fc2ブログ

*目玉おやじ弁当♪







天気予報で今日は10月上旬並みの寒気が入り込みます。、と言っていたが

本当に少し前まで30℃近くあった気温が嘘のように 一気に秋になった気がする。


雨が多いので 毎日除湿機は2台全開で水もタップリ溜まるし

今月の電気代が幾ら請求されるのか心配なわたしです。


寒さが大っ嫌いなわたし似の娘が「母ちゃん寒いよ~。寒いってば~!!」と

文句たらたら状態。

抱っこをし言い聞かせましたが・・除湿機で部屋の温度が早く上がって欲しいと願う

母なのでした。








にほんブログ村テーマ 50代からのファッションへ
50代からのファッション

にほんブログ村テーマ 50歳からのシンプルで楽しい生活♫へ
50歳からのシンプルで楽しい生活♫

にほんブログ村テーマ 暮らしの見直しへ
暮らしの見直し















+++





さて そんな今日のお弁当はすんごく手抜きで・・


CIMG1960_convert_20180816064644.jpg


『目玉おやじ弁当。』



疲れもあって 前日に何も用意できず。

冷食を味方にお弁当づくりです。



CIMG1961_convert_20180816064906.jpg



・ごはん(海苔の佃煮・焼きのり)。

・目玉焼き。

・白身フライ(冷食)。

・豆もやしと海老のナムル。

・魚の練り物の磯辺焼。

・小エビの佃煮。

・プチトマト。





+++





今日は本当に寒いので 足元にはコットンのレッグウォーマーを

首元にはコットンの巻物にコットンのカーデとパーカー。


これから 腰にカイロも当てようかと思うほど寒いのだ。

ポット式の石油ストーブはあるが 先日買った灯油は全てホームタンクに入れてしまったので

使えない。


電気ストーブは引っ越しの時に売ってしまったし・・。

娘にはお湯を沸かし湯たんぽでも用意しようかと思っています。



CIMG1962_convert_20180816065044.jpg


わたしも これから朝食を摂り 今日こそは夫のワイシャツにアイロンがけをしなくては・・。

さてさて 何食べよッ。








にほんブログ村テーマ まいにちゴハン。へ
まいにちゴハン。

にほんブログ村テーマ Let's OBENTO♪へ
Let's OBENTO♪

にほんブログ村テーマ 台所しごとへ
台所しごと















*にほんブログ村のランキングに参加しています。
 いつも応援凸ポチッ、ありがとうございます








*エビチリ弁当♪






本格的な雨が降る私の住む街。

農家の人たちは 今年も大変な年なのではないだろうか・・


全く雨が降らない日がつづき気温も上昇 

「雨が欲しい」と思ったら 上空には次から次へと台風やってきて

明日は10月上旬の寒気らしい。


サラリーマンの倍以上働き

年収は サラリーマンとほぼ一緒じゃ 離農したり跡継ぎがいても

農家はさせたくないと思ってしまう人がいてもおかしくはない。


「国から補助金が出るじゃん。」って思ってる人もいると思うけど

確かあれって 一番被害の少なかった人基準で算出されるはずだったような・・。

多少の補助金ぐらいでは賄えない程 「収穫がない。」と云うのは

回りまわって私たちの暮らしにも大きくかかわる問題だと思う。



60代の女性が「私のうちはサラリーマンだったから 新鮮な野菜が食べられる

農家の人が羨ましかった。」と先日話していたが 家庭菜園だって日照り

低温が続けば 「今年はダメだったわ」と愚痴っていた。


農家の人の苦労は生半可ではないことを知らないのだろう。

その時には 心の中でそう思ったが反論することもないし

角を立てることもないので「そうですね。」と云った私です。







にほんブログ村テーマ キッチンガーデン・ハーブ・果樹へ
キッチンガーデン・ハーブ・果樹

にほんブログ村テーマ 日々の出来事や暮らし・ガーデニングや食へ
日々の出来事や暮らし・ガーデニングや食

にほんブログ村テーマ 日々の出来事や暮らし・ガーデニングや食へ
日々の出来事や暮らし・ガーデニングや食
















