fc2ブログ

夫婦ふたりの週末ごはん。。いろいろ。





先日

我が家の前を通った女子学生さん二人。


楽しそうに話しをしながら通り過ぎる・・

と、思ったらΣ(゚Д゚)



ひとりの女の子が



「わぁーコレ、まん丸だね」って。



我が家の大きく育ち(元は見切り品25円の苗)

満開に咲いてくれた「スイートアリッサム」を

優しくナデナデ(⋈◍>◡<◍)。✧♡。



「かわいいね」と言い残し

再び楽し気な会話をしながら立ち去りました。



少し 離れていたところで見ていた

ばばの私は自分が褒められているみたいで

嬉恥ずかし。




にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ





人気ブログランキングの
お料理ランキングに参加しています。





+++





週末の我が家のゴハン。



土曜日の朝。


CIMG4371_convert_20200720052326 (2)


朝から炒飯。
(◎_◎;)。


ごはんが古かったので
炒飯に。


痩せている人なら
炒飯でなく雑炊とかにするんだろうなぁ・・


CIMG4372_convert_20200720052447 (2)


具は玉子とか適当に。



CIMG4373_convert_20200720052604 (2)


スープは

冷凍エビ・ブロッコリーの茎・玉ねぎ・カニカマ。




お昼ご飯は

ホッケの焼いたのとか・・

写真撮り忘れました・・ご想像くださいませ。





+++




日曜日の朝。



CIMG4374_convert_20200720052731 (2)


ハムエッグと焼き魚の朝食。


菜園で朝採りした

スナップえんどうとブロッコリーの脇目のサラダに

めかぶとお豆腐のお味噌汁。




日曜日の昼。



夫が大好きな



CIMG4375_convert_20200720052938 (2)


いつもは

見切り品しか買えませんが

見ると・・2枚で1280円+税。

夫の「GOサイン」が出たので

すぐさま レジかごへ。



お酒を少々ふりかけ

レンジでチン♪



付属の山椒は全然香りがしなかったので

買ってきた(このために)山椒を贅沢にフリフリー♪


ああ)))やっぱり山椒で中国産うなぎでもレベルUP♪

美味しかったぁ~。




CIMG4376_convert_20200720053058 (2)



がいつもよりお買い得になっているみたいなので

この夏は もう一回ぐらい

食べたいなぁー。





冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。 ライフスタイルブログ・テーマ
冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。

ライフ オブ シンプリスト ライフスタイルブログ・テーマ
ライフ オブ シンプリスト

まいにちゴハン。 料理ブログ・テーマ
まいにちゴハン。

アラフィフからの衣食住。 住まいブログ・テーマ
アラフィフからの衣食住。

業務スーパーで楽しい買い物しよう! 主婦日記ブログ・テーマ
業務スーパーで楽しい買い物しよう!


にほんブログ村 料理ブログへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


にほんブログ村 にほんブログ村へ





【割引シール大好き♪】鰻の錦糸たまご丼。






きのうは 2年ぶりくらいで「ケンタッキー」食べた。



ドライブスルーで買ったのだけれど 何々??カードが使えない??

現金スマフォなどの支払い方法しか出来ないと言われ・・

かろうじて入っていた財布の現金を出す。



2年前はカード使えたはずだけどな・・システム変わったのかしら?





妻・嫁・母・女のストレス 主婦日記ブログ・テーマ
妻・嫁・母・女のストレス

にほんブログ村テーマ 毎日をつくるものへ
毎日をつくるもの





+++




さて 休日はお鍋一つか丼ゴハンが主婦には有難い。


何なら外食なら もっと有難い。



と、いう訳で連休前に買い込んでいた値引き商品を冷凍庫から出し

きのうの昼食にした。



CIMG3112_convert_20191104070256.jpg


200円引きの




元々は1400円ちょっとしていたもの。


以前なら半額で買えたのですが 最近は200円ほどしか値引きしてくれなくなった。



夫とお買い物していたのですが 

を手に取る私に一瞬テンションが上がった夫でしたが

元々の値段が1400円ほどだったので「いらない。」と

シブチンぶりを発揮しましたが 「そんなに、安く買えないでしょ」の

嫁の鶴の一言で購入。



ちなみに 夫は大好き。

私は それほどでも~~~な感じ。



CIMG3115_convert_20191104070508 (2)


ふっくら温めて ひと口大にカットして炊き立てゴハンに

錦糸たまごをのせる。




CIMG3114_convert_20191104070354 (2)



インスタントのわかめスープにネギを刻み入れ

大根のゴマ油醤油漬けを添えたら 豪華なランチの出来上がり♪




夫のテンションは もちろんMAX!!
            (っ*^ ∇^*c)



何処にも出かけない3連休


だけど ゴハンぐらい豪華に、、でも安く食べたい。












にほんブログ村 料理ブログへ





にほんブログ村テーマ 冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。へ
冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。

