・・グラスのくすみ・・
いつも あんこの『たのしむ生活』にご訪問してくださり
ありがとうございます。
どこにでもあるような日常をわたし目線で切り取り
まいにちブログにUPしています。
気になるカテゴリーがあれば
どんどん開いて観ていただけると
更新の励みになります。 感謝。。

*日々の暮らし手帖

第97回 昔書いたブログも読んで欲しいブログトーナメント


+++
わたしの住む街では
お盆が過ぎるとすっかり夏は姿をひそめ
秋の気配へと季節は移り替わります。
そんなときには 短い夏に活躍した普段使いのグラスのくすみ取り・・
やっています。
+++
夏は 冷茶やアイスティーを飲むことも多く
知らず知らずに茶渋がグラスについたり
普段のお茶碗洗いでは落ちきれない油膜も・・。

いつもより熱めのお湯を使い
塩素系漂白剤を多めに入れ ただ浸すだけ。

面倒なことをしなくても 1時間も浸せば
見た目にもスッキリしたグラスに。
一番 クスミが取れたことを実感できるのは
手に取った時。
グラスがキュッ、、キュッ、、っていい感触♪
この感触がたまらないー( ´艸`)
小さな家事ですが
自分も気持ちよく暮らすためには
必要なことなのかもしれませんね。

