fc2ブログ

ポイントでお買い物・冬を乗り切るアイテムが買えました。





いつも ご訪問くださりありがとうございます。



今年初めての焼き秋刀魚

やっと昨日食べましたが


秋刀魚を塩振り焼きしたんですが

夫曰く。。「大きなめざしだな・・」と苦笑い。


確かに・・細くて脂の乗りも今一つで物足りない。



北海道に住んでいても

海鮮の恩恵にあやかれるとは限らないようです。


新米の季節 - ブログ村ハッシュタグ
#新米の季節



+++




20日、30日~5%OFFッ♪



あまり5%OFFだからと云って

イオンに行くこともありませんが

膝下ストッキングが欲しいのと

気分転換にイオンへ。




CIMG9167_convert_20230616140956_convert_20230618054408.jpg






ここで思わぬ誤算。


ポイントがゴッソリ貯まってるではありませんか!!



ならばと

ストッキングのほかにも冬を乗り切るお買い物。



CIMG9540_convert_20231101075232.jpg




ハイネックのインナー2枚(アウターとしても着れそうなので買い)

ワイドクロップドパンツ(幅広でノータック、お腹周りがラク)

ストール

生地厚ワンピース

ストッキング



約1万4千円。


すべてポイントで買えました。



わざわざポイントを貯めるためには

お買い物はしませんが

コツコツ貯めていたからこその冬物アイテムゲット。



夫には もちろんナイショ。( ´艸`)



