【OUCHIランチ♪】棒棒鶏麺。
グリンめん(北海道のソウルフードで緑の冷麦)が
わずかに残っていました。
「よし、これ使おッ!」


人気ブログランキングの
お料理ランキングに参加しています。
+++
自家製野菜の長ネギ・きゅうり・トマトも活躍・・
てか
毎日 食べないと減らないのです。
(◎_◎;)

まずは
グリンめんを茹で
その煮汁は捨てずに
下味をつけ 皮と脂身を取っておいた
「鶏もも肉」を茹でます。
もも肉を茹でている間に
きゅうり・にんじん・長ネギ
大葉・茹で玉子・トマト・スライス玉ねぎを
切って用意。
熱したフライパンに
鶏もも肉の皮を油を引かずに
こんがりカリカリに焼いておきます。

少ない麺は一番下。
その上に 無作為に
もも肉・玉ねぎ・きゅうり・にんじんなどなど
のっけて行きます。
カリカリに焼いた
鶏皮も忘れずに^-^♪

桃屋のきざみニンニクと胡麻ダレが
相性ピッタリ。

少ない麺でも
タップリお野菜と
鶏もも肉の棒棒鶏で
物足りなさのない
棒棒鶏麺になりましたぁ♪

とにかく料理が好き♪楽しんで作ろう♪

台所・調理・製菓用品・キッチングッズ

主婦の友。

まいにちゴハン。

アラフィフからの衣食住。

業務スーパーで楽しい買い物しよう!

