■贈り物。
お歳暮の時季ですね。
若いころなら内祝いや快気祝いのお返しは
タオルや洗剤類よりも食べ物や飲み物が嬉しかったんですが
結婚して それは少しづつ変わってきました。

私らしい 暮らしと生き方

言いたいことがあるのですが? 5ブログトーナメント
+++
もちろん 人の好みですし
家族構成や生活嗜好で いただいて嬉しいモノは変わりますが
我が家は タオル類や洗剤を頂くと本当に助かり喜びます。
でも 相手の方の好みが分からない時や
今のようなお正月やクリスマスの時季は
食べたり・飲んだりしてなくなるものを選ぶようにしています。
きょうは 今年お世話になった方に
お歳暮とまではいきませんが 心ばかりのお礼の品を送りました。
冷凍も利くハムです。
飲み物(アルコールの類)も 考えましたが
やっぱり好みもあると思い無難にハムを送ることに。
+++
贈り物って難しいですよね。
でも 迷いながら「喜んでくれるといいなぁ」と選ぶのも
相手の顔を思い出し思う楽しい時間。
これからも そんな風に贈り物ができたらいいなぁーって思っています。

私らしい 暮らしと生き方



にほんブログ村に参加しています♪