+++





さて 前置きが長くなりましたが

今日のわが家のお弁当は・・。




CIMG1958_convert_20180815065738.jpg


『エビチリ弁当。』




チリソースがなかったので トマトケチャップにタバスコと三温糖を入れ

なんちゃってなエビチリソースで作りました。



CIMG1959_convert_20180815070158.jpg



・ごはん(たらこ・黒ゴマ)。

・エビチリ。

・パプリカ入り玉子焼き。

・コショウと白だし漬けのアスパラ。

・スティックチキン(冷食)。

・スパサラダ(カニカマ・ゆで卵・きゅうり・玉ねぎ入り)。

・プチトマト




+++




夫が最近 お弁当に入れたプチトマトを食べてくれるようになった。

何の心の変化だろう。

私としては捨てずに済むのでありがたいのですが・・不思議だ。



今日もお弁当を完食してくれたら嬉しいな。










にほんブログ村テーマ おべんとう部へ
おべんとう部

にほんブログ村テーマ 冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。へ
冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。

にほんブログ村テーマ まいにちゴハン。へ
まいにちゴハン。












にほんブログ村に参加しています♪

*いつも応援凸ポチ、ありがとうございます。感謝。






*今日のお弁当と精力剤と・・







もともとスポーツ好きな夫なので

オリンピックが開催されると 各局の競技を

ザッピングしてみています。←一緒に観ていると落ち着かずイライラが募る(*`皿´*)ノ



そんな夫・・夕べも何時に寝たのか

朝方 「母ちゃん~寒気する~~」と 抱きついてきた。 ウザい

なので 朝は 自家製のニンニク醤油漬けを一欠片と

わたしが 自分の為に、自分の為に、、購入した

男性用精力剤を夫に飲んでもらい出勤してもらった。



CIMG1262_convert_20180213074148.jpg



アチラは 元気にならないと思うけど

体の不調は何とかなって欲しいと 朝から下ネタを口し懇願する

嫁・あんこでした。









★←「年齢と共に見直す『人付き合い。』」の記事はコチラ♪

★←「整理・断捨離 薬箱の中」の記事はコチラ♪






にほんブログ村テーマ simple+natural=happy life*:) へ
simple+natural=happy life*:)

にほんブログ村テーマ まいにちゴハン。へ
まいにちゴハン。





真実過ぎる! 12ブログトーナメント - シニア日記ブログ村
真実過ぎる! 12ブログトーナメント






+++





さて そんな今日のお弁当は・・



CIMG1258_convert_20180213073924.jpg


『ゴマ塩おむすびと鶏とごぼうの煮物弁当。』




・ゴマおむすび(海苔・梅干し)。

・鶏肉とごぼうの煮物(お揚げ・ニンジン・なると)。

・玉子焼き。

・海老と水菜の塩昆布和え(ちくわ入り)。

・オクラと長芋のゴマドレ和え。

・ウインナ―。





+++





三連休明けのお弁当は 簡単に。



CIMG1259_convert_20180213074040.jpg


何だかゴチャゴチャな詰め方になってしまったけど

食べれば一緒よね~と開き直る私です。



さて 三連休も開けたし・・やっと、一人ゆっくりできます。

これから朝食を食べて お薬飲んだらゆっくりしたいと思います。









にほんブログ村テーマ 楽しい♪おべんとう生活♪♪へ
楽しい♪おべんとう生活♪♪

にほんブログ村テーマ 50代からの無理なく暮らす見直しとヒント。へ
50代からの無理なく暮らす見直しとヒント。














アッと驚く為五郎 4ブログトーナメント - サラリーマン日記ブログ村
アッと驚く為五郎 4ブログトーナメント




にほんブログ村に参加しています♪