fc2ブログ

■この時季から始める『住まいの衣替え。』






少し前から 少しずつ始めた衣替え。

洋服はもちろんですが 住まいの衣替えも並行して始めています。







にほんブログ村テーマ みんなの空間へ
みんなの空間

にほんブログ村テーマ 1日1つ「素敵なコト」見つけましょ♪へ
1日1つ「素敵なコト」見つけましょ♪








*いつもご訪問ありがとうございます。
 気になるカテゴリーがございましたら コチラの記事と合わせて
 ご覧いただけると 更新の励みになります。よろしくお願いいたします






+++




先日もUPしましたが 硝子戸の玄関には寒さ除けのために

厚みのある遮光カーテンを。


CIMG2090_convert_20180916115534 (2)


各部屋のカーテンも 夏の薄いカーテンから厚地の遮光カーテンに変更しました。


私の拘りは 冬物のカーテンはサイズよりも長めを選ぶこと。


サイズにピッタリなものだと から冷気が入ってきてしまうので

床まで届くサイズのモノを選ぶようにしています。


CIMG2103_convert_20180924064116 (2)



これだけですが 随分と部屋の暖かさが違う気がします。



にほんブログ村テーマ すこしいいこと。うれしいきもち。へ
すこしいいこと。うれしいきもち。

にほんブログ村テーマ アラフィフからの衣食住。へ
アラフィフからの衣食住。




CIMG2105_convert_20180924064241 (2)


また レースのカーテンですが オールシーズン同じものを使っています。

本当は 夏は薄手の風通しのいいものにしたいのですが

隣接するお宅から家の中が見えないようにプライバシーも考えて

厚手のモノを選んで使っています。


CIMG2106_convert_20180924064441 (2)


このくらいの厚みなら 夜間部屋の照明をつけても

部屋の中が丸見えになることもないので 安心です。


もちろん これから寒い時季には 厚手のレースのカーテンが一番です。


少しのことですが カーテンを温かみのある色に変えることで

視覚から「暖」を感じることも重要なことかもしれません。

冬には お部屋の中を温かみのある色で満たし暮らしを楽しみたいと思います。







にほんブログ村テーマ わたしの『家仕事』。へ
わたしの『家仕事』。

にほんブログ村テーマ 小さな暮らしへ
小さな暮らし



〇〇の秋・・あなたの秋は?ブログトーナメント - 地域生活(街) 北海道ブログ村
〇〇の秋・・あなたの秋は?ブログトーナメント










にほんブログ村に参加しています♪

*いつもご訪問ありがとうございます。 
最後まで読んでいただきましてありがとうございます。
季節の変わり目ですので体調を崩しませんようよ。感謝。。