fc2ブログ

ダイエット&美腸活・カラダが喜ぶ食物繊維タップリおやつ。





いつも ご訪問くださりありがとうございます。




50代主婦が買う・コンビニ酒のつまみ♪←クリック




最近

遅ればせながら腸活を始めました。


年々

食物アレルギーが増え

食べられなくなる果物やナッツ類が増え

アレルギー検査では 反応が出ない食品でも

花粉症が悪化する時季に食べると

いきなりのアナフィラキシーショックを発症するので

困っていました。



調べると

腸内環境が悪くなると

そういった食物アレルギーも出やすくなると知り

食生活見直しをゆる~くやっています。





ブログ村ハッシュタグ

#健康的な生活

#スッキリ暮らす





+++




時々 無性に食べたくなる甘いモノ。


チョコレートの小箱を買うけど

意志が弱いので 

気が付けば1箱全部完食してて後悔の嵐。



そこで

今回 わたしが試しに買ってみたのが


業務スーパーで買ったコチラ。



CIMG9029_convert_20230507050424.jpg

ヴィ―ガンデーツボムのココナッツとヘーゼルナッツ。





砂糖不使用で

デーツ(ナツメヤシ)の甘味のみで作られた

食物繊維たっぷりの

おやつ




デーツは

食物繊維はごぼうの1.4倍

マグネシウムはレーズンの2倍

カルシウムはキウイの2.3倍

カリウムはバナナの1.8倍

鉄分はほうれん草の2倍なので

貧血で立ち眩みがする私にもピッタリ。



デーツの美容効果も凄くて

美肌効果

美髪効果

アンチエイジング効果

むくみ解消効果

ストレスを緩和する

腸内環境を整える効果があるそうです。



もちろん 食べ過ぎれば体調を崩す原因にもなりますが

上手に生活に取り入れれ

健康や美容にいい食品ですよね。



+++




ココナッツをまぶした方は

ココナッツの食感が癖になりそう。

1つ食べたらお腹いっぱいの満足感。



ヘーゼルナッツの方は 甘さ控えめで

ココアパウダーが入っているので

ほのかにチョコレート感があります。



CIMG9030_convert_20230507050517.jpg



チョコレートなどとは

また別ものの おやつですが

食物繊維もあり お砂糖も不使用なので

甘いものが食べたいけど

ダイエット中の時には いいかもしれません。



CIMG9033_convert_20230507050552.jpg


CIMG9034_convert_20230507050622.jpg




わたしは

温かいルイボスティーと一緒に食べましたが

COFFEEにも合うと思います。



気になった方は

業務スーパーに売っていますので

お試しください。



価格は税別398円になります。





ブログ村ハッシュタグ

#50代美容ブログ

#ヘルシーおやつ

#日々の暮らし

#業務スーパー商品レポ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ




