この時季、必見の○○がDAISOから消えた!
きのうは 「暖かくなる半そでも可能な気温」と何度も天気予報でいうので
気温が上がるのを楽しみにしていたが・・ハズレ。。。。_| ̄|○
そこそこ風があり 体感的には半そで来たら風邪を引きそうな気温って感じ。
ぬか喜びで終わった一日でした。

家計の断捨離

わたしの暮らし。

100均でリピート買いしているもの。
そんな中 自分の病院の検査が予定よりも2時間もずれ込み・・
いえいえ、、、病院のせいではありません。
私自身の体調のせいってやつです。
先生が朝一で診察を入れてくれたにも関わらず
帰宅したのが12時少し前。
予定していたことが出来ず・・疲れてしまいました。
+++
そんな私に追い打ちをかけるような出来事が今年は
春先から起きています。
我が家にとっては痛い打撃です。

この時季 いつもダイソーで買っていた
定番の野菜の種が数種類「廃盤になっている」ではありませんか
・・(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
私のお気に入りは 何といっても
「ロケット」。

ルッコラとも言いますが この商品とサラダ菜の種も廃盤になったようで
出掛けた先々でダイソーを見つけては「あるかなぁー??」と
探してみますが 全くどこのダイソーにもありません。
ヽ(*>□<*)ノキャ━━ァ♪
手元にあるのは 数年前に買っていたものですが
冷凍保管していなかったので 発芽はあまり期待できません。
仕方なく大好きなロケットはホームセンターで購入しました。
種が入っている分量も幾分かは ホームセンターの方が多いのですが
お値段は倍以上・・夫も私も あの風味が大好きで我が家の家庭菜園の定番でした。
どうして廃盤になったのかな?
ロケット・・ルッコラは昔なら知らない人も多く廃盤になっても仕方ないかーって
あきらめもできる商品ですが 今は人気もあり購入する方も多いはず。
売れ行きの良い商品をなぜ廃盤に?
ダイソーさんの関係者の方教えて!
本当に残念です。
そろそろ 寒い時期に種を撒く春菊などの準備も始めています。
小さなトンネルハウスで我が家の家庭菜園の始まりです。

まいにちゴハン。

妻・嫁・母・女のストレス

主婦の節約 家庭菜園と手料理



にほんブログ村に参加しています♪