fc2ブログ

■FC2ブログの不快・不愉快な広告。セクハラじゃね?






本日2回目の更新です。



1回目の更新記事は

秒でキレイになる換気扇クリーナーの記事になります。
←クリック




コチラの記事と合わせてお読みいただけると

毎日の更新の励みになります。



よろしくお願いいたします。





CIMG6285_convert_20211025082733.jpg







+++




ずっと 以前から不快・不愉快だったことがあります。



それは FC2の画面に出る広告




今時 こんな広告を貼る?っていうほど嫌な思いの

ビビッドアーミー広告




ビキニ姿の女の子が

小玉スイカ並みのおっぱいをユサユサ揺らして

「温めますか?」って・・




あり得ない。





こんな広告みて喜ぶ人って

どのくらいいるんだろう。



FC2運営さん

これ セクハラですよ。




他のブロガーさん(女性)も

この広告について書いてますが

早く削除してください。




インターネット広告 ネットブログ・テーマ
インターネット広告

心地よい癒しの暮らし ライフスタイルブログ・テーマ
心地よい癒しの暮らし





PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ



『日々、日めくり。』 - にほんブログ村


にほんブログ村 にほんブログ村へ












*豚コマのカレー風味肉団子弁当♪







夫は 前日の夕食のおかずの残りものをお弁当に入れられるのを嫌がる。


結婚当初は 食事全般に対しても

涙もチョチョ切れそうなほど 歓喜の声で「いただきます!!」と言っていたし

「あんこちゃん お弁当のおかずも残り物でいいからね。」と、言っていたのが

まるで嘘だったかの様に いまでは「残り物は・・」と いった感じなのである。



朝昼菓子パン・夕食はおかず1品を作ってもらえばいい方。。だった生活から

今は 質素ながら自分の好きなモノを入れてもらえるお弁当のある暮らし。


「あーた、あの頃の気持ち忘れたの? あーたも、一兵卒から始めなさいッ!!」と

心の中で叫ぶ 妻を辞めつつあるあんこでした。









にほんブログ村テーマ 色んな*お弁当メニューへ
色んな*お弁当メニュー

にほんブログ村テーマ simple+natural=happy life*:) へ
simple+natural=happy life*:)














★←「私、嫁辞める宣言をしてから わたしが変わったこと、夫が変わったこと。」の記事はコチラ♪

★←「Seria・わが家のトイレがこれでスッキリしました。」の記事はコチラ♪







+++





さて そんな今日のお弁当は・・




CIMG1429_convert_20180328073358.jpg


『豚コマのカレー風味肉団子弁当。』




・ごはん。

・カツ節と昆布の佃煮。

・カレー風味の肉団子(豚コマを適当に丸めるだけ)。

・ミックスベジタブル入り玉子焼き。

・ホウレンソウとパプリカの白だし和え(ニンジン入り)。

・切干大根と蒟蒻の煮物(人参・パプリカ入り・生麩)。

・赤ウインナー。




+++





CIMG1430_convert_20180328073504.jpg



今日は朝から画像がアップロードできず この時間のお弁当更新になりました。

何だかFC2不具合だったようですよ。

時々 こんなことがあるので困りますね。




+++




CIMG1431_convert_20180328073630_convert_20180328080838.jpg



今日は お弁当ブログがUP出来ない間

いろいろとマイペース家事を少し。


そのことについては 明日以降にUPしたいと思います。










にほんブログ村テーマ simple+natural=happy life*:) へ
simple+natural=happy life*:)

にほんブログ村テーマ Let's OBENTO♪へ
Let's OBENTO♪











ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村に参加しています♪






■FC2の障害? 





ん?

FC2blogですが 午前中から

自分のup記事を確認しようとしていますが

何度トライしても 「404エラー」の表示。



先輩ブロガーさんに

「わたしのblog見れますか?」と尋ねたら

他の方からのアクセスでは なんの障害もなく観覧可能。



はて? これって、どうしたら改善するんでしょうか?