fc2ブログ

業務スーパー・先日買った牛丼の商品レポート。





いつも ご訪問くださりありがとうございます。


最新記事
妻の野望、、、呆気なく木っ端微塵。←クリック




本日2回目の更新です。


お風呂場と洗面所のお掃除が終わりましたので

珍しく2回目の更新です。


1回目の更新です♪
お家の夏疲れ・リセット開始。←クリック





雨降りで

日課のようなお洗濯も出来ず

のんびりしています。



最後までお付き合いしていただけると

毎日の更新の励みになります。


よろしくお願いします。



■冷凍庫を制する者がお金と時間を制する。←クリック




+++



休日は手料理もいいですが

ゆっくり外食にしたい。



でも 先月からお給料の3分の2の急な出費に

今月もまた 同じような金額が口座から消えそう。。



もう耐えるしかない。






節約で買ってみた

業務スーパー牛丼のレポートを書いてみたいと思います。



CIMG9324_convert_20230902055818.jpg




業務スーパーで税込み500円台で買った

牛丼



テイクアウトするより安いから

美味しければリピしたいと思いましたが


さて、お味の方は・・



まずは

常温の状態でお鍋に開けたところ

袋の中には脂がベットリ。



ん。。

湯煎しなくて良かった。

湯煎してたら この脂ギトギトを食べなければならなかった。



味は お出汁の味が全然しなくて

甘ったるくて喉が渇きます。


そして 肝心な具は・・


牛丼ですが しらたき丼って感じかな。

挽肉より細かい牛肉っぽいお肉で牛丼感はほぼなし。



中年夫婦で二人で

食べて残った具は

翌日の朝食温め直し

玉子でとじて量増しして丼にして食べました。


お水とお出汁をプラスして玉子でとじたら

美味しくなりました。



あまりに期待しすぎたかも・・牛丼の文字に(;^_^A




興味のある方は

業務スーパーでお買い求めくださいね。



ブログ村ハッシュタグ

#業務スーパー商品レポ

#お買い得な業務スーパーの物

#週末の過ごし方

#手づくりのある暮らし

#1ヶ月分の食費

#楽しく暮らす工夫

#日々の小さな幸せ

#素朴な作り置き常備菜

#年金生活への準備

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ



にほんブログ村 にほんブログ村へ
いつも応援凸ありがとうございます♪









【節約ごはん】最近、特売チラシでよく見る食材。






いつも ご訪問くださりありがとうございます。




疲れやストレスから

アトピー悪化。



あまりに痒くて

夜に日帰り温泉へ。


誰もいない静かな浴場は

ちょっと怖くもありますが

ゆっくり のんびりできました。



今朝は

首にできたアトピーの痒みも治まっています。


少し続けて温泉に浸かりたいなぁー・・出来ることなら。



50代からのシンプルライフ - ブログ村ハッシュタグ
#50代からのシンプルライフ



+++




最近 スーパーの特売チラシで見かけるようになった

食材がある。



それは






焼きそば




麺が3食と粉末ソースが入ったヤツ。




私の住む町の大きなスーパーでは

大概 毎週


税別148円で売りだされています。


マルちゃんの、





特売に関係なく

我が家は 結婚当初から

よく購入していましたが


お野菜いっぱい入れたら

確かに 子どもが小さい家庭なら

1袋(3食入り)でも 結構お腹がいっぱいになると思う。



2袋買ったって

300円ほどなら 節約を意識している

いまのご時世なら 注目したいはず。




毎回じゃないけど

イオンに行ける時は

プライベートブランドの焼きそば

1袋税別98円なので やっぱり手に取りたくなります。




きのうは

すごく久しぶりに業務スーパーに行ったので

冷凍うどんを買いました。




CIMG8890_convert_20230312071705.jpg
*オイルサーディンと春キャベツ・セロリ(葉も全部)の塩うどん。
仕上げに オリーブオイルかけたらOK。






焼きそばと同じく

節約の強い味方だけど

20円ほど値上がりした冷凍うどんを買う自分に

「ちょっと贅沢だわ」と


貧乏性の私が囁く。




さて・・



その時々で

お安い野菜を入れて

量増ししながらお腹いっぱい満足感は私の腕の見せ所。




だわ、( ´艸`)。



節約料理 - ブログ村ハッシュタグ
#節約料理

#生活費

#生活の知恵

#楽しく暮らす工夫

#主婦のつぶやき

#主婦の知恵

#暮らしの知恵

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ




にほんブログ村 にほんブログ村へ










【業務スーパー】やっぱり品切れ・・その代わりと云っては何ですが・・これはいかが?