まだ1万円ほどポイントが残っています。

また 自分だけのために何か買えたらと思っています。


夫に秘密って本当に気分がいいわー♪




ブログ村ハッシュタグ

#WAONポイント

#無理しないポイ活

#50代主婦ファッション

#冬物衣料

#あったかインナー

#お買い物リスト

#無料サンプル

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ



にほんブログ村 にほんブログ村へ








USEDで見つけた・秋になったら着たい服。






いつも ご訪問くださりありがとうございます。



自分の好みを具体的にイメージできれば 衝動買いは随分減る。←クリック 2018年記事。

買ったけど似合わない色の服を着こなす方法。←クリック 

衣類の断捨離は『慌てず』・『急がず』・『ゆっくりと』がいちばんいい。←クリック 2015年記事。

ゆるい生活 - ブログ村ハッシュタグ
#ゆるい生活

#少ない服で着回す




早起きなので

朝時間はたっぷり。


戸建て(賃貸)なので

早くお洗濯をしたり 気になる部屋の片づけをしたり・・

自分のペースで毎日過ごしています。



きのうも

家事が終わったので

リサイクルショップへ秋冬の洋服を見に行ってきました。


いいお買い物ができました。



ブログ村ハッシュタグ

#暮らしを楽しく



+++



洋服が好きです。


毎日 クローゼットの中を見て

「今日はどの洋服を着ようかなぁ」と悩む時間も好きだし

その洋服に合う ブローチを選ぶのも大好き。



お出掛け用の特別な洋服はありませんが

ただ お掃除を頑張るときに着る服は

例えば塩素系漂白剤がついても大丈夫な

白い洋服を着ることが多いし

エプロンもしっかりします。




前置きが長くなりましたが

きのう買ったのはパンツ


ほどよいストレッチ感があり

かがんでもお腹周りがきつくないものを選びました。



わたしは背が低く足が短いので

センタープレスの無い

少し足首が見える丈のものを選びました。



背が高く足長ならセンタープレス効果で

スタイスが更によく見えますが

そうじゃない私の場合は シンプルなデザインを選びます。



CIMG9336_convert_20230908045006.jpg
*ウエストは ゴム入りですが そんな風に見えない幅広デザイン。




太っていても

足首の細い部分がチラッと見えるパンツを選び

ガッチリ下半身を華奢に見せる錯覚。


CIMG9335_convert_20230908044929.jpg
*モスグリーンで落ち着いた色味。



お値段は 税込み550円。

CIMG9333_convert_20230908044847.jpg




いつものように

お洗濯した後 着ようと思います。



他にも鮮やかなブルーグリーン系のワンピ
(KELENっていうブランド ブランド音痴の私)。



紅葉し始めた街に

鮮やかな緑が映えそうで気に入っています。



CIMG9337_convert_20230908045053.jpg
*タグが付いていないだけで新品?と思うほど状態のいいものでした。




実はこのワンピ―ス

リサイクルショップ

バーゲン価格になっていたものを買っていました。


お値段は税込み2300円ほどだったと思います。



共布のベルトもあるので

もちろんベルトとして使ったり

首元にゆるく結んで

アクセントにしたりして着てみたいと思います。




いいお買い物ができて

本当に嬉しいです。




ブログ村ハッシュタグ

#洋服の買い方

#夫婦ふたりの家計管理

#シンプルな暮らしのコツ

#楽しさを見つける工夫

#リサイクルショップ

#節約ライフ

#50代自分らしさ

#お金のこと

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ



にほんブログ村 にほんブログ村へ









【お買い物】お年玉・・イヤ、、これは20キロ歩の労い・・







仕事始めから数日・・



まだまだ お所月休みモードの方も

多いのではないでしょうか。



CIMG6726_convert_20220107053100.jpg
*最近気が付いたこと。私の癒されアロマは『ゆず』





一昨日 定期的に受診している病院に行くと

看護師さんが「お休み中 他の地域に出掛けたり

大人数で会食はしていませんか?」と みなさんに聞いていました。




オミクロン株は今までの新型コロナとは別ものと

考えた方が良いと わたしの心療内科の主治医も言っていました。


基本に戻って 手指消毒・うがい・手洗い しっかりしなきゃ。





+++ 心地よい暮らし +++ インテリアブログ・テーマ
+++ 心地よい暮らし +++

暮らしを楽しむ・幸せを見つける・シンプルな暮らし ライフスタイルブログ・テーマ
暮らしを楽しむ・幸せを見つける・シンプルな暮らし

PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしい暮らしへ







+++





先日 

家の中では甘えん坊で

少しでも私の姿が見えないと

「かぁ~ちゃ~ん~」と探しまくる夫が

一歩、外に出ると途端に人が変わったかのように

私を呼ぶときも

「おいッ!」と偉そうにオヤジ風を吹かせ

偉そうなことを言いやがったので その場は我慢しましたが

車内の同じ空気を吸うのも嫌で

20キロ超のキロ数を歩いた私。




ド田舎だったので タクシーもバスもなく・・

ひたすら5時間・・





そこで 今回は

その時のUSAを晴らすためにお買い物。




CIMG6730_convert_20220107050244.jpg


本当は病院の帰り

夫の通勤用のコートが安くなっていないか見に行ったものの

まだ 大幅な値下げもしてないし いいなぁーってものは

3万円越えでヒェ~って感じ。



諦めて帰ろうかと思った私の目に留まったのが・・




( ´艸`)





ワンピース






CIMG6731_convert_20220107050353.jpg



綿100%ですが 厚みがあり収縮性もあります。

ウールのように汗をかいた首回りが痒くなったりすることもなさそう・・




オールシーズン 

ワンピースを愛用している私ですが

特に冷える冬は 腰から脚にかけ包み込むような

ワンピースが重宝します。





夫に腹が立って「ポチってやるぅぅぅ))))!!!!」となっても

高価なジュエリーブランドバッグが なぜか買えない私。。。_| ̄|○


池乃めだか大先生の言葉を借りるなら・・

「今日はこの辺にしておいてやるわ~」って感じ。




( ´艸`)





季節を感じながら過ごす ライフスタイルブログ・テーマ
季節を感じながら過ごす

シンプルライフのはじめ方 ライフスタイルブログ・テーマ
シンプルライフのはじめ方

自然体で生きていく 病気ブログ・テーマ
自然体で生きていく

わたしの暮らし。 ライフスタイルブログ・テーマ
わたしの暮らし。

シンプル・ミニマルライフのファッション ライフスタイルブログ・テーマ
シンプル・ミニマルライフのファッション


PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしい暮らしへ



にほんブログ村 にほんブログ村へ








・・時間を巻き戻す。。。。_| ̄|○凹む私。






いつも ご訪問くださりありがとうございます。



今日は私の はんかくさい話を・・




+++




数日前のこと・・

暑かったので少し短めのワンピースを着て

過ごしていた日の出来事です。


「天気がいいから洗濯物が乾くわぁー♪」と

二階のベランダ洗濯物を干して

階段をトントントン・・と降りてきたとき

何だか違和感を感じ

お尻に手をやると・・




わぁーーーーーーっ!!
ぅ(@゚Д゚)@。Д。)わぁぁぁ~~~~ッ!!!!!!




