fc2ブログ

ときどき、、食器の買い足し。







いつも ご訪問ありがとうございます。



最近また 過去のゴハン記事を見ていただいている方が多い

わたしの駄blog。



レシピも何もないゴハン記事ではありますが

「あ、この手があったわ~」と思ってもらえたら

ありがたいです。



今日も お時間の許す限り

ゆっくりお過ごしくださいませ。




CIMG6842_convert_20220125074513.jpg
*夫とふたり お茶の時間ならぬ、ランチの時間。
 お休みの日は こんな楽しい手抜きもあったりして( ´艸`)。




自然体で生きていく 病気ブログ・テーマ
自然体で生きていく

しあわせライフ ライフスタイルブログ・テーマ
しあわせライフ

私らしい 暮らしと生き方 OL日記ブログ・テーマ
私らしい 暮らしと生き方

心地よい癒しの暮らし ライフスタイルブログ・テーマ
心地よい癒しの暮らし


PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ



『日々、日めくり。』 - にほんブログ村






+++






お料理が上手に作れる訳でもない私は時々 

お料理が作りたくなるように食の見直しをします。





CIMG6845_convert_20220125074630.jpg
*右端の菊花皿は100均で220yen。






ニトリで買った軽い



年齢とともに 手首の負担を考えて

を選ぶ際の条件の一つに『あまり重くない』という

カテゴリーが増えました。





CIMG6846_convert_20220125074732.jpg







20代のころ 陶芸教室に通っていたので

選びは楽しいし大好き。





もちろん 作家さんが手掛けた 

こだわりのもいいのですが

うっかり壊してしまっても 買い足しのきく

量販店の器も 躊躇なく買ってみます。



100均の器も。




こんな風に 時々

手持ちの器を見直して お料理を作るための

原動力にしてみます。





小さなことですが

コロナ禍で外食を控えている我が家としては

夫も多めに見てくれる出費のはず。




さぁ、今夜なに食べる?








整理のコツ ライフスタイルブログ・テーマ
整理のコツ

home sweet home 料理ブログ・テーマ
home sweet home

オウチごはんと器の写真 料理ブログ・テーマ
オウチごはんと器の写真

すこしいいこと。うれしいきもち。 ライフスタイルブログ・テーマ
すこしいいこと。うれしいきもち。

モノ選びの基準 ライフスタイルブログ・テーマ
モノ選びの基準

シンプル+キレイなモノ・コト・暮らし ライフスタイルブログ・テーマ
シンプル+キレイなモノ・コト・暮らし



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ



『日々、日めくり。』 - にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ

*いつも応援凸ありがとうございます。感謝。








食卓に会話が弾む器があれば・・







コロナ禍で外食をほぼしなくなった我が家。



夫も私のことを考え

おやすみの日などは

「お弁当でも買ってくるか。」って言ってくれたり

簡単なめん料理でいいよ、と言ってくれることが

多くなりました。





*私の選びのこだわりについて書いています。

←クリック





にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ




人気ブログランキングに参加しています。








+++




ただ そんな時でも

たのしい想い出話が出来れば

いつもの食事が より特別なものになったり・・



その手助けになるのが『。』だと

思っています。




CIMG4996_convert_20201222132447 (2)

*旭川に
旅行に行った時に買った冷酒グラス。





ここ数年 家庭の事情などで

旅行はもちろん 少し遠い所へ出かけることを

控えている我が家。



そして このコロナ禍。



CIMG4998_convert_20201222132559 (2)




そんな時だからこそ

夫と出掛けた旅先で

ふたりで いろいろ相談しながら買ったを眺め

手に取り使うことで


「あのときさー・・」と 夫婦二人で

旅の思い出話に花を咲かせることも出来たりして。



わが家にとって 

はただお料理をのせるためだけの物ではなく

会話が弾む特別なモノでもあったりします。




CIMG4995_convert_20201222132304 (2)

*道東の小さな雑貨屋さんで買った 蕎麦猪口と薬味皿。






+++




日本酒お蕎麦

夫婦共通の好物


だから なお更

が特別で大切なものになる気がしています。







ライフ オブ シンプリスト ライフスタイルブログ・テーマ
ライフ オブ シンプリスト

料理日記 料理ブログ・テーマ
料理日記

冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。 ライフスタイルブログ・テーマ
冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。

節約生活 その他生活ブログ・テーマ
節約生活

わたしの暮らし。 ライフスタイルブログ・テーマ
わたしの暮らし。

今日から始める『小さな暮らし方』の準備 ライフスタイルブログ・テーマ
今日から始める『小さな暮らし方』の準備


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ




PVアクセスランキング にほんブログ村


『日々、日めくり。』 - にほんブログ村


にほんブログ村 にほんブログ村へ

*いつも 温かい応援凸♪ありがとうございます。





*ランチは・・行者ニンニク入りニラレバ丼♪






習慣ってコワい。


・・っていうか年齢的なモノなのかもしれないけれど

のいつもの時間になると 自然に目覚める。


確かにお弁当づくりがないのだから

もう少し ゆっくり寝ていたい気持ちもあるけれど

お休み明け・・それは倍の辛さで襲ってくるような・・



だから わたしはGW中も普段と変わらない生活を

心掛けています。








にほんブログ村テーマ まいにちゴハン。へ
まいにちゴハン。



美味しいお料理 11ブログトーナメント - 旅行ブログ村
美味しいお料理 11ブログトーナメント






+++





・・とか言っても

普段はお弁当持参のオットが家にいるのだから

もちろん「か~ちゃん~~~ゴハン何?」となる。



面倒くさい。 わたしは ほとんどお腹が減っていないから。



そんな昨日のランチは・・


先日山で収穫してきた行者ニンニク入り ニラレバ丼。』



CIMG0210_convert_20170505051753.jpg


冷蔵庫にある もやしタケノコ行者ニンニクと鶏レバーで作った

超カンタンなランチメニュー♪♪



オットに即席のわかめスープの素を用意してもらったら

お湯をなみなみ注いで味うすッ、なものが出来たけど

ま~しょうがないか~~~~。



CIMG0211_convert_20170505052009.jpg


お気に入りの結婚祝いに友人からもらったが1つ欠け

何か使い勝手のいいないかな~って探してたら

ダイソーで見つけた スクエアの白い150円・・これ、使える♪



CIMG0212_convert_20170505052150.jpg



起きは普段通りだけど

食やランチは手を抜かせてもらっている

悪妻あんこでした。
















にほんブログ村に参加しています♪








*休日の朝ごはん『器1つで栄養満点♪』






朝、も・・何もしたくない・・


そう、 朝は・・じゃなく、、朝、、である。




でも 口を開けば「ゴハン何?」というオットを黙らせえるには

食事は大切だ。





にほんブログ村テーマ まいにちゴハン。へ
まいにちゴハン。





美味しいお料理 11ブログトーナメント - 旅行ブログ村
美味しいお料理 11ブログトーナメント








+++




そんな今日の朝ごはんがコチラ。


5分ほどで作ってみましたぁ。


CIMG0203_convert_20170502193234.jpg


ゴハンの上に ホウレンソウのソテー入り目玉焼きをのせ

ほぐし身目玉焼きと一緒に焼いた

明太子入りはんぺん焼きをのっけて

飾りに採ってきたばかりのクレソンなんぞ添えたら出来上がり。



CIMG0204_convert_20170502193433.jpg



シジミの味噌汁と長いものスティック漬けをそれたら

朝食の完成。



CIMG0205_convert_20170502193751.jpg


1つだから あれこれ悩まずに

盛り付ければいいから楽ちんで またこの手を使おうと思った

悪妻あんこでした。