fc2ブログ

■買い物が習慣化しやすかった私の『いまが見直し時』な出来事。








いつも ご訪問くださりありがとうございます。




昨年のお話です。

「わたしの脳は 自分の都合のいいように解釈してない?」と

振り返る出来事がありました。



こんなことです。



A子「わたしは 赤よりも青が好きです。」と云いました。

するとB子

「へ~A子さんは赤が嫌いなんだ」と思ってしまい・・



そうです、A子さんは 一度も赤が嫌いとは言っていないのに

B子さんはA子さんが 赤が嫌いだ早とちり? 勘違い?してしまいました。


早とちりしたB子さんは 

「知ってる?A子さんって赤が嫌いなんだって」と周囲の方々に

自分の勘違いした情報を話してしまい

周りの方も 「え~なんで赤が嫌いなの? 可愛い色じゃない!」

「私なら 青よりも赤の方を間違いなく選ぶわ」

「赤の方が 顔色が良く見えるわよね」と

どんどん 最初の話と違った方向へ・・




時に脳は自分の都合のいいように目の前の事実を捻じ曲げます。

これは 老若男女では女性の方が多く 若い方より中年以降の

加齢が進みだした世代に多いそう・・



わたしも加齢が進むお年頃・・

人のふり見て我がふり直せ、だね。




中年の今想う事語れる事 シニア日記ブログ・テーマ
中年の今想う事語れる事

小さな幸せを見つける生活 主婦日記ブログ・テーマ
小さな幸せを見つける生活

生きる上で大切なこと メンタルヘルスブログ・テーマ
生きる上で大切なこと

シンプル思考&暮らし ライフスタイルブログ・テーマ
シンプル思考&暮らし


PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ



『日々、日めくり。』 - にほんブログ村





+++




新型コロナで緊急事態宣言やまん延防止が出るようになり

夫の大病や父の介護もあり 自分が感染しては

夫にも迷惑がかかるし 父の介護にも影響が出る、と

感染しない、させない生活を送るようになりました。



なので お買い物も週に1度程度に抑え

何か用事を足すことがあっても まとめて一回の外出で済むように、と。



そこで 便利な業務スーパー

冷凍調理済み製品を買うことが多くなりましたが


最近は その業務スーパーでのお買い物も
見直すことにしました。





CIMG6830_convert_20220123060156.jpg
*夕べ 夫が寝た後 ホットチョコを飲みながら掃除や片付けを・・









きっかけは

YouTube



わたしの好きなYouTube。おすすめYouTube。 ライフスタイルブログ・テーマ
わたしの好きなYouTube。おすすめYouTube




ある時 YouTubeでお料理のチャンネルと検索すると

沢山のUPが。


そのYouTubeを観るようになり

少ない食材でレパートリーを増やす工夫さえすれば

お買い物の回数を増やしたり 

冷凍だから 直ぐに腐らないし~」と自分の免罪符にしていた

週イチのお買い物や業務スーパーでの買い出しも 

更に減りました。



でも、食卓は貧相にならない工夫を心掛け。




何とか このオミクロン株がまん延するこの時期を

自分なりの工夫と感染対策で乗り切らなきゃ。







KALDI生活。 その他生活ブログ・テーマ
KALDI生活。

ふたり暮らしのライフスタイル ライフスタイルブログ・テーマ
ふたり暮らしのライフスタイル

まいにちゴハン。 料理ブログ・テーマ
まいにちゴハン。

業務スーパーLOVER♪ 料理ブログ・テーマ
業務スーパーLOVER♪

冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。 ライフスタイルブログ・テーマ
冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。

