴリに
 「トースターでパン作り♪」が ございます。

この機会に覗いてみていただけると
更新の励みになります。






+++



ブログのカテゴリにもありますが

数年前に「オーブントースターでパン作り」を始めた私。


結婚当初は
オーブンレンジが家になく
オーブントースターでも パン焼けるかも?」って始めたのが
キッカケ。



CIMG3719_convert_20200305085019.jpg


はじめて使う
地元産の小麦粉。


強力粉も幾分か入っているとのことでしたが・・



いつも通りの水加減で
作ってみたけど



ん?

ちょっと生地が固いかなぁ?



いつもはバターでなく
「オリーブオイル」を入れるのですが


オリーブオイルがなくて
太白の生絞り胡麻油」を使ってみました。



CIMG3720_convert_20200305085250 (2)


夫がリスのごとく大切に食べている
胡桃」を拝借。


白ごまも入れて生地作り。



中にチーズを入れて
真中をハサミでチョッキン♪




CIMG3722_convert_20200305085416 (2)



ちょっと出来はイマイチ^_^;


でも・・
出来立ては 最高にうましッ!





お年頃のためでしょうか?

手首が痛い。



ホルモンが減少している証拠らしいです(・_・;)。



そんな
自分のカラダの変化にも合わせつつ

もう少し
新型インフルエンザで混乱する生活の中に
愉しみをみつけたいです。






家計の断捨離 その他生活ブログ・テーマ
家計の断捨離

主婦の友。 ライフスタイルブログ・テーマ
主婦の友。

業務スーパーで楽しい買い物しよう! 主婦日記ブログ・テーマ
業務スーパーで楽しい買い物しよう!



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ


にほんブログ村 にほんブログ村へ










【休日ゴハン】ふっくら甘い、焼き稲荷。






きのう

不意に思い立って
冷蔵庫から出したモノ・・



市販の味付け稲荷のかわ。





にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ



人気ブログランキングの
お料理ランキングに参加しています。







+++




日持ちのする
市販の稲荷の皮は
本当にお助け食材。



好きな味の商品を見つけたら
冷蔵庫に買い置きする。



CIMG3689_convert_20200229124807 (2)



稲荷には あまりご飯は詰め過ぎないように
気を付けています。


稲荷の口の所が閉じる分量のご飯だけ。




オーブントースターで焦げ目をつけて
香ばしく甘い香りが漂ったら


わが家の自慢の「焼き稲荷」の完成。



手間はかけてないのに
特別な感じになるのが嬉しいなぁ。



CIMG3690_convert_20200229124926 (2)



前日 
卯の花を作った時の残りのひじきを足して・・



CIMG3692_convert_20200229125131 (2)


すこし少なすぎても
ご愛嬌。







まいにちゴハン。 料理ブログ・テーマ
まいにちゴハン。

アラフィフからの衣食住。 住まいブログ・テーマ
アラフィフからの衣食住。

冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。 ライフスタイルブログ・テーマ
冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ



にほんブログ村 にほんブログ村へ


*いつも あたたかい応援凸ポチっ、ありがとうございます。
更新の励みになっています。






【まいにちゴハン】ホタルいかとじゃがいもの煮つけ。





*お料理ブログは辞めましたが

 毎日のごはん記事は引き続きUPしたいと思います。



ごはんやお弁当・オーブントースターで作るパンの

過去記事の観覧がとても多いです。

コチラの記事と合わせて読んでいただけると

更新の励みになります。






『整える』くらし。 住まいブログ・テーマ
『整える』くらし。

わたしの『家仕事』。 ライフスタイルブログ・テーマ
わたしの『家仕事』。







+++



最近 UTUの状態が少し良く

食事を作ることも苦ではない日々が

ありがたいことに続いています。




やっぱり温かお料理は心が和みます。




+++



さて 先日作った夕食の一品がコチラ。



CIMG3260_convert_20191208060202 (2)


『ホタルいかとじゃがいもの煮つけ。』



かわいいイカ(とか言いながら食べちゃう)が売っていたので

越冬用に箱買いしたメークインと一緒に炊いて食べました。



生姜も千切りにすると もったいないので

全て食べられるようにスライスの状態で。



じゃがいもが残ると勿体ないので

少なめに作ったら夫が爆食い。


わたし遠慮しました。


今度はいっぱい作ろ。。











にほんブログ村テーマ 料理、クッキングへ
料理、クッキング

まいにちゴハン。 料理ブログ・テーマ
まいにちゴハン。

冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。 ライフスタイルブログ・テーマ
冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。

