【年末ゴハン】海鮮チゲ。
きのうの昼から夫には 経済制裁ならね『食事制裁』発令中。
一切 夫には食事は作らない。
それでなくても朝から洗濯・掃除機掛け・布団の上げ・年末の食事の準備と
座る暇もないくらい立ちっぱなしなのですから
自分の口くらい自分で何とかしてもらいます。

人気ブログランキングのお料理ランキングに参加しています。
+++
さて 海鮮チゲを作りました。
食事制裁発令の前日29日です。
(浜田省吾さんの誕生日なのだ♪)
冷凍庫にあった「ホッケ」を捌き 軽く塩を振り
下処理しておきます。

具材は・・
・ホッケ1尾・もやし1袋・木綿豆腐5分の1・ニラ1束・ニンニクの芽3本
・しめじ3分の1・大根手のひらに乗るくらいのイチョウ切り。
味付けは いつもですが目分量。

桃屋のきざみシリーズ2品とお味噌をゴマ油で炒め香りを出します。
そのあと 韓国出汁の「ダシダ」やら牛コツだしを入れて
スープを作ります。
本来なら粉唐辛子を入れるのですがないので
むーひ(キムチの素)でなんちゃってチゲに。

で 海鮮チゲなんですが お魚しかないので 大した出汁は出ません。
そこで 私の真骨頂!半額見切り品の「有頭海老」を冷凍しておいたので
その「頭」で美味しいだしを取ります。( ´艸`)。

自家製の鷹の爪を入れたので すんごく辛くて旨い~((^∀^*))
年末で忙しい時は お鍋が一番。

* コチラに参加しています。
*いつも あたたかい応援凸ポチっ、ありがとうございます。
更新の励みになっています。