fc2ブログ

*休日ゴハン&スクスク多肉ちゃん♪






上司からの「有休をとってくれ!!」という

希望を叶えるべく 今日はお休みの夫。


いつもなら 夫を送り出しお洗濯とトイレ掃除・玄関の掃き掃除だけは

しっかりするのだけれど・・


いつものごとく早朝4時半に(夫に)強制起床させられてしまった私。

二度寝できるほど器用じゃないので

朝から こんな朝食を作りました。









にほんブログ村テーマ まいにちゴハン。へ
まいにちゴハン。

にほんブログ村テーマ 日々の暮らしをシンプル&豊かにへ
日々の暮らしをシンプル&豊かに







+++



CIMG0612_convert_20170807060757.jpg

うなぎ入り炊き込みおむすびとキュウリの浅漬け。』



先日 夫のお弁当に使ったうなぎが 少し残っていたので

ひつまぶしには少ないし・・こりゃ、得意な「炊き込みゴハンだね・・」と

冷蔵庫にあった野菜やらなんやかんやで 作りました。




CIMG0613_convert_20170807060832.jpg


うなぎが小さすぎて見つからないのは ご愛敬。

宝探しの様にパクパクしながら探してみよう!


それにしても3連休は 辛いわ。 あたしゃには・・

朝食を作ったと思ったら すぐにお昼・・その後は夕飯と

一日中 ごはんに追われてる。


あッ、お子さんが夏休み中のお宅も今 その真っ最中ですね。

お気持ちお察し致します。




+++




そして 春から気分転換に始めた多肉植物の育成。

試行錯誤しながら 成長してくれています。




にほんブログ村テーマ Flower & Greenへ
Flower & Green





CIMG0608_convert_20170807060509.jpg


名前とか 忘れてしまったけど

いろいろ寄せ植えを楽しんでいます。


CIMG0609_convert_20170807060554.jpg


霧の多い街だから 

うっかり 物置に入れ忘れて外に出しっぱなしでいると

水分過多で 締まりのない子になっちゃうけれど

それも ドンマイ・・ドンマイ♪


CIMG0610_convert_20170807060636.jpg


お手入れしながら 毎日玄関先の他のお花たちの手入れをしながら

多肉ちゃん観察続けます。


CIMG0611_convert_20170807060716.jpg






















いつも応援凸ポチッ、ありがとうございます♪




*麻婆ザンギ弁当♪





多肉植物に久しぶりに太陽をあっててあげようと

物置から出したのに・・

いまにもが降り出しそうです。


多肉初心者の私の気持ちに応えてスクスク成長する

多肉ちゃんたち・・うれしいなぁ。





*7月23日UP 『お弁当 7月18~21日分 公開♪』も

 好評公開中です。

 コチラの記事と合わせてお読みいただけると
 
 更新の励みになります。 よろしくお願いいたします







にほんブログ村テーマ まいにちゴハン。へ
まいにちゴハン。

にほんブログ村テーマ *簡単レシピ*美味しいおウチご飯へ
*簡単レシピ*美味しいおウチご飯






+++




さて 今日のお弁当は昨夜の夕飯時に

麻婆豆腐を作ったので そのあんにザンギ鶏のから揚げ)を

絡ませたものです。


CIMG0517_convert_20170724071908.jpg


『麻婆ザンギのお弁当。』





・ごはん(梅干し・昆布の佃煮・ゴマ塩)。

・麻婆ザンギ(玉ねぎ・きぬさや・紅ショウガ)。

・ひじき入り玉子焼き。

・フライトパンプキン。

・大根ときゅうりの浅漬け。





+++




CIMG0518_convert_20170724072029.jpg


何だか 詰め方が悪くて

美味しそうに見えないのが残念だわ。 反省。




























・+。・多肉ちゃん・。+・



*本日2回目の更新です。

 1回目の更新はお弁当日記です。

 コチラの記事と合わせてお読みいただけると

 更新の励みになります。 よろしくお願いいたします





+++






最近は お天気もパッとしないし

それよりもシラカバ花粉が凄くて

外で長時間雑草取りや花の植え替えなどは

キケンが危ない。







にほんブログ村テーマ 丁寧な暮らしへ
丁寧な暮らし

にほんブログ村テーマ すこしいいこと。うれしいきもち。へ
すこしいいこと。うれしいきもち。

にほんブログ村テーマ 徒然日記(つれづれにっき)(内容自由)へ
徒然日記(つれづれにっき)(内容自由)




+++





そんな中 少し前に植えた多肉ちゃん



CIMG0299_convert_20170523161456.jpg




順調に育ってくれるといいんだけど・・

なにせ寒いわが家地方

気温が10数℃ほどでは 多肉ちゃんも可哀想だ。



ホームセンターで買った多肉のエケベリアが

どうもカビて来たので 重曹水を霧吹きで数度かけたら

撃退できたよう。

まだまだ様子見だけど・・。



この素焼きの小さなポットは好きな色合いを

種類や季節別でなく 適当に入れてみた。


CIMG0300_convert_20170523161553.jpg


100均で買ったものやホームセンターで買ったものなど

色々だけど 仲良くしてくれるといいんですが・・。



花屋に勤務&経営していたとは云え

当時約20年前には まだまだ多肉はそれほど流通しいいなかったので

わたしも素人と云えば素人。


当時はセダムや黒法師・アロマティカ?は扱っていたけど

それ以外は 当時の流行でハーブが多かったからね。



早くお天気にならないかなぁー 

真っ黒に日焼けしながら 外で寄せ植え作るのに・・











にほんブログ村に参加しています💛