fc2ブログ

日々、淡々と・・尊敬できる夫の生き方。







いつも ご訪問くださり ありがとうございます。



最近は 毎日の夕食に「少しでも多くの野菜を食べる」を課題に

食事の支度をしています。


オミクロン株の止まらない増加や

ステルスオミクロンの出現も聞こえてきますが

今一度 基本の感染対策を続けたいと思います。






毎日をつくるもの ライフスタイルブログ・テーマ
毎日をつくるもの

ほっ。ふぅ〜。ココロをゆる〜り♪ 写真ブログ・テーマ
ほっ。ふぅ〜。ココロをゆる〜り♪

まいにちゴハン。 料理ブログ・テーマ
まいにちゴハン。


PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ



『日々、日めくり。』 - にほんブログ村






+++




夫とは 結婚当初から夫婦というより

兄妹みたいな感じだった我が家。



一見 優しそうに見えるので

周りからは「優しいご主人ですね」と言われますが

何のその、すごい頑固ちゃん。


わたしに対しては問題言動も多くて わたしは時々、ぶち切れられますが

1つだけ 「すごいな。私には真似できないなぁ~」って尊敬できるところが。




それは 
「職場での愚痴や人の悪口陰口を言わない」
ってところ。


そして 残業が認められない職場なので

帰って食事をした後 仕事をしているし 朝も早くに起きだして

仕事をし 通勤時間も早めて出勤している。




人手不足で 職場の人たちは疲れ切っている・・ってことは
よく話す夫。

「でも、みんな不満とか誰も言わないんだ。若い奴らも安い給料
よく働いているんだ」って・・





職場の愚痴が止まらない旦那様もいるとは聞く。


それは それで聞く側は大変だけど

不平不満を吐き出すことで 頑張ってもらえるなら

それも1つの方法とも思えますが・・





CIMG6861_convert_20220128061141.jpg







どんな職場でも『守秘義務』ってあるから

意識の高い人は 職種が特定できる職場のことは

匿名性のあるブログであっても書いたりしてない
しね。

それは 正社員だろうとパートであろうと・・





よく 「私はパートですから」って いう人がいますが

お客様からみたら 顔に正社員パートって書いてないんだから

誰が正社員で誰がパートかなんて関係ないもんね。




私も病院で働いていた時の事・・話せない事いっぱいあるし

私が訪問する好きなブログの方たちも 職場での色々なことは

お客様(利用者様)のことや取引先のことを考えて書いている方ばかり。




夫・・いま、朝4時・・

机に向かって仕事しています。




あしたはお休みの夫・・

夫の好物を用意して 帰りを待とう。





主婦の独り言 主婦日記ブログ・テーマ
主婦の独り言

明日のためにできるシンプルなこと ライフスタイルブログ・テーマ
明日のためにできるシンプルなこと

暮らしごと。 ライフスタイルブログ・テーマ
暮らしごと。

PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ



『日々、日めくり。』 - にほんブログ村


にほんブログ村 にほんブログ村へ







■我慢も限界!!全没収しました。






*本日2回目の記事です。

1回目の記事はお弁当日記です。

コチラの記事と合わせてお読みいただけると

更新の励みになります。 よろしくお願いいたします。









+++





その事件は 昨年11月のこと。



数カ月に1度しか通帳記入&引き出ししない通帳を

珍しくATMで記帳しようとしたところ

お金が数千円しか入っていない・・



えッ!!!!!!、、、えッ???????

見間違え?と思い もう一度記帳しましたが

結果は同じでした。






にほんブログ村テーマ ふたり暮らし生活へ
ふたり暮らし生活

にほんブログ村テーマ 妻・嫁・母・女のストレスへ
妻・嫁・母・女のストレス




+++





その 通帳はメインのモノではありませんが

毎月少しばかり入金があり 貯まったら

定期預金に移し替えるように結婚当初からオットに言われていたモノ。



でも・・めんどくさがり屋で通帳を見てニタニタする趣味もない私は

それほど 頻繁に記帳をしていませんでした。



そしたら・・事件は起こったのです!!