いつも ご訪問ありがとうございます。




病院から帰ろうとして・・「そうだ!!」とUターンして

お買い物へ。




だって・・

心療内科から出されてる眠剤が全く効果がなく

先生も頭を抱え 抗精神病薬(向精神薬とは違います)を

出されてしまいました。




このことについては

後ほど ゆっくりお話ししたいと思っています。






からだにいいこと。 私のナチュラル・ケア 健康ブログ・テーマ
からだにいいこと。 私のナチュラル・ケア

シンプル+キレイなモノ・コト・暮らし 主婦日記ブログ・テーマ
シンプル+キレイなモノ・コト・暮らし

幸せのコツ メンタルヘルスブログ・テーマ
幸せのコツ

小さな幸せを見つける生活 主婦日記ブログ・テーマ
小さな幸せを見つける生活


PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ



『日々、日めくり。』 - にほんブログ村






+++





心療内科のあと

出されてお薬のことで 少し気持ちが沈みました。



一旦 自宅に向かい車を走らせましたが

気持ちを切り替えたくて 冷凍うどんを買いに

業務スーパーへ。






家計の断捨離 その他生活ブログ・テーマ
家計の断捨離






思ったよりも混みあっていなくてよかった。




冷凍うどんにバター・梅干しに

夫の好物の鶏皮串を買い

以前 ブログでご紹介したデザート(4月28日記事)を買おうと

探しましたが 確かに「ここにあったよね?」っていう場所には

商品は全くなく・・






完売したようです。。。_| ̄|○




CIMG7552_convert_20220428162403.jpg







以前のブログにも

「きっと ご紹介すれば完売してしまうだろう・・本当は紹介したくない」と

心の狭い人間プリを曝け出してしまいましたが

まさか本当に完売してしまうとは・・( ノД`)シクシク…




お値段も税別93円で

お安くって美味しかったのに・・





そこで

他のモノ・・と買ってみたのがコチラ。




CIMG7723_convert_20220520163020.jpg


さくらのデザート。



数種類味違いの商品がありましたが

今回はさくらのデザートを買ってみました。




CIMG7724_convert_20220520163137.jpg



そんなにカロリーも高くない。



容器の中には



CIMG7725_convert_20220520163246.jpg



さくら味?っぽい寒天は

少しモチっとした食感。


好きな食感です。




好きな器に入れて早速 昼食代わりに食べてみました。




CIMG7726_convert_20220520163350.jpg




説明書きには 寒天のシロップを捨てて・・と書いていましたが

好みで そのままでもいいかも。



赤えんどう豆も少し入っていて嬉しい。



餡と植物性ミルク(コーヒーに入れるやつね)って

意外と合うかも。



美味しかったぁ。




お値段は税別95円。



冷蔵庫で容器ごと冷やして

ピクニックとかに持っていくのもいいかもしれないし

今年は 運動会が通常通り親御さん見学可能な方法で

行われるという嬉しいニュースも ちらほら聞かれ始めました。



そんな時にも 役に立つ商品かもしれませんね。




気になった方は

業務スーパーで 手に取ってみてください。






まいにちゴハン。 料理ブログ・テーマ
まいにちゴハン。

業務スーパーLOVER♪ 料理ブログ・テーマ
業務スーパーLOVER♪

冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。 ライフスタイルブログ・テーマ
冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。