にほんブログ村テーマ シンプルライフへ
シンプルライフ

にほんブログ村テーマ 日々の暮らしをシンプル&豊かにへ
日々の暮らしをシンプル&豊かに

にほんブログ村テーマ ふたり暮らし生活へ
ふたり暮らし生活








にほんブログ村 にほんブログ村へ


にほんブログ村 にほんブログ村へ







*休日ゴハン&スクスク多肉ちゃん♪






上司からの「有休をとってくれ!!」という

希望を叶えるべく 今日はお休みの夫。


いつもなら 夫を送り出しお洗濯とトイレ掃除・玄関の掃き掃除だけは

しっかりするのだけれど・・


いつものごとく早朝4時半に(夫に)強制起床させられてしまった私。

二度寝できるほど器用じゃないので

朝から こんな朝食を作りました。









にほんブログ村テーマ まいにちゴハン。へ
まいにちゴハン。

にほんブログ村テーマ 日々の暮らしをシンプル&豊かにへ
日々の暮らしをシンプル&豊かに







+++



CIMG0612_convert_20170807060757.jpg

うなぎ入り炊き込みおむすびとキュウリの浅漬け。』



先日 夫のお弁当に使ったうなぎが 少し残っていたので

ひつまぶしには少ないし・・こりゃ、得意な「炊き込みゴハンだね・・」と

冷蔵庫にあった野菜やらなんやかんやで 作りました。




CIMG0613_convert_20170807060832.jpg


うなぎが小さすぎて見つからないのは ご愛敬。

宝探しの様にパクパクしながら探してみよう!


それにしても3連休は 辛いわ。 あたしゃには・・

朝食を作ったと思ったら すぐにお昼・・その後は夕飯と

一日中 ごはんに追われてる。


あッ、お子さんが夏休み中のお宅も今 その真っ最中ですね。

お気持ちお察し致します。




+++




そして 春から気分転換に始めた多肉植物の育成。

試行錯誤しながら 成長してくれています。




にほんブログ村テーマ Flower & Greenへ
Flower & Green





CIMG0608_convert_20170807060509.jpg


名前とか 忘れてしまったけど

いろいろ寄せ植えを楽しんでいます。


CIMG0609_convert_20170807060554.jpg


霧の多い街だから 

うっかり 物置に入れ忘れて外に出しっぱなしでいると

水分過多で 締まりのない子になっちゃうけれど

それも ドンマイ・・ドンマイ♪


CIMG0610_convert_20170807060636.jpg


お手入れしながら 毎日玄関先の他のお花たちの手入れをしながら

多肉ちゃん観察続けます。


CIMG0611_convert_20170807060716.jpg






















いつも応援凸ポチッ、ありがとうございます♪




*うなぎのせ稲荷寿し弁当♪





*8月1日UP記事 『SUMMER SALE・買った洋服の基準は・・』

 お陰さまで 好評公開中です。

 今日の記事と合わせてお読みいただけると毎日の更新の

 励みになります。 どうぞ、よろしくお願いいたします







+++







寝不足で・・眠い。


しょうがないので 枕元のスタンドをつけ

好きな作家さんや気になっていた方の本を読んでいるうちに

やっと眠気が・・


眠れぬ夜の読書もいいものです。







にほんブログ村テーマ 私の本棚へ
私の本棚




+++





そんな 寝不足の私が作った今日のお弁当がコチラ。


CIMG0573_convert_20170802062233.jpg

『うなぎのせ稲荷寿し弁当。』



すし飯(白ごま入り)。

・だし巻きたまご。

・うなぎ。

・水菜。

・きゅうり。

・とびっこ。





にほんブログ村テーマ キッチンライフへ
キッチンライフ

にほんブログ村テーマ Let's OBENTO♪へ
Let's OBENTO♪





+++




もうすぐ 今年2度目の土用の丑の日


先日の土用の丑の日には ガマンした・・

「せめて夫のお弁当には・・。」と云うことで。



‥なんて書くと 優しいの様に思わせるかもしれませんが

わたし よりアナゴの方が好きなんですよね。



CIMG0574_convert_20170802062307.jpg


「体がダルイい・・」と嘆いていた夫。

精力付けて仕事頑張ってくださいなぁー。。







*過去のお弁当記事も満載♪

 お時間のある方は そちらも覗いていただけると

 ニンマリ嬉しいなぁー。。



























*ハモ丼弁当♪






きょうは ものすごい大


10センチ以上積もったみたいです。

サラサラふわふわのだから 除雪に手間はかからないと思うんですが

それでも 一仕事増えたことに間違いはありません。







にほんブログ村テーマ ダンナ弁当。へ
ダンナ弁当。

にほんブログ村テーマ まいにちゴハン。へ
まいにちゴハン。






+++



きょうは オットの好物のハモ丼。


わたしはよりの方が好きなので

年間通してを買う率が高いです。


甘みのあるの脂が溜まんないです。



CIMG9984_convert_20170307073024.jpg


トッピングは大葉紅ショウガ・白ゴマのみ。

簡単に作りました。


は すこし大きめに切り

一度がグリルで焼き 水分を飛ばし焦げ目をつけます。


こうすると脂も浮いてきます。


この後 ダシ醤油に砂糖を入れ好みで一味唐辛子を入れたものを

一旦沸騰させ そこにを入れたら味が馴染むように絡ませます。



香ばし香りが立って来たら出来上がりです。



CIMG9985_convert_20170307073109.jpg






今日はクリニックの受診日。

気分がどんより・・。