fc2ブログ

*キチンフライ弁当♪







・・きのうはお騒がせしました。


きょうも相変わらず カラダはバラバラ状態ですが

吐き気や頭痛は軽くなろました。

ご心配コメントを寄せてくださった方にも

記事を読んでくださった方にも 感謝、感謝です。








にほんブログ村テーマ simple+natural=happy life*:) へ
simple+natural=happy life*:)

にほんブログ村テーマ キッチンライフへ
キッチンライフ







+++





さて 夕べは告知通り

飲み会にちゃんと参加して帰った夫。



まぁーちゃんと会話が出来る程度しか

飲んでいなかったので 良しとします。



そんな今日の夫のお弁当がコチラ。




CIMG1104_convert_20171214074655.jpg

チキンフライ弁当。』




夫のチキンな部分とちょっと掛けています( ´艸`)。


もし グデングデンになって帰ろうものなら

恐妻っぽい(?( ´艸`))わたしに

再起不能になるほどの制裁を加えられると恐れられたんだと

思います。



CIMG1105_convert_20171214074855.jpg



・ごはん(ゴマ塩・梅干し

チキンフライ。

・長ネギ入り玉子焼き。

・きんぴらごぼう。

・2色キャベツの漬物。




飲み会の翌日のお弁当には「梅干し」と

決まっている夫。


「入れて」と 夫に言われた訳じゃないですよ。

不思議なモノで たった5年でも(交際期間4カ月程度)夫婦をやってると

自然と相手のやって欲しいこと・・わかるんですね。



周りからは 「どう見ても結婚5年には見えない。貫禄は20年以上」と

言われますが・・



もっと普通にラブラブな期間が欲しかったわ。

っていうか ラブラブな時期 最初からなかったけどね。














にほんブログ村テーマ 今日のごはんへ
今日のごはん

にほんブログ村テーマ まいにちゴハン。へ
まいにちゴハン。











ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村に参加しています♪









*野菜たっぷりde食べるサイコロステーキ丼弁当。







きのうと打って変わって今日は朝から天気がいい。



きのうは窓に当たるが途中から パリパリと音が変化したので

きっとミゾレに変化したのかもしれない。


いくらストーブの温度設定をあげても

部屋の気温が上がらず 娘とストーブの前の特等席を

取り合いしてしまいました。



みなさまも そうですが

体調を崩さないようにしないと・・お互い気をつけたいですね。








にほんブログ村テーマ 今日のごはんへ
今日のごはん



お家大好き7ブログトーナメント - 住まいブログ村
お家大好き7ブログトーナメント






+++





きょうのお弁当。




CIMG0935_convert_20171024071055.jpg


『野菜たっぷりde食べるサイコロステーキ丼弁当。』


コレも 冷蔵庫の残り野菜で作ったもの。

ズッキーニに甘辛い焼きダレがしみしみになって

柔らかくなっているはず。



・ごはん(刻み海苔)。

・サイコロステーキ(ズッキーニ・パプリカ・長ネギ・白ごま)。

・ゆで卵。

・アスパラのマヨサラダ。




+++




腹が立ちお弁当を作りたくないのが本音ですが

そうなるとブログのネタに困るので

お弁当は作ります。



CIMG0936_convert_20171024071235.jpg



ココロの中で「あなたの為に作っている訳ではありませんから!!」と

アッカンベーして 口を利かない戦法。


やれるものなら、真っ白いご飯に梅干しをビッチリ敷き詰めた

嫌がらせ弁当にでもしたいくらい。


でも 最近、梅干しの値段も安くないから

夫に そんな高級なお弁当は持たせられません。勿体ない。











*いつもご訪問ありがとうございます。





にほんブログ村テーマ 手作りでかわいい生活、楽しい暮らし。へ
手作りでかわいい生活、楽しい暮らし。

にほんブログ村テーマ 40歳以上女性日記へ
40歳以上女性日記










*いつもご訪問ありがとうございます。




■夫も呆れた、私の倹約。




*本日2回目の更新です。

 1回目は『豚ロースの甘酢炒め弁当』の記事になっています。

 コチラの記事と合わせてお読みいただけると

 更新の励みになります。 よろしくお願いいたします










笑いの扉 第二十四回ブログトーナメント - お笑いブログ村
笑いの扉 第二十四回ブログトーナメント






+++






呑み過ぎた 翌日の朝食は

お茶漬けと決まっている わが家の呑兵衛・・。


大概の場合 お茶漬けの具にリクエストされるのは

サッパリ酸味の利いた『梅干し』。


先日も いつものように

お茶漬けをリクエストされた。








にほんブログ村テーマ サラリーマン家庭の節約・・・の秘密へ
サラリーマン家庭の節約・・・の秘密

にほんブログ村テーマ 節約・生活・料理へ
節約・生活・料理






+++



ハイ、と云って夫の前に出した熱々のお茶漬け

梅干しは容器のまま出して 知らん顔。
今までは 梅干しものせて出していましたが・・

やっとの思いでタッパーの蓋を開けた夫が

「なんだぁ~~~これ~~~」と声を出した。


笑っているような、呆れているような、、、



CIMG0540_convert_20170727102546.jpg