今日から始める『小さな暮らし方』の準備 ライフスタイルブログ・テーマ
今日から始める『小さな暮らし方』の準備

家計の断捨離 その他生活ブログ・テーマ
家計の断捨離



PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ



『日々、日めくり。』 - にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ









■買い物が習慣化しやすかった私の『いまが見直し時』な出来事。








いつも ご訪問くださりありがとうございます。




昨年のお話です。

「わたしの脳は 自分の都合のいいように解釈してない?」と

振り返る出来事がありました。



こんなことです。



A子「わたしは 赤よりも青が好きです。」と云いました。

するとB子

「へ~A子さんは赤が嫌いなんだ」と思ってしまい・・



そうです、A子さんは 一度も赤が嫌いとは言っていないのに

B子さんはA子さんが 赤が嫌いだ早とちり? 勘違い?してしまいました。


早とちりしたB子さんは 

「知ってる?A子さんって赤が嫌いなんだって」と周囲の方々に

自分の勘違いした情報を話してしまい

周りの方も 「え~なんで赤が嫌いなの? 可愛い色じゃない!」

「私なら 青よりも赤の方を間違いなく選ぶわ」

「赤の方が 顔色が良く見えるわよね」と

どんどん 最初の話と違った方向へ・・




時に脳は自分の都合のいいように目の前の事実を捻じ曲げます。

これは 老若男女では女性の方が多く 若い方より中年以降の

加齢が進みだした世代に多いそう・・



わたしも加齢が進むお年頃・・

人のふり見て我がふり直せ、だね。




中年の今想う事語れる事 シニア日記ブログ・テーマ
中年の今想う事語れる事

小さな幸せを見つける生活 主婦日記ブログ・テーマ
小さな幸せを見つける生活

生きる上で大切なこと メンタルヘルスブログ・テーマ
生きる上で大切なこと

シンプル思考&暮らし ライフスタイルブログ・テーマ
シンプル思考&暮らし


PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ



『日々、日めくり。』 - にほんブログ村





+++




新型コロナで緊急事態宣言やまん延防止が出るようになり

夫の大病や父の介護もあり 自分が感染しては

夫にも迷惑がかかるし 父の介護にも影響が出る、と

感染しない、させない生活を送るようになりました。



なので お買い物も週に1度程度に抑え

何か用事を足すことがあっても まとめて一回の外出で済むように、と。



そこで 便利な業務スーパー

冷凍調理済み製品を買うことが多くなりましたが


最近は その業務スーパーでのお買い物も
見直すことにしました。





CIMG6830_convert_20220123060156.jpg
*夕べ 夫が寝た後 ホットチョコを飲みながら掃除や片付けを・・









きっかけは

YouTube



わたしの好きなYouTube。おすすめYouTube。 ライフスタイルブログ・テーマ
わたしの好きなYouTube。おすすめYouTube




ある時 YouTubeでお料理のチャンネルと検索すると

沢山のUPが。


そのYouTubeを観るようになり

少ない食材でレパートリーを増やす工夫さえすれば

お買い物の回数を増やしたり 

冷凍だから 直ぐに腐らないし~」と自分の免罪符にしていた

週イチのお買い物や業務スーパーでの買い出しも 

更に減りました。



でも、食卓は貧相にならない工夫を心掛け。




何とか このオミクロン株がまん延するこの時期を

自分なりの工夫と感染対策で乗り切らなきゃ。







KALDI生活。 その他生活ブログ・テーマ
KALDI生活。

ふたり暮らしのライフスタイル ライフスタイルブログ・テーマ
ふたり暮らしのライフスタイル

まいにちゴハン。 料理ブログ・テーマ
まいにちゴハン。

業務スーパーLOVER♪ 料理ブログ・テーマ
業務スーパーLOVER♪

冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。 ライフスタイルブログ・テーマ
冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。