ワンピースの裾が

パンツの中に)))))))))))))))))



洗濯ものを干した時間は

早朝ではなく お昼近く・・




斜め向かいには

とある会社の事務所があり

駐車場にも人が))))))))))))





二階に上がる前

トイレに入って用を済ませスッキリしていた私。




慌てて ワンピースの裾を直したけど

時すでに遅し。。。_| ̄|○





パンツ

色気なしのデッカイチャコールグレー。。




真夏日で暑かったし

若いふりして 短めワンピー着てたけど

パンツにお年頃がバッチリ( ´艸`)。




どうか

近所の人や通りがかった人に車のドライバーさんたちに

見られていませんよーに・・(。pω-。)と願う私です。









ステキ主婦になりたい! 主婦日記ブログ・テーマ
ステキ主婦になりたい!

シンプルライフのはじめ方 ライフスタイルブログ・テーマ
シンプルライフのはじめ方

日々の生活 その他生活ブログ・テーマ
日々の生活

ダウンシフト生活 ライフスタイルブログ・テーマ
ダウンシフト生活

自分のスタイル ライフスタイルブログ・テーマ
自分のスタイル

暮らしを楽しむラク家事* ライフスタイルブログ・テーマ
暮らしを楽しむラク家事*


PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ



『日々、日めくり。』 - にほんブログ村


にほんブログ村 にほんブログ村へ

*いつも応援凸ありがとうございます。感謝。









家族の『居心地がいい基準』も大切にしたい。







きのう

涼しい時間にお買い物を済ませよう!!と

24時間営業のスーパーへ行こうとして・・




キチンと着たはずのワンピースのタグが

何故か右側・・外に出てる・・?




しばらくぶりに やってしまいました。


裏返し着。
。。。_| ̄|○





まさに車のところで

ワンピースを脱ごうとしている私に

オットが『羞恥心のないオバサンだなぁ~』と。



なぬ? 羞恥心?




休日の早朝

おまけに田舎。



だれも見てない・・と思う。



秒で着直し出掛けました。






■自律神経を整えてくれる香り。
←クリック


お義母さま直伝!換気扇をラッピング♪
←クリック


【賢い消費者になりたい!】お買い物の基準はネームバリューですか?
←クリック


【マナー悪し!!】飼い主に声を掛けてみました。その結果は・・
←クリック







便利なもの・便利なこと 住まいブログ・テーマ
便利なもの・便利なこと

シンプルライフのはじめ方 ライフスタイルブログ・テーマ
シンプルライフのはじめ方

日々の生活 その他生活ブログ・テーマ
日々の生活

ダウンシフト生活 ライフスタイルブログ・テーマ
ダウンシフト生活

自分のスタイル ライフスタイルブログ・テーマ
自分のスタイル




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ








++++





CIMG5780_(1)_convert_20210715082534.jpg




先日

お布団を新調したので

カバー類をニトリで調達。




オットに

どれがいい?と聞くと

意外や意外・・



柄のない

綿100%の商品を選びました。




はじめから

オットが何を選んでも

その商品を買おうと思っていたので

ちょっと拍子抜け。




+++





生活の中の日用品は

私の好みで買うことが多いですが

決して家族に『好みの押し売り』はしません。



人それぞれ

「居心地がいい」の基準は違いますから。




自分の好きと

家族の好きのミックスが部屋に集まって

居心地のいい空間を作るのかも。





この先も。








物を増やさない工夫 ライフスタイルブログ・テーマ
物を増やさない工夫

暮らしの手間ひま ライフスタイルブログ・テーマ
暮らしの手間ひま

わたしと暮らし ライフスタイルブログ・テーマ
わたしと暮らし

わたしの『家仕事』。 その他生活ブログ・テーマ
わたしの『家仕事』。

暮らしを楽しむラク家事* ライフスタイルブログ・テーマ
暮らしを楽しむラク家事*

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ




『日々、日めくり。』 - にほんブログ村



にほんブログ村 にほんブログ村へ



















もうすぐ出発します♪





お義父さんに会うのは・・・・

去年の
キバナコスモスが咲いていたころ以来。




元気かなぁ?


