fc2ブログ

*お弁当 9月4日~8日分ダイジェスト♪





毎週 お弁当のダイジェストをUPしていますが

今週も・・


夫の日帰り出張や体調の絡みもあり

地味なダイジェストになっておりますが

どうぞ 最後まで ご覧いただけると更新の励みに

なります。





にほんブログ村テーマ まいにちゴハン。へ
まいにちゴハン。

にほんブログ村テーマ みんなのライフログへ
みんなのライフログ





+++




・月曜日


CIMG0731_convert_20170904052847.jpg

CIMG0734_convert_20170904053044.jpg

『塩漬け大葉と梅肉おむすび弁当。』





・火曜日

CIMG0749_convert_20170905081417.jpg

CIMG0750_convert_20170905074800.jpg

『初物・天然シメジの天むす弁当。』





・水曜日

CIMG0757_convert_20170906063628.jpg

『ルッコラと生ハムのおむすびプレート。』


急遽 お弁当が要らなくなったので

朝食におむすびを食べましたぁ♪





・金曜日

CIMG0762_convert_20170908061652.jpg

CIMG0763_convert_20170908074659.jpg

クリープを使ったドリア弁当。』


ドリアを作ろうと思ったのですが 肝心なホワイトソースの材料の

牛乳がなく 思い立ったのが乳製品クリープ


冷食のピラフとクリープで手抜きだけど手抜きじゃない

お弁当ができました。




今週は 地味弁でしたが

最終日に作ったお弁当が一番の渾身の作でしょうか( ´艸`)。








にほんブログ村テーマ ダンナ弁当。へ
ダンナ弁当。

にほんブログ村テーマ まいにちゴハン。へ
まいにちゴハン。





第152回 昔書いたブログも読んで欲しいブログトーナメント - 小説ブログ村
第152回 昔書いたブログも読んで欲しいブログトーナメント















いつも応援凸ポチッ、ありがとうございます♪




*○○で作ったドリア弁当♪





まだ 動悸が治まらない。

昨日は朝から過呼吸になって 慌てたけど

きょうは そうなる前に夫に苦しい背中を叩いてもらい

こころが落ち着く「おまじない」をした。


子供みたいだけど

もう、この世にはいない厳しいけど優しいかった

祖母が好きだった「ニッキ飴」を1粒食べてみた。


発作は治まった。


私は 今でも祖母の好きだった

ニッキ飴北見のハッカの豆菓子を見ると祖母を思い出す。








にほんブログ村テーマ 小さな暮らしへ
小さな暮らし




+++




きょうは きのうから少しづつ準備しておいた

お弁当のおかずをほぼ入れただけのものになりました。

それがコチラ。


CIMG0761_convert_20170908061538.jpg

『○○を使ったドリア弁当。』




○○とは・・

実はこちらの商品。


CIMG0763_convert_20170908074659.jpg

むかーしからあるお馴染みの商品です。



実は ドリア弁当を作ることは思いついたんですが

見れば肝心なホワイトソースを作る牛乳がない!

そこで 閃いたのがクリープでした。


他のクリープ的商品は植物性のモノが多いですが

クリープ牛乳から作られたもの。

これ、使えます!




+++




CIMG0762_convert_20170908061652.jpg


これまた冷食の海老ピラフがなかったので

ごぼうピラフを使い 冷凍ベジタブルとカニカマを入れ

お水・小麦粉を入れ ホワイトソースを作りましたよ。

そして 解凍したピラフの上にホワイトソースと

チーズパン粉をのせてトースターで焼いて見ました。

パセリがなかったので 赤ペッパーをのせてみたんですが・・( ´艸`)。




ドリア

・エビフライ。

・野菜入り玉子焼き。

・魚肉ウインナー。

・スティックセニョールマヨサラダ(ほぼブロッコリーですが・・)

・切干大根(冷凍作り置き)。




+++




CIMG0761_convert_20170908061538.jpg


珍しのですが 自分でも食べたいなぁ~て思うお弁当になりました。








にほんブログ村テーマ ダンナ弁当。へ
ダンナ弁当。

にほんブログ村テーマ まいにちゴハン。へ
まいにちゴハン。














いつも応援凸ポチッ、ありがとうございます♪