そう、容器の中には 果肉のついた梅干しは2個しか入っておらず

あとは 全てばかり。



夫が「かあちゃん、何で取っておいてるの?」と聞いてくる、、、

・・面倒な奴だなぁーと、心の中で思いながら顔には出さず


「あのね、煮魚のときに果肉のついた梅干しを使うのが

勿体ないから 少し果肉のついたを使うの。」と答えた。




CIMG0541_convert_20170727102632.jpg



わたしは おむすびに梅干しを使う時

を抜いたものを具にします。


以前は 捨てていたんですが

案外 に果肉が残るので勿体なくて

煮魚とかに使う様になりました。



わたしなりに頑張っていた貯金の総額

「それだけ?」と言いやがった夫に

「わたしは こんだけ知恵と工夫で倹約してんだぞ!!」

と、小さく主張出来て ほんの少し鼻の穴が広がった気がした

私です。




・・とは云っても

他の所でザルの様に抜けている私なので

倹約してんだよ!!」と 大きく主張することは

グッと堪えました。
















いつも応援凸ポチッ、ありがとうございます♪






*カキフライ弁当♪






きょうでオットのお弁当は終わり。



年明けまで お弁当から解放される。 ・・  ホッ、とする~




そして・・ずっとツラかった睡魔。

きのう 午後から少し横になったらビックリ!!

気が付けば2時間以上もお昼寝してました。


もはや2時間はお昼寝じゃないかも。。と思ってしまった

悪妻あんこです。((;^_^A。










にほんブログ村テーマ ダンナ弁当。へ
ダンナ弁当。

にほんブログ村テーマ まいにちゴハン。へ
まいにちゴハン。


お弁当blogランキングに参加しています♪






+++





そんな 2時間もお昼寝してしまった私が作ったお弁当がコチラ。


CIMG9723_convert_20161222074916.jpg

カキフライ弁当。』




・ごはん(梅干し・漬物)。

カキフライ(冷食)。

・ひじきの煮物。

・ダシ巻き玉子。

・オクラの三五八漬け。

・小エビの佃煮。





+++




結婚して来年で5年。

否が応でも オットの好みがわかってくる。


特に 飲み会の翌日のお弁当には

肉厚の梅干しが欠かせないことも・・。



オットの『特性』が 未診断だとは言え 確信に変わった、あの日

わたしが 夫婦ゲンカをしても

毎日お弁当見送りを欠かさない理由をオットに話した。



CIMG9724_convert_20161222075002.jpg




「どんなに喧嘩をしても お弁当や見送りをするのは何故だと思う?

それは 情です。  結婚したころとは形は違うけど情があるからです。

もし何かあったら、お弁当を作らなかった・・見送りをしなかった・・と

後悔をしたくないからです。」って。


オットは 特性のせいでイマイチ私の愛情をどの程度解っているのか・・


「会社に行くだけだから 何かなんてあるわけないしょ。」と

やっぱり想像力の欠如なのかな・・そんな答えが返ってきました。



以前なら 「どうして分からないの?」と更に話は続いていましたが

オットの特性を確信してからは 「言っても理解できないんだよね・・」と

それ以上いうことはありません。


もちろん ストレスは溜まりますが

ケンカが増える方がもっとストレスだから割り切るこの頃。



自分を変えることで 少し気持ちが楽になりました。



どうせ一緒に暮らすなら

オットの特性も理解して暮らす方が私自身も幸せだと思うことに。




さぁ、あさってはChristmas♪♪


サンタさんは来てくれるのかなぁ?






*オットの「特性」につきましては 未診断のため

 症状名を伏せて記事を書かせていただいています。

 ご了承ください。











にほんブログ村テーマ ダンナ弁当。へ
ダンナ弁当。

にほんブログ村テーマ まいにちゴハン。へ
まいにちゴハン。


お弁当blogランキングに参加しています♪





*チーズハンバーグ弁当♪






夕べ 飲み会

午後10時を過ぎてからの帰宅となったオット。



お酒も飲んでケッコー

午後10時の帰宅もケッコー


でも 自分の定量が分からない特性のためか

けさもお酒の匂いがプンプンだ。




わたしはと云えば

イライラする気持ちを何とか抑え

いつもより口数少なめとなりましたが

何とか怒らずに仕事に送り出すことが出来ました。




・・これ、この先も一生続くんだなぁ。










にほんブログ村テーマ ダンナ弁当。へ
ダンナ弁当。

にほんブログ村テーマ まいにちゴハン。へ
まいにちゴハン。














+++






そんなオットに作った今日のお弁当がコチラ。



CIMG9681_convert_20161207074016.jpg



作り置きの冷凍ハンバーグを使った

チーズハンバーグ弁当。



・麦ごはん(梅干しのせ)

・スパゲティ。

チーズハンバーグ

ブロッコリーサラダ。

プレーンオムレツ

・うずら玉子の甘酢漬け。





+++




オットが しこたま飲んで

二日酔い状態だと想定していなかったので

こってりなチーズハンバーグにしちゃったんですが・・


せめて サッパリ食べられるように

肉厚な梅干しは入れておきました。



この梅干しの心遣い解ってくれないだろうなぁー・・













にほんブログ村テーマ ダンナ弁当。へ
ダンナ弁当。

にほんブログ村テーマ まいにちゴハン。へ
まいにちゴハン。