にほんブログ村 にほんブログ村へ










夫婦ふたり・休日の過ごし方。おやつの時間。






いつも ご訪問くださりありがとうございます。



ずっと有給休暇をとるように

総務から言われていた夫・・



でも

仕事量は多く

残業も許されず

人手も足りない中


どうやったら有休など取れるだろうか・・



働く場所があり

お給料をいただけることも有難いけど

家族は いつ夫が

過労や精神疾患に倒れてしまうのではないかと

気がかりで仕方がない。



自死の多い職種なのだ。




過労死 - ブログ村ハッシュタグ
#過労死

#50代の健康

#男性更年期

#早期リタイア

#独立開業

#50代夫婦ふたり暮らし




+++




夫が珍しく有休をとった。



取らなければ

上がペナルティーの対象になるので

強制的有給。
苦笑。


4連休になった。






わたしも

慣れたもので

どこかへ遊びに行くことは期待しない。



たっぷりの時間を上手に使う準備。



図書館で興味のある雑誌を借り

手作りおやつ作りを愉しむ。




CIMG8506_convert_20221105101026.jpg




先日

珈琲ゼリーを作った記事をUPしたところ

直後にスーパー数軒の棚からゼラチンが姿を消したので


今回は寒天を使うことに。



CIMG8504_convert_20221105100907.jpg


粉寒天は

個包装になっていて使いやすいし

カロリーゼロなところも 

ダイエットをする人や持病で食事制限をする人にも

うれしい。




CIMG8503_convert_20221105100826.jpg



非常用に買っておいた『みかん缶』と牛乳で

簡単おやつ。


お水はあえて使わず

牛乳だけで作ったので 味が濃くて贅沢な大人なおやつ。



牛乳のカルシウムをより効率よく吸収させる

みかん缶を入れて50代のカラダを整える。




夫はと云えば

インフルエンザワクチンを打ちに

クリニック受診。



気が楽になったのか

お得感満載の食堂でお昼ご飯を食べよう♪と


思いがけない提案に飛び跳ねる私。




CIMG8499_convert_20221105100613.jpg

わたしは900円の海老天丼。



CIMG8500_convert_20221105100718.jpg

夫は750円の日替わり定食。



この日はカレイのから揚げ。 

とっても豪華でおいしい。




子どものいない私たち夫婦ですが

それなりに 日々の暮らしを楽しんでいます。



隣の芝生を見ない暮らしで

気楽に暮らせているんだと思います。





追記・

朝の情報番組スッキリでYODSHIKIさんプロデュースで
バンドボーカルに選ばれたYOSHIが交通事故死した。

普段はスッキリは見ないのに
たまたま YOSHIKIさんが ロックンの魂が・・と
言っていたところや 新しいメンバーも決まり 
YOSHIKIさんや他のメンバーとともに
アメリカに行っていると聞いていたのに・・


