夢のような時間と暮らし。
きのうは 釧路市内・鶴ケ岱公園のチューリップまつり。
「込み合う前に行ってみようか?」とお出掛け。
幼稚園の子供たちの出し物や父母とのダンスなど見ながら
夫婦ふたり・・ホッコリ。
私なんかは 年のせいなのか
他所の子なのに 見ているだけで涙腺がユルユル。。
一生懸命な姿に涙が出ちゃうし・・。

他には 主人は大好物のイカの姿焼きと
わたしは 別海のジャンボホタテバーガーをパクリ💛

日曜日の午前中を満喫しましたぁ♪
*5月28日UP 『カビの季節 ・・靴のカビ撃退法・・』も
目からウロコの私オリジナルの靴カビ撃退方法です。
コチラも読んでいただけると嬉しいです



+++
そして・・
きのうのメインイベント。
夢のような時間。

フジコ・ヘミングさんの演奏会。
3月5日にチケットを予約し約3か月。
クラッシックには詳しくありませんが
またとない機会。
元気で演奏しているフジコさんを見る(私の中での)最後のチャンス。
衣装は 今夜放送の「深いいい話」に出演されているときと同じもので
白地にサーモンピンクの色がミックスされた
まるで金魚のランチュウのようでものでした。
可愛かったです。

席は後ろの端の席だったけど
最後の方にプログラムにない曲を熊本で震災に合われた方に・・と言って
スペシャルで2曲。
『月の光』ともう一曲 なじみのある曲を・・。
そのあとラストで『ラ・カンパネラ』を。
ラ・カンパネラはもちろん 素敵でしたが
わたしは 月の光がとっても心に沁みました。
いい時間でしたぁ。
夢のような時間でしたぁ。
・・でも フジコ・ヘミングさんを全く知らなかった主人。

「日本語しゃべったから、ビックリしたよ~~」だって。
あぁ”””””””””””
チケット完売で 観たくても観れなかった方に本当に申し訳なくて・・(。pω-。)
+++
そんな主人に けさもお弁当を作り

バランがばばこだね。
・玉子焼き ・ノンフライの鶏カツ ・こごみのおかか和え
・煮豆 ・ミニトマト
嫌いなトマトを食べることと 今夜飲み会で飲み過ぎないようにとメッセージ。

夢のような時間と暮らしを行ったり来たり。。
*お時間に余裕のある方は
過去記事も合わせてお読みいただけると
更新の励みになります。 よろしくお願いします



にほんブログ村💛