・・早く帰ってきてください。
- Day:2019.06.30 07:43
- Cat:*つぶやき
いま 公務員の数は異常なほど減らされているらしい。
極端に言えば10人で やっていた仕事を4~5人でやるような感じらしい。
まぁー10人の中には とんでもなく仕事のしない「給料泥棒」もいたりして
そういう人は退職とともに再雇用されないようになれば血税も減るから
無駄はなくなっていいと思うのだが・・

怒ったぞ〜頭にきたぞ〜
ただ・・現場は大変だと思う。
その証拠に 警察官の数も減らされている。
だから 交番に行っても机の上に「ただいまパトロール中です。御用の方は・・」と
案内板が置いてあったりするところばかりだ。
今回もG20の影響で 普段、巡回しているパトカーの数が激減。
日本全国の警察官が大阪に総動員されえたんでしょうね。
わたしの町でもパトカーの姿が見えない。
よって我が家のお花切られ事件(大袈裟ですが・・)の巡回もこの後になるようです。
花を刃物で切るなんて・・怖すぎます。
改めて相談した本署の警察官の方もビックリされてました。
で、大家の息子さんの逮捕歴の話もしました。
公務員には 民間より更に厳しい守秘義務があるので
私たち民間人には教えませんが住所と名前を言えば
直ぐに その人間の逮捕歴など数秒で分かってしまいますから
今回も警察の方には 息子さんの逮捕歴は伝えました。
今、息子さんは親とは一緒に住んでいません。
っていうか 多分、この借家に息子さんが住んでいたと思われます。
いつも私に大家の情報を教えてくれるオバサマは
「この借家を貸すようになってから奥さんたちを入れないで6~7組の人が
借りたけど みんな直ぐに出て行ったんだよ。」って教えてくれました。
自分の尺度にそぐあないと陰湿な嫌がらせをしたり
悪い評判を聞けば誰でも直ぐに引っ越したくなるものだと思います。
私も直ぐに引っ越せるなら引っ越したいです。
でも・・夫が首を縦に振らないので我慢していますが・・
だから 余計にご近所の方々は
「今度、引っ越してきた人は何年我慢できるんだろう」って興味津々なんだと思います。
注目の的です・・苦笑
だから 早くお巡りさんたち~~~~地元の安全のため早く帰ってきて~~。

*いつもご訪問ありがとうございます。