これからって矢先に・・


一見 無鉄砲で場の雰囲気を読まないような振る舞いにも見えたけど
実は 人一倍繊細で傷つきやすく感じた その歌声。

とっても楽しみにしてたので 残念でならない。


彼はきっと

「俺って タイミングが悪いな」って誰よりも無念に思っているはず


そして こう微笑むだろう・・

「俺、伝説になっただろ」って





心からご冥福を祈りたい。





ダイエットおやつ - ブログ村ハッシュタグ
#ダイエットおやつ

#中年ダイエット

#さつまいもスイーツ

#北海道グルメ

#おうちカフェ

#楽しく暮らす工夫

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ




にほんブログ村 にほんブログ村へ








車旅・居眠り運転防止はコレ!我が家の秘策。






いつも ご訪問くださりありがとうございます。





いつぶりだろう・・



この日は 家事を済ませたあと

散歩というか ウォーキングに出掛けました。


片道30分、お買い物をして

トータル1時間半。



いい運動になりました。



すっきり 呼吸が楽になりました。



CIMG7734_convert_20220528061636.jpg

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

読んでいただけると嬉しい過去記事。

2015年8月の関連記事
旅行前のお掃除の大切さ。。
←クリック

旅支度・わたしが必ず持っていく大切なもの。←クリック

旅行にも普段使いにも!持ち歩きやすい白髪かくし。←クリック 

冷え性改善・冬病夏治(とうびょうかちゅう)。←クリック 

買い置き多いのダメですか?←クリック 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


ポイ活 ウォーキングアプリ - ブログ村ハッシュタグ
#ポイ活 ウォーキングアプリ

#快眠生活

#50代運動

#人間関係のストレス

#安眠のための呼吸




+++




我が家は

少し長めのドライブの時や


夫の実家への帰省の時などに

必ず持参する物があります。



眠気覚ましにピッタリのモノなんですが

それが コチラ。




CIMG8476_convert_20221101031431.jpg




ほんとうは

お砂糖味のしない

「ザ・するめ」っていうのがいいのですが


たまたま 今回は値引きになっていて

その誘惑に勝てず コチラを購入しましたが




単調な運転の時など

するめを噛むと こればーいい眠気覚ましになり

居眠り運転防止に。





独身時代には

仕事終わりに直行で


フェリーに乗る為

片道3時間以上の道のりを運転していた私。



その時、ガムより眠気を紛らわせてくれたのが

「するめ」でした。



ちょっと 車の中は臭いますが

誰かに迷惑をかけるわけではないので

気にすることなく 毎回買って持っていきました。




いろいろ眠気覚ましを試したけど

イマイチどれも効果がない・・って方にも

おすすめです。




道すがらのコンビニでも

手軽に買えるので 本当におすすめですよ。





今週末

全国旅行支援を使い

車で出掛ける予定の方は

是非 試してみてくださいね。




効果があったら

再訪問で「良かったよ♪」の応援凸やタップしていただけたら

ほんとうに嬉しいです。



よろしくお願いいたします。






北海道ドライブ - ブログ村ハッシュタグ
#北海道ドライブ

#フェリー旅

#旅の楽しみ

#夫婦でお出かけ

#大事な家族

#気分転換

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ




にほんブログ村 にほんブログ村へ












自分のために作る『おやつ』。







いつも ご訪問くださりありがとうございます。





相変わらず

ストレス発散として



怖い系のYouTubeを観ています。




その中でも

北海道・小樽市出身の怪談師


城谷 歩(しろたに わたる)さんが好きです。





噺家さんのような語り口調が

なんとも印象的で


その世界観に

一瞬で引き込まれます。





ここで わたしが

あれこれ云うのは野暮なこと。




まだ 未体験の方は

一度 その世界に足を踏み入れてみては

いかがでしょうか・・





CIMG8083_convert_20220907110117.jpg

*また 新しい朝がきます。








わたしの好きなYouTube。おすすめYouTube。 ライフスタイルブログ・テーマ
わたしの好きなYouTube。おすすめYouTube。

わたしの暮らし。 ライフスタイルブログ・テーマ
わたしの暮らし。

シンプルでナチュラルな生活 住まいブログ・テーマ
シンプルでナチュラルな生活







+++






病院の帰り道



本屋さんに立ち寄りましたが

お目当ての雑誌がまだ未入荷で

ガッカリしながら帰宅しました。









なんだか


きのう 



お掃除を頑張ったせいなのか




今日は燃料切れ。。。








甘いものが食べたいなぁ。








以前買っておいた


白玉粉と小豆缶を思い出す




!!







CIMG8086_convert_20220907110249.jpg





誰かの喜ぶ顔を思い浮かべながら作る おやつもいいけど



自分のために作る おやつも

なんだかいい。






白い白玉と

抹茶を混ぜた白玉を作ってみました。






CIMG8087_convert_20220907110328.jpg





気長に 

冷蔵庫で小豆缶を冷やせばよかったかなぁ・・と

ちょっと 自分の食いしん坊さに呆れながらも




しっかり氷水で冷やした白玉の喉越しに満足。




ツルっとしてて 美味しくて・・





甘いものには

しょっぱいもの。






CIMG8089_convert_20220907110414.jpg





塩昆布が甘くなった口の中を中和してくれます。





たまには

自分のためだけに作る おやつもいいものですね。




また

作ってみようと思いました。





冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。 ライフスタイルブログ・テーマ
冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。

