fc2ブログ

嗚呼、無情。









まだ どこかで夫に腹が立っていて・・




ここ数日 

夫のやらかしたことに腹を立て

一昨日は 夫をサンドバッグよろしくと

何十発もボディにパンチを食らわせた私ですから。





*私と夫の記録。
←クリック

*ふるさと納税と行政サービスのことについて書いています。
←クリック

*『自分寸法の暮らし』について書いています。

←クリック







にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ




人気ブログランキングに参加しています。





+++





原因は 夫の使い込み



お金と携帯のポイントを使っていた。



お金は 多分・・1年半ほど前から

金額にして50万円前後。




わたしが 遣り繰りしたり

辛抱して美容室にも行かず

洋服も我慢して 欲しい家電だって「いつか・・」って

夢見ながら我慢してたのに

夫は こっそり大金を使い込んでいた。




そのお金は本来
老後のために
貯蓄するお金でした。



今回が初めてではありません。
もう 数えきれないほど・・
何度も「もう、やらない。」
を夫の口からききました。





いつものことですが
夫は絶対に謝りません。
「俺が稼いだ金」と何度も言います。




■(こっそり)通帳からお金を引き出す。

クレジットカード(夫名義)で好きなものを欲しいだけ買う。

クレジットカードキャッシング

■ネットで馬券を買う。

■ネットや携帯のポイントは独り占め。




怪しいと思って 探って発覚したものは何一つありません。

ある日 なんとなく・・ふと、気になって・・

わたしの特殊能力っていうか 女の第六感っていうか

そんなところから発覚したものばかりです。

(私はHSPで 小さな変化に気づく能力が長けているようです)






+++




結婚した当初から

こんなことの繰り返しです。


夫がある特性のグレーゾーンではなく

チャコールグレーだと分ってからは
(私の当時の主治医に夫のことを話したら診断テストを強く勧められた)

特性のある人の中には
金銭感覚のズレがある人もいるらしいと知り

わたしの中で何年もかかり自分に納得させましたが

それでも やっぱり腹が立つことに変わりはなく・・。。。_| ̄|○




でも やっぱり腹が立ったので
夫のボディにパンチを食らわせ・・いま手首痛いです。





夫はといえば

「俺の稼いだ金」と言いつつも

どこか後ろめたい気持ちは大いにあるようで

怒って極力口を利かず それでもお弁当を作ってもらえることに

わたしが許しいてくれるのではないかと

一筋の期待を持っているようで・・




それが本当に腹だたしくて






呪文のように
不意に私の口から出る言葉に
自分でも怖くなります・・早く死にたいわ。






よそ様に

夫のチャコールグレーな限りなくブラックな特性のことは

話しても理解はされず・・


反対に専業主婦でいさせてもらえることに

感謝した方がいいとさえ言われ始末。




ああ、、無情。









生活* ライフスタイルブログ・テーマ
生活*

ライフスタイル 日々の暮らし ライフスタイルブログ・テーマ
ライフスタイル 日々の暮らし

LIFE ライフスタイルブログ・テーマ
LIFE

#うちで過ごそう ライフスタイルブログ・テーマ
#うちで過ごそう

暮らしの選択。 インテリアブログ・テーマ
暮らしの選択。

シンプルで機能的な生活 インテリアブログ・テーマ
シンプルで機能的な生活



PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ



『日々、日めくり。』 - にほんブログ村


にほんブログ村 にほんブログ村へ


*応援凸に感謝、感謝♪





















■クレジットカード払いで手数料を別途請求!?






