【まいにちゴハン】味付けに工夫あり!ザンギの夕食。
きょうは 鬼のように寒い。
・・にも関わらず スケルトンヘッドの夫がケチケチでムカつくのだ。
ストーブを最大限小さくして 手足のガタガタが止まらない。
夫を駅に送って帰宅後 ストーブを「中」設定にし
床暖房をON!!
あまりに寒すぎて家の中なのにダウンを着込み
首には分厚いマフラー・・ありえん。
ムカつくぜ。
+++
そんな夫に毎日 ゴハンを作る妻・あんこ。
時々 バカバカしくなる。
ボイコットしたくなる。
レトルトのカレーを続けて出してやろうかと思ってしまう。
前置き、、長すぎ(-_-;)。
昨日の夕食は 久しぶりに「ザンギ」。
いつもなら 我が家はサッパリした「塩ザンギ」が定番なのですが
ふとっ、思い立って新しい味にチャレンジ。

それは 柚子胡椒。
さわやかな味っていい。

その他の調味料は 味噌・マヨネーズ。
味の想像は出来ている。
美味しいと確信。
ちなみに 分量は適当。
で 漬け込むこと4時間。
出来たのが・・

揚げる時には 片栗粉を薄くつける。
で そのお味は?
最高!!
柚子のさわやかさを ほのかに感じ
マヨネーズのおかげだろうか・・安いお肉なのにジューシーで
驚くほど柔らかいのだ。

いつものザンギ(鶏のから揚げ)に飽きたら・・
柚子胡椒とお味噌・マヨネーズの味付け・・チャレンジしてみてはいかがでしょうか?

暮らし・料理・ナチュラル生活・日記

料理、クッキング

まいにちゴハン。

冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。


* コチラに参加しています。
*いつも あたたかい応援凸ポチっ、ありがとうございます。
更新の励みになっています。