とか、


また 私たちの顔を見て泣いたりしないかなぁ?


とか、



わたしも緊張して 夜中の2時くらいに目が覚めました。





4連休だけど

コロナ禍



トイレ休憩以外

何処にも寄らずに帰宅予定。




でも・・

気持だけはお出かけ気分。





先日買った

濃紺のワンピースで出掛けます。





5時に出発予定。







にほんブログ村 料理ブログへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


にほんブログ村 にほんブログ村へ




後悔。





スーパーの中にある 一見、ミセス向きな洋服やさん。。


でも 勇気を出して覗いてみたら 案外、私が好きな洋服もあったりして・・




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ



人気ブログランキングのお料理ランキングに参加しています。






+++





欲しい洋服があった。



買おうと思えば買えない値段じゃない洋服。

2900円のワンピース



何度も足を運び「うん~・・」と悩み諦めること数日。

今日 「買おう!!」と出掛けたら・・売れてしまい無くなっていた。。。。_| ̄|○



縁がなかったのだ。




結婚後 夫に黙って自分のモノを買ったことが無い。

どんな安いものでも 必ず「今日ね・・」と買ったことを話す。

話してしまう。


話さなかったら夫に責められる・・とか そんなことではないけれど

ヤッパリ報告してしまう。




以前は夫も 私が報告をすること自体 自然なことだと思っていたみたいだけど

他の家の奥様達の中には 装飾品やランチなどに

こっそりお金を使っているんだとTVで観てから

「報告する人が珍しいんだ・・」と思ったらしい。



いや、私の母も父と喧嘩したら 腹いせに何十万もする指輪

着物を買っていたのを知っているけど。




何だか私には出来ないのだ。




あ”あ”-あのワンピース欲しかったなぁー・・






にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
* コチラに参加しています。

にほんブログ村 にほんブログ村へ


*いつも あたたかい応援凸ポチっ、ありがとうございます。
更新の励みになっています。
































■そろそろ『見直す夏物』と『秋冬衣料の衣替え』のタイミング。















いろいろのつぶやき31ブログトーナメント - ライフスタイルブログ村
いろいろのつぶやき31ブログトーナメント




+++






我が家で寒がりなのは私と娘。


でも 寒がりだからこそお布団から出たらすぐにパジャマから温かい服に着替えるのが

習慣になっています。


しかし夫は・・寒いといながら「半袖」「おパンツ」でストーブ点火!!

ありえません。

「10月にならないとストーブは点けないよ」宣言をした私の言葉など

どこ吹く風・・基礎体温が高いゆえの行動なのか?

