【邪気払い掃除】玄関タイルのワックスがけ。
予断を許さないコロナウイルスの感染拡大に
気持ちまで やられてしまいそうになりますが
そんな時だからこそ・・
お掃除で気分の切り替えを。

日々の暮らしをシンプル&豊かに

徒然日記(つれづれにっき)(内容自由)

モノを少なく、シンプルに暮らしたい

人気ブログランキングの
お料理ランキングに参加しています。
+++
わが家は賃貸の戸建て。
築年数42年のおウチです。
お世辞にもキレイとは云えない部分もあるんですが
借りて住んでいる間は
自分の家。
手を加えてキレイに出来るところは
日々の暮らしの中で楽しみながら
キレイを増やしたいと思っています。
+++
夫を駅まで送り届け
自宅に帰ると
毎朝 バケツに汲んだお水を用意し
玄関の内外の掃き掃除。

*水拭きをしたあと。
そのあと ドア周りの水拭きをしたら
玄関内のタタキを水拭きします。
最後に 使い終わった水を玄関前に
撒いたらお掃除終了・・
なんですが
今日はプラス掃除。

石床用ワックス。
1ボトル 1600円ほど。
玄関タイルに薄く塗り広げて行きます。
30分ほど乾くのを待ち
二度塗り。

画像では分かり辛いですが
すごくピッカピカに♪
(*≧∪≦)
わが家の玄関は東向きで
朝日が眩しいくらい入るのが
とても気に入っています。
お掃除して
お日様を真っ先に我が家に迎え入れられる
清々しさ。
下駄箱の上には
コロナウイルスで気分が落ち込みそうな
自分と家族へのご褒美。
生花を活けています。

借家だから手入れはしない・・よりも
借家だから手入れをして 気持ちよく住んでいたいと
思っています。

5分掃除・片付け。

アラフィフからの衣食住。

40代からのお片付け。