キッチンライフ 料理ブログ・テーマ
キッチンライフ

家事の断捨離 ライフスタイルブログ・テーマ
家事の断捨離


PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ



『日々、日めくり。』 - にほんブログ村


にほんブログ村 にほんブログ村へ
■温かい応援凸、ありがとうございます♪






















【親子で観たいお話】今も忘れない・・道徳の時間に観た物語。







いつも ご訪問くださり ありがとうございます。





CIMG6712_convert_20220102143710.jpg




きのうは芥川龍之介の「蜘蛛の糸」をご紹介しましたが

私が小学校低学年の時

道徳の時間に観て 何十年経っても

忘れることのできなかった物語・・




観終わった後に先生から 

どんなことを感じたか感想文を書くように言われたことを

思い出します。





言葉に出来ないほど

強烈なお話でした。




この物語を観た幼いころの記憶とともに

曲が頭の中でリフレインします。




大人も

そして もちろん子供にも

見て欲しい 戒めの物語。



数年前にネット検索した時には

みつけられなかったんですが

きのう 何気に検索するとYouTubeにUPされていて・・







『パンをふんだ娘』















子育てを楽しもう♪ 子育てブログ・テーマ
子育てを楽しもう♪

LIFE ライフスタイルブログ・テーマ
LIFE

幸せのコツ メンタルヘルスブログ・テーマ
幸せのコツ

絵本と童話 本ブログ・テーマ
絵本と童話

心に響く道徳教育 教育ブログ・テーマ
心に響く道徳教育


PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ



『日々、日めくり。』 - にほんブログ村


にほんブログ村 にほんブログ村へ










わたしの夜時間。一日の締めくくり・・






やってしまいました。。汗



きのうの午前中

玄関前に飾る花苗をプランターに植えたのですが

元々 重いテラコッタ素材の鉢が土を入れたら

なお重すぎて・・



ジャガイモの植え付けをしていたツレに頼むのも

何だか 珍しく遠慮してしまい・・

持ち上げてしまって 肘・・痛みます。



やってしまった。反省。




大丈夫かな? 腱・・伸びてないかな?








私らしい 暮らしと生き方 OL日記ブログ・テーマ
私らしい 暮らしと生き方

花のある生活 花・園芸ブログ・テーマ
花のある生活

40代からのお片付け。 ライフスタイルブログ・テーマ
40代からのお片付け。



PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ



『日々、日めくり。』 - にほんブログ村


にほんブログ村 にほんブログ村へ

*いつも応援凸ありがとうございます。感謝。







+++





お天気は良かったのですが

黄砂が酷くて せっかくの青空が霞んでいました。



久しぶりに 体を動かしたので

お腹が空き 少し早めの夕食を酎ハイを飲みながら。( ´艸`)。。



いつも選ばないアルコール度数9%に眠気が・・




起きたら21時近く。




しばらくアルコールで頭痛が酷く

元気がなかったんですが 回復。



お気に入りのYouTubeをPCで観ながら

肌のお手入れタイム。




CIMG5434_convert_20210507233907.jpg



一応 庭仕事をした後に

お風呂に入り 身ぎれいにして洗顔も済ませましたが

夜は夜で 再びきちんと洗顔をします。




そのあとは

YouTubeを観ながら

肌のお手入れ。



CIMG5435_convert_20210507234123.jpg



入院生活の時に使っていた

オバジのセラムゲルも残り一回分になり・・

再び買おうか やめようか思案中。




お肌のマッサージはしませんが

マスク生活でもたついた顎のお手入れは何となく続行。


鏡にうつる顎周りが少しスッキリしたように感じます。



継続は力なり?




しっとりした自分の顔を触りながら

一日の締めくくりを・・











50代からの自分を楽しむ、暮らしを楽しむ ライフスタイルブログ・テーマ
50代からの自分を楽しむ、暮らしを楽しむ

すこしいいこと。うれしいきもち。 ライフスタイルブログ・テーマ
すこしいいこと。うれしいきもち。

モノ選びの基準 ライフスタイルブログ・テーマ
モノ選びの基準

シンプル+キレイなモノ・コト・暮らし ライフスタイルブログ・テーマ
シンプル+キレイなモノ・コト・暮らし



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ



『日々、日めくり。』 - にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ

*いつも応援凸ありがとうございます。感謝。