二年前から父の介護が始めりました。

その時のことも記事にしています。



また 日々のお料理や

オーブントースターで作る手作りパンの記事も

UPしていますので

気になる記事がありましたら

コチラの記事と合わせてお読みいただけると

更新の励みになります。



よろしくお願いいたします。





にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ






人気ブログランキングの
お料理ランキングに参加しています。







+++




先日 美容室に行ったことは記事にしたばかりでしたが



実は カード払いが出来そうだったので

「カード使えますか?」と一応尋ねると・・



「カード払いだと
手数料がかかりますがいいですか?」

と、言われました。



「えっ? あ・・そうですか」と言って

現金でお支払いしましたが・・・



今までカード払いで
手数料を別途請求されたことが
なかったので驚きました。

(3回払い~やリボ払いなら手数料はかかります)。



+++




結論から言うと


クレジットカード払いに対し
別途 消費者に対し
手数料を請求するのは

クレジットカード加盟店と
クレジット会社との間で結ばれる
加盟店規約違反になる。




不思議に思い
カード会社に問い合わせてみたところ

JCBカードの方が教えてくれました。


「もしも次の時に 
同じように手数料を請求されましたらご連絡ください。 
こちらから加盟店に指導いたします。」





このような回答でした。





・・・知らなかった。

カードで支払ったら 損するところだった。
(。>(ェ)<。)エエェェェ




+++




確かに 時々ありました。


■ランチの時間帯はカード不可。

■〇〇○○円以上じゃないとカード使えません。




そんな経験。
。。。_| ̄|○




+++




確かに分割で3回以上だと

手数料が請求されるのは理解してたけど

1・2回払いで手数料を請求された経験ってありませんでした。






折角 もう何度か行こうと思っていた美容室なのに・・
お客様に手数料を(不正)請求する美容室に対し
モヤモヤした気分になりました。





実害はなかったけど・・



カード払いが出来ますって謳わなきゃいいのに・・







お財布にかろうじて5000円だけあったので
お金を支払えて良かったです。

・・財布に5000円って恥ずかしいわ。
(;^_^A







みなさんも

私のように払わなくてもいい手数料を請求されたら

頑として 「それ規約違反ですよね?」と

突っぱねてください。



世の中って 知らないと損することが

いっぱいね。







『整える』くらし。 住まいブログ・テーマ
『整える』くらし。

ほっ。ふぅ〜。ココロをゆる〜り♪ ライフスタイルブログ・テーマ
ほっ。ふぅ〜。ココロをゆる〜り♪



『日々、日めくり。』 - にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

*いつも温かい応援凸ポチに感謝しています。
 更新の励みにさせていただいています。










*お弁当ダイジェスト。








前置きはなしとして ササっとお弁当ダイジェストを・・






にほんブログ村テーマ 色んな*お弁当メニューへ
色んな*お弁当メニュー






★←「洗顔料も使い分け。」の記事はコチラ♪





+++




・月曜日


CIMG0934_convert_20171023074945.jpg


『アスパラのベーコン巻き弁当。』





・火曜日

CIMG0935_convert_20171024071055.jpg


『野菜たっぷりde食べるサイコロステーキ丼弁当。』





・水曜日

CIMG0943_convert_20171025131829.jpg


『マカロニ入り玉子サラダ&チーズとハムカツのフライドサンドイッチ弁当。』





・木曜日

CIMG0947_convert_20171026074331.jpg


『銀ガレイの焼き魚弁当。』





・金曜日

CIMG0949_convert_20171027074916.jpg


お弁当はココロを映す的な?お弁当。』








にほんブログ村テーマ まいにちゴハン。へ
まいにちゴハン。

にほんブログ村テーマ 手作りでかわいい生活、楽しい暮らし。へ
手作りでかわいい生活、楽しい暮らし。








*いつもご訪問ありがとうございます。





+++




ここからは 愚痴なのでスルーしてください。




週末は本当にしんどい。

2日間も 夫が家にいるのが重い・・・。


いつもは 夫の理不尽な言い分に私の方が折れ合わせていたが

もう疲れた。

今回は 絶対にこちらから折れたりしない。



特性があると思われる夫の場合

そうすることで「やっぱり俺の言い分が正しい」と

大いに頓珍漢な誤解を与えてしまうからだ。



週末は 食事の用意も一切しないし

口も利かない。



だからなのか 必死に娘(猫)に 話しかけている。

しかし 娘は自分より家の中での順位が三人中最下位の夫には

チョット愛想はふるものの ほぼ相手にすることはない。

娘にまで見放されているのだ。 ふんッ、



以前の結婚のときは 結婚3年目くらいから不穏な空気が

家庭内を覆いはじめ 家に帰るのがイヤになり

飲み歩き 浮気という名の火遊びを繰り返したらしい・・


結婚前に 上手く誘導してほぼ聞き出したので

ネタはバレている。 


今回は 夫も同じ様なことはしないと思う。

すれば「あんたの人生は その先ないモノと思いなさいよ。」と

脅すだけ脅している。



事前に使い込みが激しすぎるクレジットカード3枚(多すぎるから解約してと云っても

聞いてくれなかった)も 全部取り上げたので 使い込みの心配はないが

全くお小遣い以外の収入源がない訳ではないので

そのうち それも何とか息の根を止めてやろうと思っている。



夫が 言われて一番イヤなのは

「あんたの母親に全部言うからね。」だ。

この一言で 夫は黙り込んでしまう。


親の前ではいい息子でいたいらしい。



都合が良すぎるんだよ、このバカ長男が。







にほんブログ村テーマ 妻・嫁・母・女のストレスへ
妻・嫁・母・女のストレス

にほんブログ村テーマ アラフィフの暮らし。へ
アラフィフの暮らし。









■我慢も限界!!全没収しました。






*本日2回目の記事です。

1回目の記事はお弁当日記です。

コチラの記事と合わせてお読みいただけると

更新の励みになります。 よろしくお願いいたします。









+++





その事件は 昨年11月のこと。



数カ月に1度しか通帳記入&引き出ししない通帳を

珍しくATMで記帳しようとしたところ

お金が数千円しか入っていない・・



えッ!!!!!!、、、えッ???????