キッチンライフ 料理ブログ・テーマ
キッチンライフ

家事の断捨離 ライフスタイルブログ・テーマ
家事の断捨離


PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ



『日々、日めくり。』 - にほんブログ村


にほんブログ村 にほんブログ村へ
■温かい応援凸、ありがとうございます♪






















【活用!業務スーパー】オーガニックワインにもピッタリ・台湾の軽食ゴハン。








いつも 変わらずご訪問くださり ありがとうございます。


今日も最後までお付き合いしていただけると

毎日の更新の励みになります。


よろしくお願いいたします




50代からの自分を楽しむ、暮らしを楽しむ ライフスタイルブログ・テーマ
50代からの自分を楽しむ、暮らしを楽しむ

わたしのお気に入り ライフスタイルブログ・テーマ
わたしのお気に入り

シンプルでナチュラルな生活 住まいブログ・テーマ
シンプルでナチュラルな生活

lalala〜♪なモノ・コトを見つけたら☆ ライフスタイルブログ・テーマ
lalala〜♪なモノ・コトを見つけたら☆

生活を楽しむ料理・旅行・生活・お買い物 ライフスタイルブログ・テーマ
生活を楽しむ料理・旅行・生活・お買い物

物もコトも思考もスッキリ片付けたい その他生活ブログ・テーマ
物もコトも思考もスッキリ片付けたい

日々日記 その他日記ブログ・テーマ
日々日記

PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ



『日々、日めくり。』 - にほんブログ村





+++





きのうは 早朝に家を出て私の実家へ。



目的は押し入れの中のお布団処分。





CIMG6746_convert_20220108131249.jpg




前回と合わせてお布団の総量300キロ。

何故 こんなにお布団が必要だったのかな・・




とりあえず 可燃ごみのお布団は処分完了。

夫に感謝。






+++





帰るとお昼の時間でした。



ゴハンは少しあるものの

夫も私もひと仕事の後でお腹ペコペコ。

簡単においしく満足したい。




そこで 冷凍庫から取り出したのが

業務スーパーで買ったコチラ。



CIMG6725_convert_20220109055332.jpg


台湾の軽食?

薄焼き餅。




餅と書いていますが 具の入っていないお好み焼きって感じかな。




すごく薄いので すぐに焼けます。



わたしは ごま油を引いたフライパンで焼いて

粗塩を軽くかけるのが好きなんですが

きのうは 包んで食べてもいいように

合鴨のスライスとエリンギの焼いたものを添えました。



CIMG6747_convert_20220109055546.jpg



薄くても 食べ応えがあるので

1人1枚~1枚半で充分満腹に。



5枚入りの薄焼き餅。

お値段は忘れてしまいましたが 安かった記憶が・・



ひとりランチや

食事の支度が億劫な時も すぐに用意ができるので

おすすめです。



実は わたしだけ白ワインと一緒に薄焼き餅を食べたのですが

ニンマリする程おいしかったぁ~。




CIMG6740_convert_20220109063513.jpg



初めて買ったオーガニックワインは辛口だったけど

開けたときにフルーツみつ豆みたいな香りがして

飲みやすかったです。





オミクロン株が急激に広がって不安になりますが

自分なりに 楽しみを見つけています。




料理日記 料理ブログ・テーマ
料理日記

業務スーパーで楽しい買い物しよう! 主婦日記ブログ・テーマ
業務スーパーで楽しい買い物しよう!

冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。 ライフスタイルブログ・テーマ
冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。

