*お弁当 8月21~25日ダイジェスト♪
最近 CDのアルバムを買った。
2枚とも 今まで聴いたことのない外国の方のモノです。
ひとりは デビューアルバム・・
ジャケットからビビビッと感じて買った。
大当たり!!
もう1枚は 軽いサウンドのもの。
朝 家事時間に聞くにはもってこいのリズム。
「ジャケ買い」って言葉があるが
案外 それも悪くない。 その時の自分の直感を信じて・・。
DCは 後日ご紹介出来たらいいいなぁ。

シンプルライフ
+++
・月曜日

『鶏肉と夏野菜の炒め物弁当。』
おむすびを きりたんぽみたいにして
ねぎ味噌をつけ軽く焼き お弁当に入れました。
・火曜日

『鶏の生姜焼き弁当。』
・水曜日

『回鍋肉の目玉焼きのっけ丼弁当。』
・木曜日

『サバの味噌煮・小人さん入り弁当。』
・金曜日

『冷食を味方に!オムライス弁当。』
+++
お弁当は 私にとって頭のリハビリ・・ガス抜き・・
嫁としての使命だったりする。
「今日はいいぞ~」って日もあれば
こころが疲弊していて 全く作りたくない時もある。
人は 常に元気でやる気満々の時ばかりじゃないからね。
でも そんな時は冷食を取り入れたり
おむすび1個だっていい 作るようにしている。
昔 私がなかなか結婚もせず
折角いただいたお見合い話も合う前にお断りばかりしていた頃
ご近所のおばちゃんが
結婚は若い時は体の結びつき、年を取ったら精神的結びつき。と
言っていた。
好きなおばちゃんじゃなかったけど
晩婚も晩婚で結婚した私の結婚生活は
肉体的つながりを飛び越して
精神的つながりを要求される・・試される日々の結婚生活だ。
そんな結婚生活だから なおさら日々のお弁当は
重要なのかもしれないね。
軽~く書いてるけど 新婚にもいろいろあるのですなぁ^-^。

キッチンライフ

Let's OBENTO♪

ライフ 2ブログトーナメント



いつも応援凸ポチッ、ありがとうございます♪