見間違え?と思い もう一度記帳しましたが

結果は同じでした。






にほんブログ村テーマ ふたり暮らし生活へ
ふたり暮らし生活

にほんブログ村テーマ 妻・嫁・母・女のストレスへ
妻・嫁・母・女のストレス




+++





その 通帳はメインのモノではありませんが

毎月少しばかり入金があり 貯まったら

定期預金に移し替えるように結婚当初からオットに言われていたモノ。



でも・・めんどくさがり屋で通帳を見てニタニタする趣味もない私は

それほど 頻繁に記帳をしていませんでした。



そしたら・・事件は起こったのです!!





+++




驚いた私は 自分が知らないうちに

誰かにお金を引き出されたと思い込み

気が動転・・動悸は止まらないし 脂汗は出てくるし・・


帰宅した夫にそのことを 恐々報告したところ



「俺の小遣いに使った。」

ひょーひょーとした顔ッ!!!!!!!


そんなの聞いてないし
使っていいなんて相談もなかった!!




もちろん 腹が立ちました。



以前から 夫の特性については何度も書いていますが

そういうことなんです! 

特性を持っている人は こういうことをするんです。

報告もなしに・・



数十万円のお金を報告も相談もなしに

勝手に使い込む!! 夫婦でも許せない!!




もちろん 制裁ですよ、ビンタにパンチ!!



その時は カードを没収することまではしませんでしたが

その後 先日 車検でカード払いをするように夫から言われたので

夫名義のカードで支払いをしようとしたところ

「・・奥さん、このカード使えません。限度額超えてます。」って


「じゃ、3回の分割で切ってもらえる?」と言って

再度 トライしてもらいましたが・・・結果はまさかの

「分割も無理です。 3回も、6回も(-_-;)」

でした。


CIMG0247_convert_20170511082733.jpg



恥ずかしさと腹立たしさで 
私の決心は決まりました!!



夫のクレジットカード全没収です!!




以前 夫の特性について持論を書いてきた方がいて 

「何も分からない人は 家族の苦しさは分からないんだよね・・」って

どこにも ぶつけようのない怒りと哀しみでそのコメントを読んだことがあったけど

特異な特性を持った家族がいないと その本当の苦悩ってなかなか理解できないんだよね。


ネットの情報や本などで 分かったようなことを書いてきて

ずいぶん そのコメントには傷ついたけど

「特性は人それぞれ十人十色だし 軽度や重度の人もいて一概に

一括りに出来ないんですよ。」って その方にはコメントのお返事を書きましたが

特性によっては・・っていうか 夫も20代の頃には

パチンコ競馬などの賭け事や飲み屋での豪遊が抑えられず

当時まだ 手渡しだったお給料を数日で使い果たし

キャッシング自転車操業のような暮らしをしていた時代もあった。



・・なのに・・なのにだ、

パチンコ店の駐車場にビッチリ停まる車を見るたびに夫はこういう・・

パチンコに のめり込むヤツの気持ちがわからんな~~」と・・。


はぁ?? どの口が言ってるんだぁ!? あんたもひと昔前までは

その口だったじゃないか!! バカたれが!!





特性をもった人の中には そんな人も多くて

そんな配偶者と結婚すると生活苦からカサンドラ症候群になる人もいたり・・・


カサンドラって 分かりやすく云えば「鬱」に似た状態・・

それにDVの精神的虐待を足して二で割ったような状態になるんですよ。


「私(俺)が悪いから 夫(妻)がこんな風になる。」って自分を責めてしまう。




夫は その場しのぎの嘘をつきます。



だから いままで 「もう、やらないって~」って言われるたびに

信じてきたけど もう限界!!


私はクレジットカード自体好きじゃないから

本当は持っていたくない。


夫名義のクレジットカードが4枚もあり

せめて2枚にしてほしいと何度もお願いしましたが

「面倒だから~」の一言で 結婚以来5年が経過。


限度額が目一杯になるほど お酒やおやつを買いたい放題

ネット馬券を買っていることも判明し

ケチじゃないけど こういうことにダラしない人を私は信じられないので

防衛策に出なければ 家計が破産してしまいます。



わたしは昔から 人にお金を借りる人と時間にルーズな人が
一番嫌い。




安くても新品の服は買わず 古着を着て

髪も半年に一度くらいのペースでしかカットせず

一気に増えた白髪もお店に染めに行かずに我慢。

そんな風に頑張って貯めた預金を夫に見せたら

「普通だね。」の一言。




数十万円も使ってその言い分は許せない!!


夫がこの世で一番怖い存在の義母の名を出し

「あんたの特性のことやクレジットカードのこと
お義母さんに言ってやるよ!!」
というと

本当に困った顔をする夫。






この先 この結婚生活はまだまだ山あり谷ありだわ・・







*今日はコメント欄を閉じさせていただきます。










にほんブログ村に参加しています💛