fc2ブログ

■贈り物。







お歳暮の時季ですね。



若いころなら内祝いや快気祝いのお返しは

タオルや洗剤類よりも食べ物や飲み物が嬉しかったんですが

結婚して それは少しづつ変わってきました。










にほんブログ村テーマ 私らしい 暮らしと生き方へ
私らしい 暮らしと生き方




言いたいことがあるのですが? 5ブログトーナメント - サラリーマン日記ブログ村
言いたいことがあるのですが? 5ブログトーナメント






+++




もちろん 人の好みですし

家族構成や生活嗜好で いただいて嬉しいモノは変わりますが

我が家は タオル類や洗剤を頂くと本当に助かり喜びます。



でも 相手の方の好みが分からない時や

今のようなお正月やクリスマスの時季は

食べたり・飲んだりしてなくなるものを選ぶようにしています。



きょうは 今年お世話になった方に

お歳暮とまではいきませんが 心ばかりのお礼の品を送りました。

冷凍も利くハムです。


飲み物(アルコールの類)も 考えましたが

やっぱり好みもあると思い無難にハムを送ることに。




+++




贈り物って難しいですよね。


でも 迷いながら「喜んでくれるといいなぁ」と選ぶのも

相手のを思い出し思う楽しい時間。




これからも そんな風に贈り物ができたらいいなぁーって思っています。











にほんブログ村テーマ 私らしい 暮らしと生き方へ
私らしい 暮らしと生き方












にほんブログ村に参加しています♪






*チーズ入りハムカツ&エリンギフライのお弁当♪






きょうから また新しい週が始まる。

だから お弁当づくりも・・

しんどさが抜けないけれど もうここは意地って感じです。





にほんブログ村テーマ ダンナ弁当。へ
ダンナ弁当。

にほんブログ村テーマ まいにちゴハン。へ
まいにちゴハン。




+++




そんな今日のお弁当がコチラ。



CIMG0765_convert_20170911055832.jpg


チーズ入りハムカツ&エリンギフライのお弁当♪』



エリンギフライの衣には 黒ゴマと海苔を巻きました。

ハムカツもチーズを入れて 少し厚めのハム

満腹感を。



・ごはん(ゴマ塩・カリカリ梅)。

チーズ入りハムカツ。

エリンギフライ。

・ミニトマト。

・ロケットの胡麻和え。

・ミョウガの麺つゆ漬け。

・ゆで卵。

・煮豆。





+++




CIMG0766_convert_20170911055937.jpg


撮影した後 「あ~~色合いにライムかレモンでも入れたらよかったなぁ」って

思ったけど あとの祭り。


でも しょうがない・・まぁ、いっか、、です。














いつも応援凸ポチッ、ありがとうございます♪




+++




ところで ちょっと愚痴ですが(嫌な方はスルーしてください。)


最近 本当に落ち込みは強く こんな時こそゆっくり過ごしたい・・と

切に願っているのにもかかわらず

土曜日の早朝4時すぎに またまた夫が

「かあちゃん~~キノコ見に行こう(採りに)~~」と

叩き起こされました。



お弁当づくりもなく ゆっくり心身ともに休みたい

土曜の朝(。pω-。)。。。。。。。。。。。。。。



何度 「わたし調子が悪いからね」と云って聞かせても

ダメみたいです。

特性のせいだと思うんですが「やりたい!」と思うと

その衝動が抑えられない・・。゚(゚´Д`゚)゚。(つω-`。)



せめて前日に「明日の朝 キノコ見に行きたいんだけど・・」とか

言ってくれたら・・ それなりに早めに休むなり 「今は無理だわ」と

話し理解してもらえるようにできるのに・・



それに まだ 寒くなってきたとは云え

がつづき 気温が10℃くらいの日が何日も続かないと

キノコって出てこないものなんだよ。」と

毎年(結婚以来5年間) 言い続けているんですが

理解ができないのか・・衝動が抑えられないのか

実際に自分の目で確認しないと信じられないのか・・


たぶん その全部だと思うんですが

本当は クリニックから出されている薬は

精神状態を安定させる作用のモノなので

カフェインが入っているような栄養ドリンクは飲んではいけないんですが

今朝は 辛さと体力の限界で飲んじゃいました・・。




やっぱり クリニックの先生に夫婦カウンセリングをもう一度

お願いしてみようと思います。

いま辛いのは 過去の出来事じゃなく

夫との生活全般だから・・。



離婚も別居もしたくない夫・・

夫には「あなたは 私と離婚して他の人と再々婚しても

きっと 又離婚すると思うよ。」と 言ってます。


酷い嫁と思われるかもしれませんが

本当のことだから・・ しかし、夫の母(義母)は

「(あんこちゃんと)離婚しても ○○はまた結婚できる。」と

自信満々。


・・自分の息子の特性や愛着障害のことも何も分からず

能天気な母親だ。 ふぅ~~。






にほんブログ村テーマ 私の暮らしへ
私の暮らし

にほんブログ村テーマ 妻・嫁・母・女のストレスへ
妻・嫁・母・女のストレス








*ご訪問&応援ポチ凸ありがとうございます♪





*冷蔵庫・『残り物サンド』弁当♪







もう ダメだぁ・・

夫婦で夜21時頃になると 瞼が重くなり

起きていることが出来なくなる。


CIMG0665_convert_20170818061842.jpg

*寒くてストーブの前で爆睡の図


にほんブログ村テーマ 猫の寝顔にうっとりへ
猫の寝顔にうっとり




早朝に早く目覚めるのも

夜 起きていられないのも

カラダが老化に向かっている証拠・・(´Д⊂グスン。


アガナウナ・・・そう自分に言い聞かせる。

これも みな通る道なのだ。



CIMG0664_convert_20170818061758.jpg

*わが家には中年と老人(猫)しかいない・・とほほ・・





にほんブログ村テーマ Let's cooking!へ
Let's cooking!

にほんブログ村テーマ 毎日のお弁当へ
毎日のお弁当





 ★←気になっていた本はコチラ。



+++





そんな 本心はアガナイタイ私が作った今日のお弁当は

夫の好物のサンドイッチ


実は お米がなくて

夕べも苦肉の策で自家製水菜とキャベツを使い

お好み焼きを夕食にしたのだぁー・・はははぁ))))(つω-`。)


だから 今日のお弁当はサンドイッチ

それも 冷蔵庫残り物で・・



CIMG0666_convert_20170818061933.jpg


冷蔵庫・『残り物サンド』




・たまごサラダと塩もみ紫キャベツの具。

ハム自家製ルッコラ・クリームチーズの具。

それに 上には やはり自家製の紅白20日大根のピクルスを

ピックでトッピング♪




+++




CIMG0668_convert_20170818062012.jpg



きょうでお弁当づくりは一旦終わり。

お盆には ゆっくりできず

夫も私も実家の片付けで 今になり二人して腰痛が出てきた。


いたたたた))))) ふたりで顔を見合わせ苦笑する。

しょうがない・・アガナウナ・・少しづつ老いの足音を

感じながら暮らす私たちです。





にほんブログ村テーマ 私らしい 暮らしと生き方へ
私らしい 暮らしと生き方




















いつも応援凸ポチッ、ありがとうございます♪