fc2ブログ

就寝前の習慣になれば・・







いつも ご訪問くださりありがとうございます。


5月の緊急事態宣言開け・・6月に髪を切りに

美容室に行ったっきり 

もう5か月も伸ばし放題の髪。



ブローが必要なほど 

伸びきってしまったボブスタイル・・




早く髪、何とかしなくっちゃ。



001_convert_20140908093326.jpg



シンプル思考&暮らし ライフスタイルブログ・テーマ
シンプル思考&暮らし

日々の生活 その他生活ブログ・テーマ
日々の生活

季節を感じながら過ごす ライフスタイルブログ・テーマ
季節を感じながら過ごす




にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ



『日々、日めくり。』 - にほんブログ村








+++




ここ数日

やっていることがあります。


それは・・ストレッチ




ストレッチと云っても

主に肩回り 上半身のストレッチなんですが




TVを観ながらとか

お風呂上りとか



とにかく

何となく やっていて


特に寝る前は 

肩や背中のこわばりを意識して解しています。




CIMG6383_convert_20211105074951.jpg



先日 DAISOで見つけた

コチラの商品が背中の凝りほぐしにピッタリで

買ってよかったぁーと満足しています。





寝る前のストレッチ

当たり前の習慣になれば

痛みがまだまだ残る右肩周り回復も早まるかも・・と

期待しつつ




肝心の右肘は

まるでケガなんてなかったかのように

ピンっと真っすぐ伸びて見た目は元通り。



リハビリの担当さん曰く

「学会で発表できるぐらいのレアなケース」だったけど

驚くほどの回復・・





今年の冬は大好きな雪かき出来るかなぁ?





スローライフな日常 ライフスタイルブログ・テーマ
スローライフな日常

シンプル思考&暮らし ライフスタイルブログ・テーマ
シンプル思考&暮らし

明日のためにできるシンプルなこと ライフスタイルブログ・テーマ
明日のためにできるシンプルなこと

暮らしを楽しむラク家事* ライフスタイルブログ・テーマ
暮らしを楽しむラク家事*



PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ



『日々、日めくり。』 - にほんブログ村


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村








■靴を新調した理由は足底筋膜炎だったから・・






左のカカトが ずっと痛かったんです。


ネットで色々 検索するのは・・

特に体調のことは

したくないんですが・・だって不安になるから。。




あまりに痛いので 「かかと 痛い」で検索すると

足底腱膜炎と出てきました。







+++




で やっと重い腰を上げ

整形外科に行くと



やっぱり 足底腱膜炎でした。



先生からは

症状の説明とストレッチのやり方

そして 靴の中に入れて使う

緩んだ土踏まずを持ち上げる装具の制作を

言われました。






ちなみに・・

足底腱膜炎アラフィフ前後から出てくる症状。
(*若くてもスポーツをしている人はなるようです。)
土踏まず(の、アーチ)を支えている腱(筋)が緩んで

その 腱の端がいたくなるって云うことらしいです。



わたしは これを我慢して病院に行かず

足をかばって生活していたので

カカトの変なところ「魚の目」が出来ました。
( ノД`)シクシク…





+++




CIMG4415_convert_20200728133117.jpg



装具を作る方に案内され

足形を取りました。


装具が出来るのは一週間後。





病院は疲れます。



他にも歯科・眼科・皮膚科

行かなきゃいけないのに

考えるとシンドイ。




整形外科は 今日で終了。



投薬やリハビリは無いようです。




良かった。



暫くウォ―キングはお休みして
家の中で出来る足のストレッチを頑張ります。








50代からの無理なく暮らす見直しとヒント。 ライフスタイルブログ・テーマ
50代からの無理なく暮らす見直しとヒント。

妻・嫁・母・女のストレス 子育てブログ・テーマ
妻・嫁・母・女のストレス

からだにいいこと。 私のナチュラル・ケア 健康ブログ・テーマ
からだにいいこと。 私のナチュラル・ケア


にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ





人気ブログランキングの
お料理ランキングに参加しています。



・・悪魔の誘惑。






いつもご訪問ありがとうございます。

本日 2回目の更新になります。

1回目は「お弁当」の記事になっています。

コチラの記事と合わせて読んでいただけると

更新の励みになります。


よろしくお願いいたします。






+++




ときどき夫が仕事帰りにお土産を買ってくることがあります。




CIMG3140_convert_20191113153959.jpg

とうちゃん おんにゃの子の気持ちが分かるにゃー。。




でも・・それは、、魔の誘惑。



私の好きなチョコレート・・



CIMG3132_convert_20191113153817.jpg


はい、もちろん夫は半額しか買いません。 ・・どこまでもブレない性格。



実は今 わたしはダイエット中。


飲み物はお茶かコーヒーかトマトジュースしか飲まないようにしています。

食事も夜は「白米抜き」で我慢。


運動は嫌いなので 夜、寝る前にストレッチを少々・・(;^_^A






なのに・・なのに・・父ちゃんの誘惑が止まりませんーヽ(*>□<*)ノキャ━━ァ!!




5箱かってきたチョコレート菓子を 数日掛けて、、、食べてしまいました(;_;)





いつもなら この時季、季節限定チョコレートも店頭に並ぶのですが

ダイエット前に一度買ったっきり食べていません。




誘惑との闘い・・ダイエットには厳しい道のりです。








もっと心地いい暮らしがしたい! ライフスタイルブログ・テーマ
もっと心地いい暮らしがしたい!

片付けて プチストレスをなくしていく その他生活ブログ・テーマ
片付けて プチストレスをなくしていく

にほんブログ村テーマ 今日のココロへ
今日のココロ




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
* コチラに参加しています。

にほんブログ村 料理ブログへ




にほんブログ村 にほんブログ村へ


にほんブログ村 にほんブログ村へ