【節約・白菜メニュー】親子丼。
*本日2回目の更新です。
+++
先日UPした記事
★←「11月15日・野菜高騰・同じ高いなら私は白菜丸ごと1玉買って使いまわします。」の記事はコチラ♪を
読んんで頂いた方が多数いらして嬉しい限り。
本当に ありがとうございます。
きょうは 週末に作った白菜メニューの1つをご紹介したいと思います。

簡単♪上手に節約術

ふたり暮らし生活
+++
普通 親子丼ってお野菜を使うなら玉ねぎなんですが
今回は 白菜を使ったメニューということで
玉ねぎは ほんの風味付け程度にし
白菜メインで作ってみました。

ちょっと残っていた鶏もも肉を炒め
あとは 火の通りづらい芯の部分から入れて炒め
全体がしんなりしてきたら 柔らかい葉の部分も投入。
全体に油や調味液が馴染んだら 溶き卵を回しかけ
長ねぎを入れて数秒~数分蒸したら出来上がり♪

ときどき「玉ねぎが苦手という方」に出会います。
そんな時は 代用品として白菜入りの『親子丼』も
とってもおススメですよ。

お出汁をしっかり吸った白菜がわが家の定番メニューになりそうです

早速 お試しくださいませ♪♪

今日のごはん

主婦の味方♪♪

素敵な音楽・BGMブログトーナメント


*いつもご訪問ありがとうございます。