【個人情報】CAN★Do*BlackStickGlueの使用レポ。個人情報は守れたのか?
引っ越してきたから ゴミの分別の細かさに頭を抱えていたことは
ブログでも何度か書きましたが 口コミで知った
CAN★Doの「ブラックッステックのり」を使うとシュレッダーを使わなくても
個人情報が消せる!と知り たまたま店頭で思い出し買って使ってみた
私なりの個人的な使用レポをUPしたいと思います。


すっきり暮らす

丁寧な暮らし

モノを少なく、シンプルに暮らしたい


+++
この商品を買ったのは先月末。
たまたま欲しいものがありCAN★Doへ行ったときに
1つだけ在庫があり 「あッ、そうだ!コレいいって口コミ書かれていたものだぁー」と
早速購入しました。
そして 早速使ってみた私個人の使用感想ですが・・
★5つ判定なら・・残念な★1.5~2かな。
のりを塗っても紙質などにより 何度塗っても(乾いてからもトライしてみた)
薄っすらと文字が見えてしまう。
「のりなので、貼って隠すこともできます。」との口コミでしたが
のりの粘着力も 思ったほどの・・というか 普通の糊よりも劣る気がしました。
なので わたしは予め黒いマジックで個人情報を塗りつぶししてから
このステックのりで塗りつぶすか 以前の様にシュレッダーを使う様にしています。

わたしの『家仕事』。

先程も書きましたが 新聞紙など紙質によっても効果は違うと思いますので
他にも使われている方の感想が聞けたら嬉しいです。
でも・・またリピートすることはないと思います。
残念ですが私には合いませんでした。

仕事術・ライフハック

モノを少なく、シンプルに暮らしたい

すっきりステキな生活のために

妻・嫁・母・女のストレス



にほんブログ村に参加しています♪
*いつもご訪問ありがとうございます。
季節の変わり目ですので体調を崩しませんようよ。感謝。。