今、もし願いが叶うなら・・他界した祖母に逢いたい。
いつも ご訪問くださりありがとうございます。
特別なことが何もない私のblogですが
嬉しかったこと、悲しかったこと、悔しかったこと・・
その時々の自分の気持ちを綴っています。
今日も最後までお付き合いしていただけたら
毎日の更新の励みになります。

*日々の暮らし手帖

家事が楽しくなるモノ・工夫

明日のためにできるシンプルなこと




+++
祖母が亡くなって何年経つのか・・
大好きだった祖母の葬儀には
出席することが出来なくて・・
だから 未だにどこか
祖母は亡くなっていないような気がしています。
生きていたら107歳か108歳かな。
+++
祖母はとても辛抱強く
よく働く人でした。
舅と姑の二人を家で介護し
住み込みの若い衆と家族に分け隔てなく
ご飯とお弁当を作り・・
白い割烹着姿の祖母を今も思い出します。
+++
今、もしも祖母に逢うことが出来たら
どうして そんなに毎日頑張ることができたのか
泣きたいときは どうやって乗り越えたのか聞いてみたい。
そして、祖母の作る懐かしい大好きな味を
教えて欲しい・・と。
+++
お茶目で 失敗を誤魔化すときは
舌をペロッと出し
年齢を口実に新しいものを遠ざけるのではなく
興味のあることは若い人と一緒になって前のめりで
吸収しようとする。
洋裁、和裁、料理に掃除・・
何でも楽しみながら過ごしていた祖母に逢って話がした。
あなたがもし
今、誰と逢いたいですか聞かれたら
真っ先に頭に浮かぶ人は誰ですか?

物もコトも思考もスッキリ片付けたい

こころを育てる生き方

わたしの『家仕事』。

50代からのミニマルライフ。

私らしい 暮らしと生き方




にほんブログ村