fc2ブログ

嗚呼~ム―ミンと呼ばないで( ノД`)シクシク…とうとうマタニティーに手が・・






確かに 数年前みなが驚くほど3カ月で12~3キロ痩せた。



しかし・・それが今は。









にほんブログ村テーマ 暮らしの選択。へ
暮らしの選択。

にほんブログ村テーマ モノを少なく、シンプルに暮らしたいへ
モノを少なく、シンプルに暮らしたい






お家大好き21ブログトーナメント - 住まいブログ村
お家大好き21ブログトーナメント






+++





わたしが パジャマに着替えウロウロしていると

夫が まじまじと私のボディを見て・・そう特に腹部をみて

「お前 その腹何よ~~~~」と 指摘する。



姿見に映した自分の姿に

「よく言えばムーミンだね。可愛いね~」と言ってみるも

要は 太ってしまっただけのこと。


先日 とうとうマタニティーのボトムを買ってしまい

自分でも呆れて笑いが止まらなかったΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

でも・・マタニティってウエストが深くてお腹や腰が冷えなくて

スゴク心地いいんだよね。






+++




そして 未だにスーパーの買い物を持ち

ヨタヨタとカートを定位置に戻そうとフラついていると

「大丈夫かい?」と 目線が腹部に・・


たぶん 妊婦に間違われているに違いない。


しかし わたしはがいてもおかしくない年齢。




夫曰く 「母ちゃんはが小さいから若く見られるんだべ。」と。

スーパーにクリーニング店・・郵便局に衣料店・・

何度 「いつの予定ですか?」と 聞かれたことか。





+++





ブログでは 年齢は非公開にしていますが

実生活では 妊婦に間違われたり 「あぁ~この人わたしのコト自分より年下とか

同じくらいの年齢と思っているんだな」って 思った時には

「わたし 今年○○歳になるんですよ( ´艸`)」という。


その時の相手の反応が あまりに楽しくて・・ヒヒヒ)))



父方も母方もどちらかと言えば が小さい。

そして 童な方だ。

年を取らないなのかもしれないし ムーミン体型だからにもはほとんどないし

体質というか 血筋なのか全然のお手入れもしていないのけど

シミで悩んだことも 今のところない。


顔の作りは 棚に上げおろすつもりはないけれど

自慢できるのは 太っているお陰で それらの顔の悩みが

無いことだ。



痩せていて 顔に悩みもない・・なんて多くは望まない。

望んでは罰が当たりそうだ。


人間は 全て持っていない方が 小さな幸せに気が付きやすいと

思う、今日この頃のわたしです。










にほんブログ村テーマ 日々の暮らしをシンプル&豊かにへ
日々の暮らしをシンプル&豊かに

にほんブログ村テーマ 50代からのファッションへ
50代からのファッション












にほんブログ村に参加しています♪








■マイナス10歳で楽しむオシャレ。






最近 白髪が目立ち始めてきた。


本当は抜くのはいけないと分かっているんですが

今は 染めるのも髪が傷みそうで躊躇している。


いっそのこと一晩寝て起きたら

頭全体が真っ白になっていないかなぁーと、思う日々。

帽子を上手く使いながら 白髪を隠してオシャレを楽しんでいます。






にほんブログ村テーマ 50代からの自分を楽しむ、暮らしを楽しむへ
50代からの自分を楽しむ、暮らしを楽しむ






+++





それと 云うのも

よく本屋さんで立ち読みする(ごめんなさい・・)

本に載っている50歳以降の女性で

白髪を自分らしく オシャレの一部にしている方を最近よく見かける。



もちろん 綺麗に染めているんだろうなぁ~って年齢の女優さんも

見かけたりするけど 私が憧れる女性はロマンスグレーのカッコいい

女性。


そんな女性のほとんどが 普段着の私と云って着ているのが

年齢より10歳から20歳くらい若い方が着るような

ナチュラルなワンピースだったりする。


でも 色やデザインを厳選しているのか

全く若作りには見えない。 どなたも自然に着こなし

自分の体の一部になっているのだ。





+++





若いころには 嫌遠しがちだったキレイ目の赤や

鮮やかなブルーを素敵に着こなしている。


実は わたしも「こじゃれたおば様にになりたくて」 

先日 サマーセールの最後に真っ赤な麻のワンピースを買った。



CIMG0722_convert_20170831092018.jpg



ここ数年 手にとっては

諦めていた赤のワンピースをとうとう買ったのだ。

凄い冒険だった。  何ならヘアスタイルもベリーショートにでもしたいくらいの

気分なのだ。



しかし夫に 「私の髪型ベリーショートはダメかね?」と尋ねると

苦笑いされてしまった。 たぶん・・ダメor似合わないのどちらかなんだと思う。


ムーミン体型だけど 顔だけは小顔の私・・

ベリーショートにもチャレンジしたいと思っている。






にほんブログ村テーマ ナチュラル・ガーリーがすき。へ
ナチュラル・ガーリーがすき。












いつも応援凸ポチッ、ありがとうございます♪







オットはのび太。 わたしのコトを・・






オットは特性のせいか 結婚後怒鳴って怒ったところを

数回しか見たことがない。


「ここ怒るとこでしょ?」ってところでも

思考にタイムラグがあるのか 数日経ってから 

やっと チョッピリ腹を立てている。


もちろん そのころにはわたしは平常心で

「今頃何を?」って感じです。






にほんブログ村テーマ 私の暮らしへ
私の暮らし





+++




そうだからなのかオット

私のことを どうも「ドラえもん」の様な存在と思っている節がある。


確かに・・体型は可愛く云えば「ムーミン」 お茶目に言えば「ドラえもん

それは否定しないし、わたしも亡き母をムーミンと呼んでいた時期がある。



嫁の私をドラえもんと思っている のび太オット

何か困ったことがあると すぐに私が「テッテテ~」と

お腹のポケットから お助けアイテムや知恵を出してくれると

思っている・・本気で。



そのたびに 私は悩み緊張状態が何日も何週間も

何カ月も続き へたばってしまう。


ドラえもんだって私だって弱点はあるし

困ることだってある。


それを理解していない のび太オットにこれから何十年も

すがられると思うと・・辛い。




+++




先日 真剣に

「わたしが先に死んだら お料理も作れないのは困ることなんだよ。」と

少々のび太オットを諭してみた。

日曜のことだ。


朝 のび太オットを転がして

「ね~~わたしお茶碗を洗うから掃除機かけてくれない?」と

ニッコリ微笑み 掃除機を掛けてもらった。


私と違い まあるく掃除機を掛けず

モノをどかし掃除機をかけているので 「すご~い!!」とおだてた。


そして 早めの夕食に

オットの好物の「帆立のみみ」のお刺身を買って

「こしらえてみる?」と 帆立の耳の滑りを 塩を使い

取ってもらい 刺身にして切ってもらった。


CIMG9976_convert_20170307103323.jpg


簡単なものは たぶんできるように特訓すれば大丈夫だと思います。


好物の帆立の耳晩酌してましたよ・・喜んで。




・・わたしに何かあったとき。

オットの事はどうすればいいんだろう。