+++




驚いた私は 自分が知らないうちに

誰かにお金を引き出されたと思い込み

気が動転・・動悸は止まらないし 脂汗は出てくるし・・


帰宅した夫にそのことを 恐々報告したところ



「俺の小遣いに使った。」

ひょーひょーとした顔ッ!!!!!!!


そんなの聞いてないし
使っていいなんて相談もなかった!!




もちろん 腹が立ちました。



以前から 夫の特性については何度も書いていますが

そういうことなんです! 

特性を持っている人は こういうことをするんです。

報告もなしに・・



数十万円のお金を報告も相談もなしに

勝手に使い込む!! 夫婦でも許せない!!




もちろん 制裁ですよ、ビンタにパンチ!!



その時は カードを没収することまではしませんでしたが

その後 先日 車検でカード払いをするように夫から言われたので

夫名義のカードで支払いをしようとしたところ

「・・奥さん、このカード使えません。限度額超えてます。」って


「じゃ、3回の分割で切ってもらえる?」と言って

再度 トライしてもらいましたが・・・結果はまさかの

「分割も無理です。 3回も、6回も(-_-;)」

でした。


CIMG0247_convert_20170511082733.jpg



恥ずかしさと腹立たしさで 
私の決心は決まりました!!



夫のクレジットカード全没収です!!




以前 夫の特性について持論を書いてきた方がいて 

「何も分からない人は 家族の苦しさは分からないんだよね・・」って

どこにも ぶつけようのない怒りと哀しみでそのコメントを読んだことがあったけど

特異な特性を持った家族がいないと その本当の苦悩ってなかなか理解できないんだよね。


ネットの情報や本などで 分かったようなことを書いてきて

ずいぶん そのコメントには傷ついたけど

「特性は人それぞれ十人十色だし 軽度や重度の人もいて一概に

一括りに出来ないんですよ。」って その方にはコメントのお返事を書きましたが

特性によっては・・っていうか 夫も20代の頃には

パチンコ競馬などの賭け事や飲み屋での豪遊が抑えられず

当時まだ 手渡しだったお給料を数日で使い果たし

キャッシング自転車操業のような暮らしをしていた時代もあった。



・・なのに・・なのにだ、

パチンコ店の駐車場にビッチリ停まる車を見るたびに夫はこういう・・

パチンコに のめり込むヤツの気持ちがわからんな~~」と・・。


はぁ?? どの口が言ってるんだぁ!? あんたもひと昔前までは

その口だったじゃないか!! バカたれが!!





特性をもった人の中には そんな人も多くて

そんな配偶者と結婚すると生活苦からカサンドラ症候群になる人もいたり・・・


カサンドラって 分かりやすく云えば「鬱」に似た状態・・

それにDVの精神的虐待を足して二で割ったような状態になるんですよ。


「私(俺)が悪いから 夫(妻)がこんな風になる。」って自分を責めてしまう。




夫は その場しのぎの嘘をつきます。



だから いままで 「もう、やらないって~」って言われるたびに

信じてきたけど もう限界!!


私はクレジットカード自体好きじゃないから

本当は持っていたくない。


夫名義のクレジットカードが4枚もあり

せめて2枚にしてほしいと何度もお願いしましたが

「面倒だから~」の一言で 結婚以来5年が経過。


限度額が目一杯になるほど お酒やおやつを買いたい放題

ネット馬券を買っていることも判明し

ケチじゃないけど こういうことにダラしない人を私は信じられないので

防衛策に出なければ 家計が破産してしまいます。



わたしは昔から 人にお金を借りる人と時間にルーズな人が
一番嫌い。




安くても新品の服は買わず 古着を着て

髪も半年に一度くらいのペースでしかカットせず

一気に増えた白髪もお店に染めに行かずに我慢。

そんな風に頑張って貯めた預金を夫に見せたら

「普通だね。」の一言。




数十万円も使ってその言い分は許せない!!


夫がこの世で一番怖い存在の義母の名を出し

「あんたの特性のことやクレジットカードのこと
お義母さんに言ってやるよ!!」
というと

本当に困った顔をする夫。






この先 この結婚生活はまだまだ山あり谷ありだわ・・







*今日はコメント欄を閉じさせていただきます。










にほんブログ村に参加しています💛