今日から始める『小さな暮らし方』の準備 ライフスタイルブログ・テーマ
今日から始める『小さな暮らし方』の準備


PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ


『日々、日めくり。』 - にほんブログ村


にほんブログ村 にほんブログ村へ














タイムスリップ。







いつも ご訪問くださりありがとうございます。





最近

夢を見ることがありませんでした。





ただ・・


今朝は とてもいい気分で目覚めることが出来ました。




素敵な男性が・・




夢とは云え

ドキドキするような夢に

「ああ。もっと眠っていたかったなぁ」とポロリ。





夢の内容は

夫には内緒です。




CIMG7980_convert_20220829112305.jpg





アラフィフの暮らし。 ライフスタイルブログ・テーマ
アラフィフの暮らし。

アラフィフからの衣食住。 住まいブログ・テーマ
アラフィフからの衣食住。

主婦の友。 ライフスタイルブログ・テーマ
主婦の友。



+++






100均で

欲しい食材があり



お肉やお魚を買った後

スーパー内のDAISOへ寄ってみました。





欲しかったモノは

残念ですが見つからず・・





帰ろうかと思った私の目に飛び込んできたのが







「復刻」の二文字。










ああ、懐かしい。









CIMG7989_convert_20220829112158.jpg





パッケージも当時のまま



LOTTEのチューインガム




JUICY&FRESH。






嗚呼、タイムスリップしちゃいそうなくらい

いい香り。






うっとりします。









幼稚園の頃




預けられていた祖父母の家の近く


熱を出すと連れていかれた小児科の待合室に


ガムの小さな自販機があった記憶があります。





お金を入れ

買いたいガムのレバーをガチャンと下げると

ガムが出てくるものでした。





いつも 買ってもらえることはありませんでしたが

何度かに一度

買ってもらえることが嬉しくて・・







幼かったころと同じように



なんだか もったいなくて食べられない私がいます。




もう いい大人になったのに。






わたしの暮らし。 ライフスタイルブログ・テーマ
わたしの暮らし。

今日から始める『小さな暮らし方』の準備 ライフスタイルブログ・テーマ
今日から始める『小さな暮らし方』の準備

シンプルライフのはじめ方 ライフスタイルブログ・テーマ
シンプルライフのはじめ方


PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ


『日々、日めくり。』 - にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ










青空見ながら・・OUCHIカフェ。







いつも ご訪問ありがとうございいます。




お休みを利用して

家族や友人、知人とのお出掛けを計画している方も多いと思いますが

無理のない計画と新型コロナの感染対策を心掛け

楽しい思い出が作れたらいいですね。




がんばりすぎないように・・



CIMG7179_convert_20220226084348.jpg




おでかけ素敵なカフェ! グルメブログ・テーマ
おでかけ素敵なカフェ!

お散歩がてらに♪(観光,地域紹介etc) 旅行ブログ・テーマ
お散歩がてらに♪(観光,地域紹介etc)

猫と旅行 猫ブログ・テーマ
猫と旅行


PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ



『日々、日めくり。』 - にほんブログ村






+++





わが家は GW中は家で普段できていない・・サボりっぱなしのお掃除を

少し頑張ってやる予定。


巣篭もりになりそう。




そんな お休み中の気分転換に

業務スーパーでリピ買いしてきたものがあります。




それがコチラ。



CIMG7552_convert_20220428162403.jpg




本音を云えば
本当は ご紹介したくない商品です。

(人として器が小さいと自覚あり・・)




だってさ、以前KALDIの砂糖漬けのオレンジスライスを

ブログでご紹介した途端

KALDIの店頭から砂糖漬けのオレンジスライスが姿を消し

「次の入荷は未定です」状態になり わたしも買えなくなったから・・





KALDI生活。 その他生活ブログ・テーマ
KALDI生活。

おいしい生活 グルメブログ・テーマ
おいしい生活







本当にこの商品も姿を消す予感・・汗。





お値段は1つ税別93円。


寒天と赤えんどうに黒蜜がセットになった甘味。






最初はあまり期待せず

夫とふたり分。。2つ購入し

冷蔵庫で ややしばらく放置していました。




・・が、

お風呂上りに思い出し

食べてみたらー(@ ̄□ ̄@;)!!




私好みッ!!

おいしい!!





甘さがくどすぎず

最後まで食べ飽きしないではないか!!




この時は きな粉をプラスして食べてみたんですが

今回は 業務スーパーで白玉粉も買ってきました。




CIMG7553_convert_20220428162444.jpg



みかん缶は食品庫にスタンバイしてます。





多くの方が食べられるように

買占めは、グッと堪え

家族や自分用・・手土産に いかがでしょうか?






まいにちゴハン。 料理ブログ・テーマ
まいにちゴハン。

業務スーパーLOVER♪ 料理ブログ・テーマ
業務スーパーLOVER♪

冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。 ライフスタイルブログ・テーマ
冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。