それとも・・特性なのか? もう、何が何だか分からない私です。







にほんブログ村テーマ 押入れ~クローゼットの収納へ
押入れ~クローゼットの収納

にほんブログ村テーマ すっきりステキな生活のためにへ
すっきりステキな生活のために














+++




そろそろ朝晩の気温が下がり始め

薄手の服から少し厚めの長袖やカーデをプラスした装いで生活する日が

徐々に増えてきました。


そんな中 そろそろ始めようかと考えている「服の見直し」。



このに一度も着なかった服の理由とその原因を

自分の中で整理しながら・・。




CIMG2086_convert_20180916065615 (2)
*何気に私の足が映り込んでいることはサラリと流してください。



今年の 一度も着なかった服2枚。

幾何学模様のノースリーブワンピースは着るタイミングがなかっただけで

来年は着れそうな気がするし 何ならワンピースとしてでなく

羽織るタイプのエプロンとしても活用できそう。


柔軟に発想を変えてみるのも楽しい工夫です。



出前のストライプのワンピースは麻100%で

今年の夏こそ着ることはありませんでしたが

結婚した年に買い5シーズン着倒した思い出の一着。


ポッコリお腹になっていく私の体型をほんの少しスッキリ見せてくれるところが

大好きでした。


なので 「着る」からシフトダウンさせて麻100%の素材を生かしたモノとして

活用できないか考えてみようと思います。



+++



そして秋冬物。


いくら気温が下がってきたとは云え

日によっては25℃以上いく日もある日々。

先程も言いましたが 脱ぎきしやすいカーデやパーカーなどで

調整しながらの生活です。


まずは 秋冬衣料は小物から取り入れる準備にしようと思っています。

麻とウール混のストールや少し厚めのソックスなど。



一気にでなく少しずつ自分の体調に合った衣類の衣替えタイミング

していこうと思う私です。








にほんブログ村テーマ スッキリ簡単な暮らしへ
スッキリ簡単な暮らし

にほんブログ村テーマ 今日から始める『小さな暮らし方』の準備へ
今日から始める『小さな暮らし方』の準備

にほんブログ村テーマ わたしの『家仕事』。へ
わたしの『家仕事』。














にほんブログ村に参加しています♪

*いつも温かい応援ありがとうございます。凸ぽち、とに感謝しています。












新しい靴を買いました。






*本日2回目の更新です。

 1回目の更新は「彩り鶏照り焼き弁当。」です。

 コチラの記事と合わせて読んでいただけると毎日の更新の

 励みになります。 よろしくお願いいたします







にほんブログ村テーマ Let's OBENTO♪へ
Let's OBENTO♪





+++







結婚当初は 私の方がを持っていました。


しかし! オシャレに目覚めてしまった夫

セールの時期にお買い物に行くと 自ら進んでや帽子

衣類を物色、買うようになった。


今では わたしが恐る恐る買ってこなくてもよくなったので

良いのは良いのですが・・








にほんブログ村テーマ 50代からのファッションへ
50代からのファッション

にほんブログ村テーマ *日々の暮らし手帖へ
*日々の暮らし手帖














★←「衣替え*今年はこの2つの商品を使ってみます。」の記事はコチラ♪

★←「*お弁当 彩り鶏照り焼き弁当。」の記事はコチラ♪








+++




しかし その分、家に居ることの多い私は

節約のために安いスニーカーを履くことが増え・・

ついには 下駄箱は夫のに占領される羽目に( ノД`)シクシク…


もちろん 断捨離をした結果でもあるんですが

リサイクルショップで新品のを買うことでガマンしていました。



でも 最近 お気に入りのに出合うことに。



CIMG1485_convert_20180413191400.jpg



両方のとも合皮ですが 

白い方は スニーカーよりも、キチンと感もあります。



CIMG1486_convert_20180413191515.jpg



新品を 若い人が利用することの多い

リサイクルショップで500円で買いました。

ラッキー♪♪



黒い方の靴は 先日「寸胴の足首に悩む」話を書きいましたが

長く歩いても疲れずらそうなデザインのモノをセールゲット!



