fc2ブログ

*秋茄子ピザを作ってみましたぁ♪







気が付くと我が家の周りの木々が

赤やオレンジ・・黄色に紅葉し始めていました。



今朝 あまりに朝日のオレンジがキレイで

二階のベランダから娘(愛猫)と一緒に

「朝日がキレイだね。朝日を浴びると健康にいいんだって

知ってる?」と 雲の隙間から昇る朝日を眺めました。






にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ




人気ブログランキングの
お料理ランキングに参加しています。









+++





金曜の夜は我が家の晩酌日。


お刺身と鶏皮餃子とピザを作りました。



CIMG4717_convert_20201003065313 (2)



父の施設へ洗濯物の交換に行った帰りに

業務スーパーへ寄り ピザ生地を買い

それで作りました。



茄子は輪切りじゃなく

縦に六等分に切り 

ピザソースがなかったので 豚丼の甘辛ダレを使い

作りました。




CIMG4718_convert_20201003065428 (2)



茄子が苦手な方もいますが

この時季の茄子って本当においしい♪


チーズとの相性も抜群。



庭のパセリを彩りに散らせばよかったんですが・・

面倒で辞めました。(;^_^A アセアセ・・・




また 何度も作りたい

メニューになりましたぁ。




あーおいしかったぁ。。。









好きな酒と肴と食事、ちょっとしたこだわり 料理ブログ・テーマ
好きな酒と肴と食事、ちょっとしたこだわり

キッチン 住まいブログ・テーマ
キッチン

お台所シゴト 料理ブログ・テーマ
お台所シゴト

シンプルで美味しいレシピ♪ 料理ブログ・テーマ
シンプルで美味しいレシピ♪




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ



にほんブログ村 にほんブログ村へ










【節約♪】前日のイワシのつみれをリメイクしたゴハン。






夫は病院に行くときに

治療のため水分を沢山

摂らなければなりません。



膀胱におしっこをパンパンに溜めないと出来ない治療です。



CIMG4435_convert_20200731112100.jpg



お水でもいいんですが

お昼ごはんを食べずに治療をするので
大腸に便やガスが溜まっていても治療が出来ません)

少し甘い飲み物を作って

夫に渡します。



今日は 「アイスレモンティ」と「アイスココア」。



がんばれ!とうちゃん^-^♪






にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ





人気ブログランキングの
お料理ランキングに参加しています。







+++




食事の見直しがんばってます。


きのうは
夫の病院に付き添って 時間が遅かったので
そのまま直帰。


帰りにスーパーに私だけ寄りました。


久しぶりに見切り品の嵐。
小躍りしたいのを グッと堪え・・



CIMG4432_convert_20200731111719 (2)


こんな感じの夕食。


CIMG4433_convert_20200731111842 (2)


前日のイワシのつみれが少し残っていたので

豚合いびき肉を少し混ぜ量増しし

茄子に十文字の切り込みを入れ

内側にお酢を塗り 種を挟んでカボチャと一緒に甘辛く

炊きました。



CIMG4434_convert_20200731111946 (2)



もう2年以上食べてない「ウニ」を見切り品700円でゲット。

色からするに「バフンウニ」のB品。



お豆腐にのせて

ウニ奴」にして食べました。




他には
自家製キュウリを中華風のお漬物にして

お味噌汁も自家製のブロッコリーの脇目と

はんぺんの河岸あげを使って。




満足、満足な夕食でした。







冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。 ライフスタイルブログ・テーマ
冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。

ライフ オブ シンプリスト ライフスタイルブログ・テーマ
ライフ オブ シンプリスト

まいにちゴハン。 料理ブログ・テーマ
まいにちゴハン。

アラフィフからの衣食住。 住まいブログ・テーマ
アラフィフからの衣食住。

業務スーパーで楽しい買い物しよう! 主婦日記ブログ・テーマ
業務スーパーで楽しい買い物しよう!

