■小売店を守るためのビール類値上げ? はぁ??って感じです。
大型量販店やコンビニ店などで
お酒を買うことが多くなったこの時代。
時代の波ってことだけどさ・・

節約生活

40代主婦の日々&雑感
小売り酒店を守るためにビール類の価格を
値上げするって 税務署の酒税部門のお偉いさんって
頭単純だね。
そんなんじゃ酒専門の小売店は守れないよ。
どうせ値上がりさせるなら
基準は「酒専門店以外の量販店やコンビニ」に限定すればいいのに・・。
そうすれば 家族経営で頑張っている小売りの酒専門店は
守られる。
だってさ~~量販店は5%OFF日があったり
ポイントが付いたり色々やってるじゃない?
そしたら だれだってポイントが付いたりするメリットのある
量販店に行くじゃない。
小売店は 安く売っていいですよって発想は
税務署の酒税部門にはないんだね。
それも やっぱり『公平性の観点から』って言葉で
かたずけられるんだろうか?
一般庶民でアホな主婦の独り言?
イヤ、戯言かなぁ?


にほんブログ村に参加しています♪