節約生活 その他生活ブログ・テーマ
節約生活

業務スーパーLOVER♪ 料理ブログ・テーマ
業務スーパーLOVER♪




PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ



『日々、日めくり。』 - にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村












Christmasイブはスーパーの178yenピザで♪







いつも ご訪問くださり ありがとうございます。



Christmasイブの夜

帰宅した夫が おもむろにTVをYouTubeに切り替え

CHRISTMASソングを流し始めました。




食卓には

てんこ盛りの枝豆のみ・・




ガッカリした夫でしたが・・







まいにちゴハン。 料理ブログ・テーマ
まいにちゴハン。

今日から始める『小さな暮らし方』の準備 ライフスタイルブログ・テーマ
今日から始める『小さな暮らし方』の準備

50代からのミニマルライフ。 ライフスタイルブログ・テーマ
50代からのミニマルライフ。

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ






+++





ケーキを作るのにクリームチーズなどを買いに

スーパーへ行くと ズラリと並ぶオードブルに握りずし。


多くの方がカゴいっぱいに

お買い物をしていましたが・・



私はクリームチーズと生クリームだけ買って

そそくさとスーパーをあとにしました。




だって 事前に安いピザ・・買っていたんだもん。



CIMG6667_convert_20211224235713.jpg



いくら何でも

このまま焼いて食卓に出すのは忍びない・・



CIMG6668_convert_20211224235816.jpg



業務スーパーで買った缶詰のスモーク牡蠣と




CIMG6669_convert_20211224235916.jpg



甘辛く味付けした挽肉・・

おにぎりやチャーハン・やっこなど色々使えるものを

今回 ピザにトッピング♪




CIMG6666_convert_20211224235555.jpg



夫が帰ったタイミングで焼きはじめ



CIMG6671_convert_20211225000110.jpg



CHRISTMASカラーのピザの出来上がり♪





CIMG6670_convert_20211225000036.jpg




他には チキンではなく

価格の変動がなく 食べやすい業務スーパー

焼き鳥も 事前に買っていたので

それもオーブンで焼きながら・・




CIMG6672_convert_20211225000206.jpg



帰宅した夫が

「枝豆しかないから・・」とガッカリした食卓には

豪華じゃないけど 楽しく食事が出来る

夫の好物が並びました。





コレはこれで

わが家らしいクリスマスイブになりました。





夫が機嫌よく

お布団を敷いてくれたのは言うまでもありません。


ヒヒッ(⋈◍>◡<◍)。✧♡






家計の断捨離 その他生活ブログ・テーマ
家計の断捨離

冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。 ライフスタイルブログ・テーマ
冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。

業務スーパーLOVER♪ 料理ブログ・テーマ
業務スーパーLOVER♪


PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ



『日々、日めくり。』 - にほんブログ村


にほんブログ村 にほんブログ村へ







【業務スーパー】コロナ禍のおうちゴハンは贅沢に♪






いつも ご訪問ありがとうございます。





ずっと巣籠の我が家。



夫は2回目のワクチン接種を終えたものの

ワクチン接種しても 新型コロナに感染することや

他の方に感染させるリスクがあるので

やっぱり外食は控えています。



そんな中で

多少の贅沢食材の購入には

いつもより優しい夫・・







まいにちゴハン。 料理ブログ・テーマ
まいにちゴハン。

暮らしを楽しむラク家事* ライフスタイルブログ・テーマ
暮らしを楽しむラク家事*

ほっこりのある暮らし* インテリアブログ・テーマ
ほっこりのある暮らし*

私のお休み ライフスタイルブログ・テーマ
私のお休み


PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ



『日々、日めくり。』 - にほんブログ村






+++





北海道も緊急事態宣言が延長に。



確かに感染者数だけみると

減ってきている印象ですが

病床使用率が高いまま・・




夫の仕事関連でも

クラスターが出て 業務に支障が出ているみたいだし・・





そこで 外食を控えている我が家の食卓に潤いと

季節感を 添えるべく



業務スーパーで買っていた

サーモンのたたきを使って

海鮮親子丼を作ってみました。





CIMG5979_convert_20210909151352.jpg





+++





CIMG5975_convert_20210909151037.jpg




5~6年ぶりに買ったすじこ。



北海道に住んでいても

そうちょくちょく買うことが出来ない高級品。


今回は100グラム680yen+税で買いました。




私は 金網を使って卵をバラバラにします。





味付けは適当。


麺つゆと白だし・みりん・生姜のおろし汁などなど・・




味をつけたら

一度 冷凍にしておきました。



CIMG5980_convert_20210909151436.jpg



少し残っていた長芋と業務スーパーで買った

サーモンのたたきを使いました。



刻み海苔があればもっと良かったけど・・



CIMG5982_convert_20210909151619.jpg



夫は無言でガッツいてました( ´艸`)。




CIMG5981_convert_20210909151527.jpg




長芋を入れて正解。


さっぱりとスルスル食べることが出来ました。




もう一度くらい すじこ買ってきて

お正月に食べる分を仕込みたいなぁ♪





料理日記 料理ブログ・テーマ
料理日記

業務スーパーで楽しい買い物しよう! 主婦日記ブログ・テーマ
業務スーパーで楽しい買い物しよう!

冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。 ライフスタイルブログ・テーマ
冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。

節約生活 その他生活ブログ・テーマ
節約生活

業務スーパーLOVER♪ 料理ブログ・テーマ
業務スーパーLOVER♪




PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ



『日々、日めくり。』 - にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村








■業務スーパーで買う秋の味。







いつも ご訪問ありがとうございます。


楽天スーパーセールが始めりましたね。




でも・・いつも波に乗れない私( ノД`)シクシク…



っていうか

散財の波は とうに去り

今は これと云って欲しいものがなくて・・



今朝も早起きして

残りのジャガイモの収穫をする夫を

娘のポチコと窓から眺めて・・



これはキャッシュレスな休日の朝。




今日も最後までお付き合いしてくださると

毎日の更新の励みになります。


よろしくお願いします。





CIMG5963_convert_20210905072517.jpg
*土曜の夜は私用に帆立とアボカドのサラダ。
 ピエトロのドレッシングが定番。






おいしい生活 グルメブログ・テーマ
おいしい生活

季節を感じながら過ごす ライフスタイルブログ・テーマ
季節を感じながら過ごす








+++





緊急事態宣言に関係なく

なるべく人が多いスーパーへは

買い物には行きたくないのですが



分量が多く

冷凍できる食材を買うなら業務スーパーが一番なのです。





+++





きのうも 

夫が早朝からキノコを採りに行きたいというので

一緒に。



朝ごはんには 間に合いませんでしたが

業務スーパーで買った この時季ならではの缶詰を

取り出し準備開始。




CIMG5965_convert_20210905072306.jpg




作ったのは

焼きさんまキノコの味噌汁にも合う

炊き込みご飯。





CIMG5966_convert_20210905072417.jpg




お揚げとゴボウと銀杏と・・

具材はシンプルに。



お揚げの油をしっかりお湯で落として

使います。




白だし・めんつゆ・みりん・お塩・お酢を入れて。





出来上がりは明日以降のお楽しみ♪








ほっこりのある暮らし* インテリアブログ・テーマ
ほっこりのある暮らし*

私のお休み ライフスタイルブログ・テーマ
私のお休み

LIFE ライフスタイルブログ・テーマ
LIFE

キッチンライフ 料理ブログ・テーマ
キッチンライフ

業務スーパーLOVER♪ 料理ブログ・テーマ
業務スーパーLOVER♪

冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。 ライフスタイルブログ・テーマ
冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。


PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ



『日々、日めくり。』 - にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村






わが家の食卓・・コロナ禍で買い物に行けないけど・・こんなの食べてました。






緊急事態宣言が延長されました。



元々 あまり家から出ないので

外出自粛は苦ではありません。


ただ 毎日 一向に減らない感染者数と

死亡者数を見ているのが かなりのストレスです。





ナチュラルライフ 住まいブログ・テーマ
ナチュラルライフ

日々の暮らしをシンプル&豊かに ライフスタイルブログ・テーマ
日々の暮らしをシンプル&豊かに

アラフィフからの衣食住。 住まいブログ・テーマ
アラフィフからの衣食住。






+++





体調が悪くても

毎日 ゴハンは作ります。



外食も自粛してるし(ツレが大病したので控えてます)