節約生活 その他生活ブログ・テーマ
節約生活

ほっ。ふぅ〜。ココロをゆる〜り♪ ライフスタイルブログ・テーマ
ほっ。ふぅ〜。ココロをゆる〜り♪


にほんブログ村 料理ブログへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


にほんブログ村 にほんブログ村へ







【まいにちごはん。】夏茄子と鶏モモの麻婆炒めとホッケの味噌バター煮。






夕べのごはん・・

頭が取っ散らかって へんてこに。
_(:□ 」∠)_




でも・・こんな日もあるか。






にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ





人気ブログランキングの
お料理ランキングに参加しています。







+++



冷凍庫を開けるところから

我が家のメニューを決定する準備が始まります。




きのうは

「鶏モモ」と「ホッケ」。





CIMG4380_convert_20200721105111 (2)


自家製小松菜のお味噌汁と

同じく小松菜の茎の浅漬け。



我が家の食卓には

お味噌汁は欠かせません。




CIMG4381_convert_20200721105256 (2)



我が家の茄子がまだまだ未熟なので

仕方なく買ってきた茄子でお料理。



茄子鶏もも肉の麻婆炒め。



ダイエット中のため

油は大さじ1くらい。


鶏ももから出る油で茄子も蒸し焼き。


自家製スナップえんどうは予め

レンチンしておいたものを加えるだけ。



市販の麻婆豆腐の素を使い味付け。

簡単でいい。




+++




CIMG4382_convert_20200721105440 (2)


ホッケは 以前買って三枚おろしにしたものを

解凍して煮魚に。



コクを出すためバターソースを加えた

お味噌で味付け。



出来たら糸唐辛子を添えて。




今夜も冷凍庫を開けて何を作るか

コレから決ま鯛と思います。






夫婦2人でおウチ飲み♪ 料理ブログ・テーマ
夫婦2人でおウチ飲み♪

アラフィフからの衣食住。 住まいブログ・テーマ
アラフィフからの衣食住。

わたしの『家仕事』。 その他生活ブログ・テーマ
わたしの『家仕事』。

麺類大好き! 料理ブログ・テーマ
麺類大好き!

とにかく料理が好き♪楽しんで作ろう♪ 料理ブログ・テーマ
とにかく料理が好き♪楽しんで作ろう♪

台所・調理・製菓用品・キッチングッズ 料理ブログ・テーマ
台所・調理・製菓用品・キッチングッズ

*カルディで毎日を美味しく、楽しく* 料理ブログ・テーマ
*カルディで毎日を美味しく、楽しく*


にほんブログ村 料理ブログへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


にほんブログ村 にほんブログ村へ







【まいにちゴハン】鶏汁と半熟たまごのっけ茄子の夕食。





眠くて仕方がない。


どうにもならないほど眠い。




ちょうどいい暮らし ライフスタイルブログ・テーマ
ちょうどいい暮らし

暮らしの選択。 インテリアブログ・テーマ
暮らしの選択。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ



人気ブログランキングのお料理ランキングに参加しています。





+++





きのうの夕食。



少し残っていた鶏肉を使い「鶏汁」を作ってみた。



CIMG3491_convert_20200124090350 (2)


鶏肉は少し・・あとはお野菜をたっぷり。


ニシンの焼き魚も焼いた。


CIMG3492_convert_20200124090612 (2)


茄子は 皮に浅く包丁で切れ目を入れ

丸っとレンジでチンして 熱いうち皮を剥く。


そこに半熟卵をのせて コーンスターチでとろみをつけた

餡を掛けたら出来上がり。


薬味に大葉と生姜を添えたらOK。



CIMG3493_convert_20200124090811 (2)


きゅうりを塩もみして 水洗いしたら

水で戻したひじきを入れて マヨネーズと練り胡麻を入れて

サラダにする。


スナックのママに教えて貰ったお料理。

美味しくて 時々作る。





にほんブログ村テーマ 暮らし・料理・ナチュラル生活・日記へ
暮らし・料理・ナチュラル生活・日記

にほんブログ村テーマ 料理、クッキングへ
料理、クッキング



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
* コチラに参加しています。

にほんブログ村 にほんブログ村へ


*いつも あたたかい応援凸ポチっ、ありがとうございます。
更新の励みになっています。







【おばんざい】休日ゴハンは「ついで」に作る。




今週も夫のお弁当が「おむすび」ばかりなので

家ゴハンをUPします。




にほんブログ村テーマ ダンナ弁当。へ
ダンナ弁当。

にほんブログ村テーマ ふたり暮らしのライフスタイルへ
ふたり暮らしのライフスタイル

にほんブログ村テーマ キッチンライフへ
キッチンライフ




+++




お休みの日の食事作りは簡単がいい。


それも 「ついでに作れるもの。」がいいのだ。



前日の夜に

家庭菜園で作ったカボチャとスーパーで奮発して買ったマイタケ

天ぷらにして食べた夕食。



CIMG3042_convert_20191014052652.jpg



ついでに翌日の朝食のおかずも作っておきたい。


いまが美味しい「なすび」。


大袋で安かったので買ってきた。



CIMG3044_convert_20191015113308 (2)