今日から始める『小さな暮らし方』の準備 ライフスタイルブログ・テーマ
今日から始める『小さな暮らし方』の準備

家計の断捨離 その他生活ブログ・テーマ
家計の断捨離



PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ



『日々、日めくり。』 - にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村










よく寝て・・よく食べて・・







いつも ご訪問ありがとうございます。






今日は気温上昇との予報。




早速

厚手で乾きにくい夫と私のデニムをお洗濯し

外干ししました。



そして 羽毛掛布団も干そうかなぁ。






がんばろう。




KIMG0153_convert_20220329075934.jpg



50代からの無理なく暮らす見直しとヒント。 ライフスタイルブログ・テーマ
50代からの無理なく暮らす見直しとヒント。

日々の暮らしをシンプル&豊かに その他生活ブログ・テーマ
日々の暮らしをシンプル&豊かに

断捨離シンプル&ミニマムな暮らし その他生活ブログ・テーマ
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

今日から始める『小さな暮らし方』の準備 ライフスタイルブログ・テーマ
今日から始める『小さな暮らし方』の準備



PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ



『日々、日めくり。』 - にほんブログ村







+++





きのうは

夫が有休休暇。



上司から少しでも有休を消化するように言われたそう・・



でもね・・





有休でも仕事が気になる夫でしたが

そんな夫を誘って

わたしが通うクリニックのご近所にある

隠れ家食堂へランチへ。






KIMG0146_convert_20220329081655.jpg


夫も私も同じ定食を。。



醤油味から揚げ定食。




ゴハンは白米と玄米の2つから選べて

二人とも玄米に。



夫は以前 玄米ご飯が苦手でしたが

「玄米って美味しいなぁ~」って。


粟とかキビ、小豆が入っていてモチモチしてて

おかわりをした夫。



たまには玄米もいいなぁーだって。



KIMG0151_convert_20220329081728.jpg


手作り豆腐に青のりの佃煮が乗っていた小皿が

すごく素敵。


梅?


季節も味わえてとっても満足。






午後からのおやつは

六花亭と並んで人気の「柳月」のおやつ。




CIMG7384_convert_20220329080044.jpg



箱のキレイな水色と

限定の二文字に つい手が伸びたぁ。





大好きなクッキーを使ったプレミアムサンド。




CIMG7386_convert_20220329080144.jpg



やっぱり外せない。
(*≧∪≦)





少し濃いめのCOFFEEを淹れ夫を誘う。




CIMG7387_convert_20220329080243.jpg



早くー・・COFFEE覚めるよー))))




CIMG7388_convert_20220329080340.jpg



チーズとバターにレーズンと胡桃などが入り

大人なプレミアムサンド。



六花亭のマルセイバターも好きだけど

わたしは この商品の方が好きだわ。



じっくり少しづつ

噛み締めながら

味わいながら頬張りました。





KIMG0152_convert_20220329075840.jpg




よく寝て・・良く食べて・・



生きてると色々あるけど

やっぱり おいしいものと 自分を解放する眠りは

げんきが出るね。






ライフ オブ シンプリスト ライフスタイルブログ・テーマ
ライフ オブ シンプリスト

節約生活 その他生活ブログ・テーマ
節約生活

わたしの暮らし。 ライフスタイルブログ・テーマ
わたしの暮らし。

今日から始める『小さな暮らし方』の準備 ライフスタイルブログ・テーマ
今日から始める『小さな暮らし方』の準備


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ


『日々、日めくり。』 - にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ








コンビニで出合える『季節の甘味』






本日2回目の更新です。


お時間がございましたら

1回目と合わせてお読みいただけると

更年期のモヤモヤがあっても がんばれそうです。




よろしくお願いします。




わたしの暮らし。 ライフスタイルブログ・テーマ
わたしの暮らし。

暮らしの中の+のほほん+ ライフスタイルブログ・テーマ
暮らしの中の+のほほん+


PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしい暮らしへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ



『日々、日めくり。』 - にほんブログ村




+++







お天気がいいけど・・


家で過ごす休日もいいですね。






時々 ほんの少しでいいから

和菓子が食べたいなぁーって思うときがあります。




でも・・

1個か・・2個・・



それぐらいしか買わないのに

専門店に入る勇気はないし

きっと あれこれ買い過ぎてしまう。





そんな時に 便利なのが

コンビニエンスストア。




CIMG7141_convert_20220223110758.jpg






気になった季節限定のお菓子が

1個から気兼ねなく買える。





CIMG7139_convert_20220223110630.jpg

*桜きんつばは桜の葉の塩漬けが少し入っています。



CIMG7138_convert_20220223110528.jpg





ひとりで1個は多すぎるんですが

夫が一緒の休日なら

数種類を少しずつシェア出来て有難し♬




CIMG7140_convert_20220223110707.jpg





疲れているときや

ちょっと落ち込んでいるとき

甘いものを少しだけ食べると ちょっと元気になれる気がする。




さぁ、この後

夫はわたしの肩を揉んでくれるだろうか?





