fc2ブログ

年賀欠礼状。





いつも ご訪問くださりありがとうございます。



乾燥が進んだことと

私自身の加齢もあり?

全身がカサカサ。


痒くて痒くて 掻きむしって血が滲むほどに。


特に肩口が酷く

ローションを買ってみようかと思うほど。


いいボディローションのおすすめありますか?



CIMG9578_convert_20231120074357.jpg
*ポテサラチーズ入りハムカツ



おうちごはん - ブログ村ハッシュタグ
#おうちごはん

#節約レシピ




+++



億劫がる夫に口うるさくガミガミの私・・


年賀欠礼状・・喪中はがきの準備をしてと

言い続け 昨日やっと出来上がる。




先方が年賀状を買うタイミングも考えて

ほどよいタイミングで出したいと思っていました。




毎年 買っていた年賀状印刷のムック本から

控えめな喪中はがきのデザインを選び

プリントアウト。



CIMG9595_convert_20231120074253.jpg




始末が悪いというか

貧乏性というか

結婚以来 毎年買っていたムック本は

処分せず持っていてよかった。



ただ

今回の喪中はがきを機に

余程のお付き合い以外は

私の方の年賀状は辞めたいなぁーって思っています。


夫の方の勤め先関係の方は

在職中は出し続ける慣例があるので

夫の退職までは年賀状は辞めるわけにはいかないと思います。


まずは

今日 早速喪中はがきを出せるので

1つモヤモヤが減ります。。






週末、夫が繰り返し聴いていた曲。
この曲の意味を理解できていたのかは不明。。。

北海道でラジオ番組を持っていたKANさんなので
この曲はよくラジオから流れていました。

好きな曲です。




ブログ村ハッシュタグ

#季節の行事

#年末のご挨拶

#50代の暮らし方

#田舎暮らし

#年賀状デザイン

#専業主婦の日常

#暮らしを楽しむ・幸せを見つける・シンプルな暮らし

#生活の工夫

#私の暮らし

#日々の暮らし

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ



にほんブログ村 にほんブログ村へ








Read more...

*フライドサンドイッチ弁当。






きょうは 冷凍していた食パンで作ったフライドサンドイッチ。


簡単だけどお腹に溜まる食べ応えだと思います。








にほんブログ村テーマ まいにちゴハン。へ
まいにちゴハン。

にほんブログ村テーマ 今日のごはんへ
今日のごはん



お家大好き7ブログトーナメント - 住まいブログ村
お家大好き7ブログトーナメント







★←「10月25日・冬支度」の記事はコチラ♪






+++




CIMG0943_convert_20171025131829.jpg


玉子とマカロニサラダ&厚切りハムカツチーズの2種類。

上に ブロッコリーとレモンをトッピング。



簡単に作りました。



CIMG0944_convert_20171025131918.jpg



パンに具をのせたら 余白の部分に

のり代わりの小麦粉を水で溶いたものをつけ剥がれないように。

中火でゆっくり揚げるといいみたいですね。



お休みの日のランチやコレからハロウィンパーティーがあると思いますので

ちょっと作ってみるのもいいかも。












にほんブログ村テーマ 手作りでかわいい生活、楽しい暮らし。へ
手作りでかわいい生活、楽しい暮らし。








*いつもご訪問ありがとうございます。










懐かしい味。






小さなころから魚肉ソーセージが大好きだった。



たぶんそれは父親の遺伝?


キャラクターモノの、それ、は

買ってもらえることはほとんどなかったけど

親が忙しく すぐに食事の支度が出来ないようなときには

「はいッ!!」と ポンと手渡された記憶があります。


金の留め金を歯ではさみ

ぐるぐる上手に回したら 時々乳歯がぐらぐらしたり。。


そんな思い出のある魚肉ソーセージ










にほんブログ村テーマ まいにちゴハン。へ
まいにちゴハン。




*応援凸ありがとうございます♪








+++





そんな魚肉ソーセージにもいろいろ種類がある。



細長いもの 俵型のもの。


CIMG9583_convert_20161118045045.jpg


この商品名 『ライトバーガー』も魚肉ソーセージ

使い道がいろいろあって便利ですよね。



朝食の目玉焼きに添えたり

刻んでチャーハンやサラダに入れたり

お弁当ならハムカツに・・。




スーパーの棚に並んでいて

懐かしくて買ってみました。



だって 最近はハムやウィンナーの種類が豊富で

買うことがほとんどなかったんだけど

オットもわたしも魚肉ソーセージ世代。


やっぱりホッとする味だったりします。



スパムよりも ず~~~っと安いしね^-^v













*また時間を見つけてお灸生活再開しています。

 カラダが開いてきたからなのか

 足(脚)のツボにお灸をすると すぐにカカトとつま先に

 ぱぁーっと赤みが差し 足がぽかぽかしてきます。

 寒いですから みなさんも体調の変化には気を付けてね♪






にほんブログ村テーマ まいにちゴハン。へ
まいにちゴハン。




*応援凸ありがとうございます♪