fc2ブログ

【夫のOBENTO】自家製シイタケの煮物と牛丼のお弁当♪





すごく眠い。


二度寝したいが 今日は予定がいっぱい。

寝ている暇などない。



・・でも やっぱり眠い。




家計の断捨離 その他生活ブログ・テーマ
家計の断捨離

にほんブログ村テーマ キッチンライフへ
キッチンライフ





+++




手抜きにもほどがある、と反省の夫のお弁当。


真面目に作ります。




CIMG3202_convert_20191126064754 (2)



・牛丼(冷食市販品)。

・玉子焼き。

・自家製シイタケと高野豆腐の煮物(人参入り)。

・オクラの生ハムロールサラダ。

・サワーキャベツ。





+++




夕べ 帰宅した夫が夕食前にお風呂に入ると

娘がお風呂場のドアの前で 何度も「みゃー、、みゃー」と鳴き続けるのだ。


娘と7年の付き合いの夫は意味が分からないようで

「ダメだよ。お父さん、お風呂だからね。」と言い聞かせている。




・・が、娘がいいたいのはそんなことではないのだ。




食事の準備を始めたわたしが娘に

「とうたんとお風呂に入るの?」と娘の顔を覗き込む。



お風呂で水が飲みたいのだ。



CIMG3194_convert_20191126064651.jpg



娘が生まれ育った家(私の実家)もユニットバスでした。



娘はタイル張りのお風呂では水は絶対に飲まないのです。

飲みたがるのはユニットバスのお風呂だけ・・不思議だ。


初めは入り口で 遠慮がちだった娘ですが

この後 ガッツリ洗い場へ。



夫婦で 娘の一心不乱に床をなめる姿をいつまでも見ていたのでした。






にほんブログ村テーマ アラフィフからの衣食住。へ
アラフィフからの衣食住。

にほんブログ村テーマ 冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。へ
冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。

にほんブログ村テーマ 家計の断捨離へ
家計の断捨離

にほんブログ村テーマ ダンナ弁当。へ
ダンナ弁当。



にほんブログ村 料理ブログへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
* コチラに参加しています。

にほんブログ村 にほんブログ村へ


*いつも あたたかい応援凸ポチっ、ありがとうございます。
更新の励みになっています。










*高野豆腐のクリームチーズフライ♪







きのうは 本当に疲れた1日でした。




除雪は運動不足になりがちな冬にいい♪♪と

前向きに考え 嫌いではなかったんですが

肌を刺すような風とサラサラな雪が とにかく痛くて・・痛くて・・



お陰で今朝は 全身筋肉痛

バンテリン塗りました。







にほんブログ村テーマ ダンナ弁当。へ
ダンナ弁当。

にほんブログ村テーマ まいにちゴハン。へ
まいにちゴハン。






+++





そんな 全身筋肉痛なわたしが作ったお弁当がコチラ。


CIMG9820_convert_20170124073422.jpg


高野豆腐クリームチーズフライ。』



・ごはん(白ごま)。

・しば漬け。

高野豆腐のチーズフライ。

・ニンジンとひじきの胡麻和え。

からし菜と小揚げの煮浸し。

魚卵と切干大根の煮つけ(こんにゃく入り)。





+++




高野豆腐はあらかじめ

お好みのダシ醤油で煮含めておきます。


少し しっとりするくらい水分を残したら

切り込みを入れてクリームチーズを入れて

お好みで海苔を巻き フライにします。


プロセスチーズだと フライにしたとき

流れ出てしまいますが

クリームチーズだと そんな心配もなくキレイに揚がります。



CIMG9821_convert_20170124073503.jpg


フライには お好みでソースやお醤油をかけてくださいね。




+++




毎日さむくて まだまだ冬の真っただ中の私の住む街。


でも・・

日の出がずいぶん早くなりました。



春もそこまで来ていそうです。