季節を感じながら過ごす ライフスタイルブログ・テーマ
季節を感じながら過ごす

アラフィフの暮らし。 ライフスタイルブログ・テーマ
アラフィフの暮らし。

コンビニのスイーツ スイーツブログ・テーマ
コンビニのスイーツ

和菓子 スイーツブログ・テーマ
和菓子


PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしい暮らしへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ



『日々、日めくり。』 - にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ

温かい応援凸に感謝します。












*ケーキ作り、なう♪。







HAPPY CHRISTMAS




コロナ禍でオミクロン株

市中感染がじわじわと広がりつつある最近ですが

金融機関やスーパーなどの入り口で

アルコール消毒をする方が最近は減ってきている気がします。



いま一度

手指の消毒や手洗いなど

自分の出来る感染予防の見直しに努めたいと

思っています。





丁寧な暮らし ライフスタイルブログ・テーマ
丁寧な暮らし







今夜のゴハンの後に

サプライズで手作りケーキを出そうと計画中。




CIMG6664_convert_20211224104259.jpg



夫には手作りケーキは作ってあげたことがありません。



ってか 20年ぶりくらいのケーキ作りです。

上手くできるかなぁ?





スイーツ スイーツブログ・テーマ
スイーツ

おうちカフェ スイーツブログ・テーマ
おうちカフェ

おいしいお料理とお菓子@手作り スイーツブログ・テーマ
おいしいお料理とお菓子@手作り


PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ



『日々、日めくり。』 - にほんブログ村


にほんブログ村 にほんブログ村へ







冬の日のアップルパイ。







いつも ご訪問くださり ありがとうございます。




寒いと思ったら

夜中の雨が雪に変わっていました。


薄っすら降った雪が凍ったところもあるので

先日 買ったミツウマのスノーブーツを履いて

あちらこちらへ用事を済ませに出掛けました。






丁寧な暮らし ライフスタイルブログ・テーマ
丁寧な暮らし

暮らしの選択。 インテリアブログ・テーマ
暮らしの選択。

PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ




『日々、日めくり。』 - にほんブログ村







+++





買っておいた林檎



CIMG6597_convert_20211213120901.jpg



夫があまり林檎を喜ばないのと

私がアレルギーのため

ある時から食べられなくなり

買わなくなりましたが

久しぶりにアップルパイを作りたくなりました。




きび糖とシナモン・カルダモンにナツメグ・・

胡桃を入れて作ってみました。





CIMG6598_convert_20211213120944.jpg




パイシートは

どこのスーパーでも買えるものを使っています。





CIMG6600_convert_20211213121012.jpg



パイシートの片面には

切れ目をいくつか入れ

表面には何も塗らず サッパリと。





CIMG6601_convert_20211213122722.jpg



わたしは 林檎アレルギーがあるのですが

それでも 摺ったものや煮たもの、

缶詰の林檎にはアレルギー反応が出ません。



夫のおやつに2つ取り置きして

残りの1つは このあと食べようかなぁ。







ふたり暮らし生活 料理ブログ・テーマ
ふたり暮らし生活

*sweets 大好き* スイーツブログ・テーマ
*sweets 大好き*

捨てる、手放す、ミニマルに生きよう♪ ライフスタイルブログ・テーマ
捨てる、手放す、ミニマルに生きよう♪

LIFE ライフスタイルブログ・テーマ
LIFE

家事の断捨離・家事をラクにする工夫 その他生活ブログ・テーマ
家事の断捨離・家事をラクにする工夫



PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ



『日々、日めくり。』 - にほんブログ村


にほんブログ村 にほんブログ村へ