CIMG1488_convert_20180413191656.jpg



ヒールは 若いころに履いていたモノより少し太目でですが

しばらくヒールの靴を履いていないので慣れるのにはいい感じです。



CIMG1487_convert_20180413191614.jpg




白い靴も黒い靴も パンツにもカジュアルなワンピースにも

会いそうですし 黒い方は黒のソックスを履いて足首が少しでも

細く見えるような履き方をしたいと思います。



白い方は 反対にカラフルなソックスで遊び心を忘れないような

楽しみ方をしたいと思います。



年齢と共に 保守的になりがちなファッション。

でも オシャレだけはマイナス10歳くらいの感覚で

好きなモノを幾つになってもたのしみたいと思います。



ちなみに 先日さんま御殿でいとうあさこサンが着ていたワンピース

あれ、わたし色違い持ってます。

あまり 柄物は着ないのですが 勇気をもって買ってみたら

意外や意外 着やすくてスゴクいいです。



普段着用としてガンガン着まわしています。

お気に入りは その方がいい。

勿体ないとタンスの肥やしにするよりも・・・。






・ひとりごと・

先日 学生時代からの友人のお子さんが進学したというので

少ないですがお祝いと今どきの学生さんが気に入りそうな

お出掛けバッグと友人にピアスを送った。


友人の子供とは数年に一度会うぐらいしかできないのですが

小さなころ 美術館にある池のほとりで のんびりしていると

カモの群が池で優雅にスイスイ。。


わたしが 友人の子供に「○○ちゃん、今晩の晩ごはんは そのカモだよ。

捕まえないと晩ごはん抜きだよ。」と云うと 当時3歳ぐらいだった

その子は 棒切れで池を叩いたりカモに向かって叫んだり・・


友人と二人「本気になってるわ」と笑ったものだ。


その子が もうこんなに成長して・・と思うと時の流れは早いなぁーと。


「お母さんが買ってくれる服はキャラクターの服ばっかりでセンス悪い。」と

年頃になってオシャレの楽しさを語り合う。

私が持っていた雑貨を見せると「わぁーあんこちゃんって センスいい!!」と

喜んで雑貨をカバンに詰め込む姿。

「オバサン」とは言わせていないのは友人の心遣い・・かなぁ。


友人の学生時代にどこか似ている。

同じ年頃の子とは 見ている視点が違う。頭のいい子だ。


今は反抗期。 友人もここ数年悩んでいる。

でも 友達親子もいいけど 親を客観的に見て

少し離れたところから見られるって凄い。


将来は どんな風に変わっていくのだろう・・

オバでも何でもないけれど 好きな人ができたり結婚したいとなったら

相手を紹介して欲しいと思うのは欲張りかな・・


明るい未来が友人の子供の道筋を照らしてくれますようにと

願わづにはいられない今日この頃でした。
















にほんブログ村テーマ すこしいいこと。うれしいきもち。へ
すこしいいこと。うれしいきもち。

にほんブログ村テーマ 40代からの似合う服と小物の選び方へ
40代からの似合う服と小物の選び方















*にほんブログ村のランキングに参加しています。
 いつも応援凸ポチッ、ありがとうございます







今頃ですが・・サンタのプレゼント♪♪






年齢のせいでしょうか・・

体幹の衰えが如実に表面化した出来事が・・。


そこで 「キラキラ光るお手ての星よ~~~♪」と

ジュエリーショップの前を通るたびに 周りもはばからず

夫に唄ってアピールしていましたが


そんなキラキラよりカラダが大切な事態が勃発・・!!

急遽 サンタさんに違うプレゼントをお願いすることに。












にほんブログ村テーマ 大人カジュアル☆フレンチカジュアルへ
大人カジュアル☆フレンチカジュアル

にほんブログ村テーマ アラフィフの暮らし。へ
アラフィフの暮らし。






雪32ブログトーナメント - 旅行ブログ村
雪32ブログトーナメント






+++





そのプレゼントとは・・


ゴッツイ靴。


CIMG1134_convert_20171228115322.jpg


ブランドは分からない。

見た目と転ばないことを重点に選んだから。


本当はメンズの商品だけど

少し小さめに作られていますよ。の、店員さんの言葉に

Mサイズを試着してみた。


うんうん、、、いいい感じ♪♪


中敷きと靴下を二足履きするこの時季なら

メンズでも問題ないフィット感!



CIMG1135_convert_20171228115422.jpg



いつも履いているムートン調のブーツは暖かいけど

ツルツル路面では活発に歩けない。


5分ほどで この商品に決めた。


お手入れ方法を店員さん聞き買って帰った。



CIMG1136_convert_20171228115526.jpg



一応 「ウォータープルーフ」とは書いていますが

ヌバックなので 専用のお手入れ剤でコーティングしてから履いています。

お手入れを怠らなければ5年は履けそうです。 ・・いや、もっとかも。





結婚前に履いていた冬靴も

こんな感じでメンズのMサイズでした。

ワンピースに合わせるときには レッグウォーマーを取り入れると

女性らしくなります。


バッグ等の小物や首元のマフラーをチェンジして

アラフィフでも消極的にならないオシャレの演出を・・攻めたいです。
















にほんブログ村テーマ 50代からのファッションへ
50代からのファッション

にほんブログ村テーマ プアラフィフの日常へ
プアラフィフの日常


















にほんブログ村に参加しています♪