fc2ブログ

朝食。







お休みの日の朝食は割としっかり作ります。


・・と、云っても簡素にですが。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ




人気ブログランキングの
お料理ランキングに参加しています。








+++





金曜の夜に食べた「きりたんぽ鍋」の残ったスープ。



美味しくて 捨てるのが勿体なかったので

シメジと春雨を入れ 白だしを加えてお味噌汁の代わりに。




CIMG4770_convert_20201018165056 (2)



半熟目玉焼きとサラダに

サバの焼いたものを 炊き立てのご飯でいただきます。



ごはんを少し食べたら

半熟目玉焼きをごはんにのせて・・










お台所シゴト 料理ブログ・テーマ
お台所シゴト

シンプルで美味しいレシピ♪ 料理ブログ・テーマ
シンプルで美味しいレシピ♪

家事が楽しくなるモノ・工夫 その他生活ブログ・テーマ
家事が楽しくなるモノ・工夫

暮らしを楽しむラク家事* ライフスタイルブログ・テーマ
暮らしを楽しむラク家事*



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ


『日々、日めくり。』 - にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ









*サーモンの味噌煮弁当♪







最近は 今までおばかりリクエストされていたお弁当ですが

わたしのダイエットのこともアリ おのおかずの登場が少なくなった

わが家のお弁当。


年齢を重ねるごとに おもおもバランスよく食べて

筋肉量骨密度を気にしたいものです。









にほんブログ村テーマ ダイエット日記へ
ダイエット日記

にほんブログ村テーマ + 40代50代のダイエット +へ
+ 40代50代のダイエット +

















+++





きょうのお弁当は やっぱり



以前 半身で買ったトラウトサーモンを使った

サーモン味噌煮



CIMG1523_convert_20180426073123.jpg


サーモン味噌煮弁当。』




・赤米入りごはん。

サーモン味噌煮(こんにゃく入り)。

・切干大根の煮物。

・パセリとチーズ入り玉子焼き。

・白クラゲとキュウリ・ラディッシュの酢の物

・ピーマンとパプリカの胡麻和え(モヤシ入り)。

・ミニトマトの浅漬け。






+++




CIMG1524_convert_20180426073259.jpg
*夫のお弁当。



サバ味噌煮が食べたかったけど 冷凍庫にはサンマとサーモンしか

が無くて・・冷めても生臭みの少ないサーモンで初めて味噌煮を作ってみました。


副菜は野菜中心。




CIMG1525_convert_20180426073445.jpg
*わたしのお弁当。



珍しく酢の物を入れてみましたが・・

そうかなぁ・・食べるだろうか・・夫は。










にほんブログ村テーマ Let's OBENTO♪へ
Let's OBENTO♪

にほんブログ村テーマ 台所しごとへ
台所しごと

にほんブログ村テーマ 夫婦弁当へ
夫婦弁当














★←「お気に入りは断捨離せず直して使う。」の記事はコチラ♪





にほんブログ村に参加しています。
いつも応援凸ポチッ、ありがとうございます♪









*週末だからこその『作り置きおかず』。






オットは お休みの日でも早朝4時起き・・やめてくれ~~


5時過ぎには 週末の日課 

朝食は必ず「インスタントラーメン」で始まります。

もう すでに朝食終了しました。


わたしは こうして結婚以来

万年寝不足の日々を送っています・・辛いわ・・。







にほんブログ村テーマ まいにちゴハン。へ
まいにちゴハン。

にほんブログ村テーマ 作り置きおかずでラクしよう!へ
作り置きおかずでラクしよう!

にほんブログ村テーマ 私の暮らしへ
私の暮らし






+++




さぁー気を取り戻し『作り置きおかず』のご紹介。



まずは 玄関先の椎茸が大きくなったので

炊き込みご飯を作ることに。


CIMG0316_convert_20170527051839.jpg


肉厚で本当に美味しいんですよね。


冷蔵庫にあった 半端な人参・揚げ・ひじき・エリンギ

そして シイタケを入れて炊き込みご飯んを・・



CIMG0317_convert_20170527051922.jpg




次は


CIMG0318_convert_20170527052004.jpg


『パプリカ天の南蛮漬け』


本来は お魚で作るんですが パプリカとピーマン・玉ねぎで

作ってみました。



CIMG0320_convert_20170527052045.jpg


『長いもの肉巻き甘辛煮』


拍子切りした長いもに塩コショウを軽く振り

豚バラ肉で巻き 甘辛く照り焼きにしました。

お好みですが 長いものシャキシャキ感がある方が

美味しかも。


上にのせたのは ロケットの間引き芽💛

小さいけれど ちゃんとロケットの風味がします。




CIMG0321_convert_20170527052126.jpg

『適当おでん。』


冷凍庫にあったものや 採ってきたフキを入れて

おでんを作りました。



CIMG0322_convert_20170527052218.jpg


『鶏ささみと長ネギのゴマダレ和え。』



キュウリがなかったので

沢山あった長ねぎを斜め細切りにし

裂いたささ身と市販のゴマダレで和え 上にロケットをのせました。




CIMG0323_convert_20170527052300.jpg


『サバの味噌煮。』


1尾50円だったサバ♪


そんなに大きいモノではなかったけど

しばらくぶりにサバの味噌煮を・・




+++



週末は 気分もカラダもOFFモードで

ゆっくり(できないけれど・・)したいもの。


家族にも 作り置きがあれが

「冷蔵庫に いろいろあるよ。」と一言声をかけることもできる。


でも 手抜きじゃないのがいいですよね。





・追記・

インスタントラーメンと炊き込みご飯をたらふく食べたオット殿、

気持ちよさそうに ソファでイビキをかいて二度寝です。

腹立つは・・情緒不安定になるわ・・あたし。。





+++



*過去の作り置きやお弁当の記事もございます。

 よろしければ時間の許す限り 

 ご覧になっていただけると更新の励みになります。

 よろしくお願いいたします





















にほんブログ村に参加しています♪
いつも応援ありがとうございます。ペコ💛