【更年期】相性のいいドクターと出会うことの大切さ。
いつも ご訪問くださりありがとうございます。
金曜日 一年ぶり以上で友人と会い
軽くランチをしました。
友人は親ほど年の離れた女性。
半個室のカジュアルな洋食のお店なので
ゆっくりできたのですが
友人が私の顔を見るなり・・
「あんた、どーしたのさ その汗」って。
頭の毛穴という毛穴から流れる汗、汗、汗・・
「更年期だって」と私。
とにかく本当に汗が止まらないのです。

本が好き。

少ないモノで暮らす

シンプル思考&暮らし

明日のためにできるシンプルなこと

暮らしを楽しむラク家事*




+++
友人と会った金曜日は
月イチの心療内科の受診日でもありました。
いままで 長い間 服用していた
抗うつ剤の断薬が出来たことを報告したのも束の間
先生に
「先生、更年期で汗が止まらないのと
睡眠が・・」と言って
漢方薬の処方のお願いをしてみました。

更年期では
婦人科を受診する方も多いですが
ココロのバランスを崩し 心療内科に通う方もいますので
先生の許容範囲内です。

事前に自分の体質などと照らし合わせ
服用したい漢方の候補を調べていきました。
発汗があり 冷え性で不眠もある・・
ツムラの24番 加味逍遙散(かみしょうようさん)。
金曜日から服用し始めましたが
睡眠は まだ改善されていませんが
発汗の方は 随分とラクになりました。
漢方薬は 効目が出るのに時間がかかる と
思っている方もいるかもしれませんが
証・・簡単に言えば体質に合った漢方薬なら
服用後数分で辛い症状が改善されることは
まだまだ知られていないと 以前読んだ漢方薬の本に書かれていて
へぇ~そうなんだ~って思ったものです。
初めて服用した加味逍遙散。
発汗はもちろん 睡眠の質も改善するといいなぁ。
それには
ココロもカラダの不調も気兼ねなく相談できる
ドクターと出会えることが何より暮らしの質をUPしてくれると
いつも実感しています。
いい心療内科の先生に出合えてよかったと
感謝しています。
*漢方薬の服用には 専門医や漢方医の診断を受けてからの方が
いいと思いますよ。

スローライフな日常

シンプル思考&暮らし

明日のためにできるシンプルなこと

暮らしを楽しむラク家事*




にほんブログ村