休日2日目の朝食。



前日の夜 天ぷらを揚げたついでに「茄子とピーマンの煮びたし」を作っておいた。

素揚げなので簡単です。


気にならない程度に お酢を入れています。


・ごはん。

茄子とピーマンの煮びたし。

天ぷらの残り。

・長ネギとフワフワ溶き玉子のお味噌汁。

・納豆。

・グレープフルーツ。





まいにちゴハン。 料理ブログ・テーマ
まいにちゴハン。

冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。 ライフスタイルブログ・テーマ
冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。

今日から始める『小さな暮らし方』の準備 ライフスタイルブログ・テーマ
今日から始める『小さな暮らし方』の準備





+++





最近は 手の込んだ料理はほとんど作りません。

片付けも大変だし億劫です。


お魚を焼いたり煮たり、お肉もそう。

出来れば野菜を多く摂ることにシフトした生活にしていこうかと・・。


野菜もいいけど 消化のコトを考えて火を通したり

味付けをひと工夫して カラダを温めたい。





簡単に、、でも カラダのことも考えて。









にほんブログ村 料理ブログへ







にほんブログ村 にほんブログ村へ


にほんブログ村 にほんブログ村へ









*豚肉入りマーボー茄子弁当♪






きのうはお天気が良くて

ついつい普段できない(してない・・)家事をして

その反動で ぐったり・・



そんな時は 見るとリラックスするマツコさんのTVでも観て

のんびりしようと思う。






にほんブログ村テーマ ダンナ弁当。へ
ダンナ弁当。

にほんブログ村テーマ まいにちゴハン。へ
まいにちゴハン。






+++





そんな今日のお弁当は 相変わらずのお肉料理。



CIMG0129_convert_20170412104750.jpg


『豚肉入りマーボー茄子弁当。』




・梅おむすび。

・ゆで卵。

・ビーフンサラダ。

エビフライ

・豚肉入りマーボー茄子

・しば漬け。




+++




CIMG0130_convert_20170412113635.jpg


野菜が殆どないので

おむすびは サッパリする梅干し入りのものに。


毎日 お肉ばかりリクエストされるから

きょうも これから明日のお弁当のメニューを

レシピ本を見て考えなきゃ。


























お助けリメイク・ごはん♪






野菜が高い。。



何度も言ってしまうほど

家計に大ダメージを与え続けている。


だから 作ったものは残らず食べてしまいたい!と思うのは

どこのご家庭も同じだと思います。









+++





最近 食べたいけど食べていない食材が山ほどある。



そんな中 珍しく安く買えた茄子を使い

エリンギと一緒に甘辛煮を作った。


オットのお弁当と夕食にも出す。



CIMG9557_convert_20161113133422.jpg



ただ  こうなると同じものを食卓に出すことはできず

もちろんオットは食べない。


捨てるなんて選択肢はありえない。



そこで リメイク・ごはんの登場。




一番簡単で美味しいのはカレー

茄子エリンギだから外さないのはお墨付き。


CIMG9566_convert_20161113133637.jpg



越冬用に買い込んであったお芋を大きく切り

一緒にコツコツ煮込めば 少し甘めのカレーの出来上がり。


甘辛煮に使った麺つゆがとってもいい深みを出して

まろやかな味に仕上げてくれる。


もちろんカレー好きのオットは最後の最後まで食べつくした。














*この時季だからこその食中毒もあります。

 調理器具は十分に洗い・乾燥させ清潔に保ちたいですね。








にほんブログ村テーマ まいにちゴハン。へ
まいにちゴハン。




*応援凸ありがとうございます♪