スーパーのお弁当も・・。。。_| ̄|○



簡単ですが 

大量にストックした食材を冷凍庫から出して食べてます。



食べた順番はバラバラですが

以下のモノを作って食べました。






CIMG5441_(1)_convert_20210529100852.jpg



KALDIで買っていた茶わん蒸しの素を使って夕食。



CIMG5451_convert_20210529100753.jpg


炊きこみご飯 冷凍わらびの味噌汁 カレイのから揚げ・・茶わん蒸し。



+++



CIMG5535_convert_20210529100417.jpg



業務スーパーで買った水餃子と冷凍ウインナー。

あとからレタスを入れて・・



+++




CIMG5439_(1)_convert_20210529100616.jpg


お休みの日の朝食。


サンドイッチにするのが面倒で

食パンの上にサラダをのせて「はい、どーぞ」。




+++




CIMG5540_convert_20210529100517.jpg


サーモンの山わさびと大葉の丼。




+++




CIMG5541_convert_20210529100958.jpg

山菜・タラの芽の胡麻和え・・


ww.jpg

タラの芽とサツマイモの天ぷら。




+++



CIMG5534_convert_20210529100242.jpg


大根おろし和風ハンバーグ。




+++




CIMG5550_convert_20210529101209.jpg


カレーライス。

アスパラとカニカマのサラダ。



+++




CIMG5558_convert_20210529101317.jpg


ホッケフライ。

ポテサラ。

五目野菜の味噌汁。





+++




CIMG5560_convert_20210529101414_20210529105309b05.jpg

きのうの晩酌のお供。

カツオのたたき。

KALDIで買った福島県の『うまくて生姜ねぇ』を添えて。


業務スーパーで買っておいた缶詰。


CIMG5561_convert_20210529101523_2021052910530867f.jpg


CIMG5562_convert_20210529101628_20210529105306417.jpg


牡蠣もホタテも小さくて大笑いしたけど

味は我が家好みでした。


麺類に合わせたらいいかも。





+++





この他にも

画像はありませんが

ゴハンは作って食べてました。

緑のお野菜も食べてます。



とにかく 簡単に早く食べられるモノしか作ってません。



今日も コレあと

冷凍保存していたカレーを解凍して

冷凍ハンバーグをのっけて食べる予定です。







ライフ オブ シンプリスト ライフスタイルブログ・テーマ
ライフ オブ シンプリスト

料理日記 料理ブログ・テーマ
料理日記

冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。 ライフスタイルブログ・テーマ
冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。

節約生活 その他生活ブログ・テーマ
節約生活

わたしの暮らし。 ライフスタイルブログ・テーマ
わたしの暮らし。

今日から始める『小さな暮らし方』の準備 ライフスタイルブログ・テーマ
今日から始める『小さな暮らし方』の準備


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ




『日々、日めくり。』 - にほんブログ村



にほんブログ村 にほんブログ村へ
CHERRY。



夫、ため息まじりの・・全集中!?






『痛かったじゃろ』



レントゲンを見ながら先生が言った。



『骨も折れとらんしヒビもはいってない。・・ただ腱が。』

わたしが喜んだのも束の間

腱を傷める方が悪いと言われた。

そして 脱臼もしていたはずだと言われたけど・・


わたし無意識に

そして咄嗟に肩と肘の脱臼を自分で入れて直してたみたい。



すごっ。





*冷え性改善の簡単な方法を書いています。用意するものは大・小のカイロだけ♪
←クリック

*我が家の『家事男子』について書いています。
←クリック

*2015年5月記事『冷蔵庫の活用』について書いています。
←クリック

*2015年5月記事『私が折り込みチラシを見ない理由。』について書いています。
←クリック




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ




人気ブログランキングに参加しています。





+++






夫に介助をお願いしましたが

虫の知らせっていうのかしら・・


冷凍庫には

お肉やお魚は沢山買い置きしておいたんですが

先週 業務スーパーで牡蠣フライとトンカツの冷食

買って常備してました。



CIMG5076_convert_20210120082656.jpg



CIMG5077_convert_20210120082759.jpg




ちなみに昨夜は

トンカツ。


CIMG5078_convert_20210120082846.jpg



夫にも揚げたトンカツを油から上げる時には

手伝ってもらいましたが

左手で出来ることは予めやっておきました。


CIMG5118_convert_20210120082504 m



夫婦共同作業( ´艸`)




お風呂に入りたいけど

腰から下を夫に洗ってもらいました。


夫がやたら照れまくる姿に大うけの私。





左手が治るまでに

10日以上かかるみたいなので

まだまだ 夫には不本意な溜息まじりの

全集中の日々になります。






生活* ライフスタイルブログ・テーマ
生活*

ライフスタイル 日々の暮らし ライフスタイルブログ・テーマ
ライフスタイル 日々の暮らし

LIFE ライフスタイルブログ・テーマ
LIFE

#うちで過ごそう ライフスタイルブログ・テーマ
#うちで過ごそう

暮らしの選択。 インテリアブログ・テーマ
暮らしの選択。

シンプルで機能的な生活 インテリアブログ・テーマ
シンプルで機能的な生活



PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ



『日々、日めくり。』 - にほんブログ村


にほんブログ村 にほんブログ村へ


*応援凸に感謝、感謝♪








PVアクセスランキング にほんブログ村

『日々、日めくり。』 - にほんブログ村




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ




にほんブログ村 にほんブログ村へ