にほんブログ村テーマ 日々の暮らしをシンプル&豊かにへ
日々の暮らしをシンプル&豊かに

にほんブログ村テーマ ふたり暮らし生活へ
ふたり暮らし生活



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
* コチラに参加しています。

にほんブログ村 にほんブログ村へ


*温かい応援凸ポチに感謝しています。
 ありがとうございます。





【お弁当】パイ・サンド♪





この時季 何かと忙しい主人。



5連休明けからハードスケジュールに入ります。





お昼休みも 来客があれば事務所でお昼ご飯をとっている人が


中断し接客しなくてはいけません。



ほとんどの方は お弁当ではなく外食の方が多いので


当然 主人が接客にあたることが多く・・





★暮らしを楽しむランキング★




              





忙しくなると主人からリクエストがあります。


そう お弁当の。



手軽にすぐに食べられる 『おむすび』や『サンドイッチ』がそれ。


夕べも 「あした何がいい?」と聞くと


サンドイッチ~♪」とリクエストが入る・・


パンは冷凍したものがあるけど 


サンドイッチ用にスライスしたものは使ってしまってない。



なので 今回は冷凍パイシートで変わりサンドを作りましたよ。


CIMG7687_convert_20160216110849.jpg

パイが こぼれないようにチョットおしゃれにラッピング♪


玉子に紫玉ねぎ・レタスにサイコロ人参をトッピング❤




これなら野菜嫌いの主人も食べてくれそう。。

CIMG7688_convert_20160216110943.jpg



冷凍パイシートって ほんとうに便利ですよね。


ゴハンやおかずはモチロン おやつにも使えるから・・♪



残ったパイで 私もランチ作って食べようかなぁー






*いつもご訪問&応援ポチ凸ありがとうございます。

 オーブントースターで作る手作りパンやゴハンのカテゴリーも

 好評公開中です。

 お時間の許す限り どうぞご覧になってくださいね





★暮らし上手ランキングに参加中★




『暮らしを楽しむ』に参加しています♪
ブログランキング・にほんブログ村へ

■オーブントースターで焼く・黒豆とチーズのパン♪






ここ最近 


冷蔵庫交換だ・・


その連絡だ・・修理確認だ・・搬入だ・・搬出だ・・


しまいには 大雪だぁ~~~と とにかく忙しい日がずっと続いていて


気の休まる日が ちっともありませんでした。。



なので お正月に余った黒豆を使ってパンを焼こうと思っていても


全然 時間と気力がなくて引き伸ばしになっていました。。


が、 やっと今日は あさから時間ができ


念願のパンを焼きましたよ♪





              




・・疲れていたのかなぁ。


お水が少々多くなった パン生地。


でも その他の材料は間違っていないので


何とか成型して パンを焼きましたよ。


CIMG7495_convert_20160121105853.jpg


わが家は オーブンレンジがないので


パンを焼くときには オーブントースターを使っています。




今回は トースターのトレーいっぱいに並べて焼いたので


多少の焼きむらはありますが


お水の分量を間違えましたが 何とか焼きあがりましたぁ♪


CIMG7498_convert_20160121105932.jpg


黒豆が甘いので 塩気のあるチーズを一緒に焼いて


正解でしたよ。


CIMG7499_convert_20160121110008.jpg

焼きたてを1つモグモグ~~。


口の中に 焼き立ての香ばしい香りが一瞬で広がります



ほんとうは 明日の朝の朝食用に焼いたんですが・・


果たして・・明日の朝まで残っているかなぁ?


CIMG7500_convert_20160121110051.jpg


さぁー


ランチの時間です♪


温かい飲み物といっしょに ひとりランチ楽しみたいと思います



▮以前にも何度かトースターで焼くパンの記事をブログにUPしています。

 興味のある方は カテゴリー『トースターでパン作り』を覗いてみてくださいね。

 よろしくお願いします。







*インフルエンザが流行っているようですね。

 外出から帰ったら うがい・手洗いをしっかりやって

 健康管理したいですね


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村のランキングに参加しています♪ 感謝。。