fc2ブログ

■楽な靴ばかり履いていたら・・




*本日2回目の更新です。

 1回目は「断捨離」の記事です。







にほんブログ村テーマ 断捨離暮らしへ
断捨離暮らし






+++




普段履くって どんなものが多いですか?


結婚前から スニーカーを履くことが多かったけど

それでも 時にはあまり高さは無くてもヒールのあるを履いていた私。





















★←「セリアで買った 冬靴の保存袋。」の記事はコチラ♪

★←「季節家事 冬靴しまいに使った100均グッズ。」の記事はコチラ♪

★←「家事の工夫 シュレッダーの紙屑の有効活用。」の記事はコチラ♪






+++





そんな私ですが 結婚して家に居ることが多くなり

ますます 楽ちんに履けるばかり履くことが増え

気が付けば ヒール冠婚葬祭用の靴と

土地柄 夏でも寒くて履けなくなったヒールサンダルの2だけに・・。


でも 実質 その両方とも全く履いていない状態。


そしたら どうでしょう・・


元々 寸胴だったの締りがなくなって

足首は何処ですか?」状態に(◎_◎;)



パンストもはかなくなり・・のお手入れも疎かに・・


こうなると もう悲惨です。


あまりにヒールの高い靴は

に負担がかかりすぎますが 適度なヒールを履くことは

ふくらはぎの引き締めにもなるのかしら?と思う

鏡に映った自分のを見て思った私です。











にほんブログ村テーマ 50代からの無理なく暮らす見直しとヒント。へ
50代からの無理なく暮らす見直しとヒント。

にほんブログ村テーマ 大人の靴の選び方へ
大人の靴の選び方

にほんブログ村テーマ 50代からのファッションへ
50代からのファッション
















にほんブログ村に参加しています♪






■妥協しないが 失敗しない買い物の秘訣?






この街に住んでから 悩みが幾つか増えた。

『冷え性』と『髪のうねり』。



最近になって気温がやっと25~7度くらいになってきても

油断してサンダルを履くと 多分、あとから冷え性が悪化するのは

目に見えているので 今年はソックスにハイカットのスニーカーを

春からずっと愛用しています。







にほんブログ村テーマ 何を買いましたか?♪♪へ
何を買いましたか?♪♪

にほんブログ村テーマ お買い物日記へ
お買い物日記






+++




そして もう一つの悩み・・

「髪の毛のうねり」が ここ数年とにかく酷い。


年齢的なモノもあるのだけれど

湿気がとにかく多いこの街は

4~5月くらいになると 年齢関係なく

ストレートパーマ縮毛矯正を掛ける女性が

凄く多くなると美容師さんに聞いたことがある。


確かに‥先日も気温が20℃くらいなのに

湿度が99%って聞いて ビックリした。


もちろん 髪はうねうね~~

そこで 毎年カールドライヤーを買おうかどうしようか

迷って、結局買わずに年を越してしまうことになるんですが

今年は 自分の理想の商品に出会えたので

やっと購入しました♪




CIMG0491_convert_20170717055140.jpg




イズミ社製のモノですが

初めは 某大手P社のカールドライヤーを買う予定でした。

しかし フトしたきっかけでイズミ社から出ている商品には

クリップカールブラシの他に 普通のブラシも付いていて

それも すごいお手軽なお値段だと知り・・


CIMG0492_convert_20170717051316.jpg

・某P社の商品には クリップブラシしかついていなかった。



イズミ社製には ありがたいことに

手軽に使えるコチラが付属されていて女性にはありがたい限り!!


CIMG0493_convert_20170717051413.jpg


なので セミロングやロング・・自分でお手軽カールをつけたいときには

どちらかのブラシを選べるのが嬉しい。



ドライヤーの熱風もホット熱風・カール専用熱風・クール(強・弱)とあり

風の強さも申し分ない。


もちろん お値段も実店舗なら3000yenほど。

わたしは貯まっていたポイントでネット注文したので

送料が入っても1600yenほどで購入できました。


そして このお値段なのにマイナスイオン付き!?

コードも360度回転するので コードが巻きつてい邪魔になることも

ありません。



色は この一色しかないと思うんですが

まぁ、いいです。


毎日 きちんとヘアスタイルをセット出来て

嬉しいです。














にほんブログ村に参加しています。
いつも応援ありがとうございます♪