亡くなった母の夢。
いつも ご訪問くださりありがとうございます。
「物事を理解していない人間を褒めても良い結果は生まれないが、非難するとさらに結果は悪くなる。」★←クリック
ソーシャルワーカーの言葉に・・★←クリック
ああああああああッ)))))))!!!!★←クリック
+++
夢占いってしたことありますが?
目のことが判って二つ目の病院に行く前に
「鍵を探す夢」を見て調べると
「問題解決はスムーズにいかない」とありました。
実際その通りでした。
今回の亡くなった母が出てくる夢・・
すごく久しぶりでした。

亡くなった母が夢に出てくるのは1年半ぶり。
最後に母が夢に出てきたのは
キャリーケースに荷物を詰め
そろそろ行かなきゃって荷造りをしている母でした。
この夢を最後に母が夢に出てくることはなかったので
きっと 父の身に何かあることを教えるために夢に出てきていたけど
もう自分の役割は終わったから あの世に帰るね、って夢だったんだと
解釈していました。
父が新型コロナに感染したと連絡が来た日の朝に
母が夢に出てきました。
そのあとは 「父さんの面会に行くよ」と
母が笑って夢に出てきたときには
新型コロナの山を越し父が回復出来たことを知らせる夢でした。
今回は引っ越しの夢。
一応 設定としては父と母と私の家族で
引っ越す夢ですが
登場するのは母と私。
途中、清掃業者さんが2人。
新しい家に引っ越すも
前の家の細々した片付けがまだ終わっておらず
私が「まだ 片付いてないよ」と言いながら掃除をしてる夢で
母がにこやかに笑いながら 清掃業者さんに
「ゴミ持って行ってもらうから大丈夫」と言っているところで
目が覚めました。
今回はきっと父の身の上に何かが・・って訳じゃなく
きっと私の目のことで母が夢を見させたんだと思います。
_convert_20231126084531.jpg)
幼い頃 私が体調を崩す前になると
決まって母の夢に私を可愛がってくれた曾祖母(母から見れば祖母)が
夢に出てきて 注意するように教えてくれたそうです。
曾祖母はひ孫の中でも私を随分可愛がってくれたし
孫の母のことも可愛がっていたそうです。
今回の夢はいいことの前触れなのか
それとも 気を付けなさいという夢なのか。
ブログ村ハッシュタグ
#50代の暮らし
#暮らしの最適化
#健康的な生活
#50代夫婦
#眼科検診
#生きる意味
#残りの人生を楽しく
#自分のために楽しく生きる
#出来ることに目を向ける
#目に見えないもの

