【夫の怒り】郵便局が・・
いつも 他の方より「怒りの沸点」が かなりズレている夫。
初っ端から夫の悪口ではない。
事実なのだ。
以前住んでいた隣に住む大家が かなりオカシイと
自覚するまで1年かかったのだから・・

ふたり暮らし生活

早起きな生活

この怒り、ここで爆発させてください!!
+++
夫が私より何を怒っているのかというと
それは・・郵便物の配達に、なのだ。
実は ここ数日届く郵便物にあるはずの
「新住所の記載のあるシール」が貼られていないことが原因だ。
私は引っ越し前 事前に郵便局に出向き
新住所の届を出していました。
引っ越したことのある方なら お分かりだと思うんですが
旧住所から新天地の住所を郵便局に届けておかないと
大切な郵便物が手元に届かなくなるのだ。
この場合 郵便物には新住所の記載のあるシールが貼られ
届け出から1年間 配達される。
今回は 夫婦二人と父の分も届を出した。
+++
実は以前の借家で
隣に住む大家が我が家のポストを無断で開け
中にあった郵便物を
勝手に取り出したことがあるのだ。
これって実は「軽犯罪」に当たります。
それ以来 私はポストに南京錠を掛けたほどです。
なので 引っ越したのに郵便物に新住所のシールが貼られることなく
ポストに投函されていたのは 郵便配達の方でなく
以前の借家の大家が持ってきて入れて行ったのか?夫が怒り出した。
だって たかが郵便物って
思う方もいるかもしれませんが
他人に見られたくない
極々、個人的な郵便物もあったりするからだ。
公共料金の郵便物なら いいけどさ・・
+++
で、郵便局に行って確認した。
そしたら なんと、、なんと、、なんと、、
配達担当者の「(もうわかっているもんね~)怠慢でした」と窓口の方に言われた。
面倒くさいから
新住所のシールを貼らなかった・・というのだ。
やんやんやんやんやん~~~最近、かんぽのことが問題になったのに
意識、低~~~っ。
余りのことに 怒る気力さえなくなった・・(°_°)
「あっ、そうですか。 」と言って帰ってきたのだ。
いまの世の中は 自由な人が多すぎる。
人の目ばかり気にしすぎるのは・・と、一昔前までなら言ったものだが
今は 「人の目すら気にしない自由人」が多すぎるのだ。
なんだかなぁー・・な出来事だった。

妻・嫁・母・女のストレス

わたしの暮らし。

