fc2ブログ

*腹ペコ家族を待たせない『休日ランチ☆』








休日のごはんは簡単がいちばん。


それも時間をかけずに
作りたいです。




はーい。

ごはんだよー♪





にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ



にほんブログ村 にほんブログ村へ






+++





緊急事態宣言が解除されて初めての休日・・

でも わが家は庭の野菜の水やりや手入れで
結構忙し。



云うことで昼ごはんもおウチで食べましたぁ♪







CIMG4134_convert_20200531053714 (2)




安価な豚サガリを買った時に

小分けにしてから
焼肉のタレを入れて冷凍保存していたお肉で

『豚丼』にしました。



冷凍段階で
味がしみ込んでるから便利。



簡単でいいわ。




CIMG4132_convert_20200531053557 (2)



お豆腐とあげの味噌汁と
胡瓜の中華漬けを添えて。




胡瓜が止まらない。



また 作っておきたい
作り置き。







50代からの無理なく暮らす見直しとヒント。 ライフスタイルブログ・テーマ
50代からの無理なく暮らす見直しとヒント。

わたしの暮らし。 ライフスタイルブログ・テーマ
わたしの暮らし。

からだにいいこと。 私のナチュラル・ケア 健康ブログ・テーマ
からだにいいこと。 私のナチュラル・ケア

わたしの『家仕事』。 その他生活ブログ・テーマ
わたしの『家仕事』。

麺類大好き! 料理ブログ・テーマ
麺類大好き!

冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。 ライフスタイルブログ・テーマ
冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。

節約生活 その他生活ブログ・テーマ
節約生活

ほっ。ふぅ〜。ココロをゆる〜り♪ ライフスタイルブログ・テーマ
ほっ。ふぅ〜。ココロをゆる〜り♪


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ


にほんブログ村 にほんブログ村へ







*韓国のりをふりふり♪『アスパラと豚バラの塩焼きそば。』





週末のごはんは麺類が多い我が家。


だってー すぐにお腹がすく夫が

「かーちゃん~~~ゴハン何~~?」と
一日中 急かすものだから。




にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ






+++





きょうUPする塩焼きそばは 
先週末に作ったモノ。




いつもの塩焼きそばに
韓国のりをプラスしてみましたぁ♪



CIMG4087_(1)_convert_20200529175223.jpg



あんまり内容量が入っていないので
リピート買いはないかも・・。

残念。



CIMG4084_(2)_convert_20200529174637.jpg



具材は
しつこいようですが

アスパラ入り。




CIMG4086_(2)_convert_20200529175048.jpg


細いサイズのアスパラと豚バラ肉と
ピーラーで削った人参。




出来上がりの直前に
炒飯の香味油で香りづけ。



CIMG4083_(1)_convert_20200529174540.jpg


ニンニクの香りで食欲がUPしそうです。




CIMG4085_(2)_convert_20200529174846.jpg




・・相変わらず
夫は無言でもくもく食す。


おいしいと、一言くらい言いなさいよ、ね。




・・と思う私です。








50代からの無理なく暮らす見直しとヒント。 ライフスタイルブログ・テーマ
50代からの無理なく暮らす見直しとヒント。

わたしの暮らし。 ライフスタイルブログ・テーマ
わたしの暮らし。

からだにいいこと。 私のナチュラル・ケア 健康ブログ・テーマ
からだにいいこと。 私のナチュラル・ケア

わたしの『家仕事』。 その他生活ブログ・テーマ
わたしの『家仕事』。

麺類大好き! 料理ブログ・テーマ
麺類大好き!



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ


にほんブログ村 にほんブログ村へ








【まいにちのお弁当】業務スーパーの○○で楽して簡単に食中毒と熱中症を予防♪♪







昨日も多くの方のご訪問と
コメントに感謝しています。


ありがとうございます。



気になる過去記事がありましたら
コチラの記事と合わせて
お読みいただけると更新の励みになります。



よろしくお願いします。




にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ




人気ブログランキングの
お料理ランキングに参加しています。






+++



タイトルが長すぎ・・って、ご指摘もありそうですが
みなさんと共有出来たら嬉しいので・・(;^_^A。





まいにち夫にお弁当を作っています。



私の住む町でも
今日から夏日になる予定です。



これからの時季は
熱中症と食中毒予防を考えた
お弁当づくりを心掛けたいと思っています。




+++




食中毒を予防するため
毎年保冷剤をお弁当に入れています。




CIMG4127_convert_20200529065847.jpg


CIMG4128_convert_20200529065725.jpg
*凍っても固くならない保冷剤を愛用しています。




ですが
業務スーパーで買った
ある食材が


食中毒と熱中症の両方の予防に
一役買ってくれるのです。



その商品がコチラ。




CIMG4033_convert_20200529064345 (2)


『冷凍焼きおにぎり』です。



小さな自然解凍の冷凍おかずもいいですが

大きさのある焼きおにぎりだと
もっと保冷効果があり


また 味が濃い分
塩分の補給になり熱中症の予防にもなります。




これから夏のお弁当には

保冷で食中毒、
味の濃いおかずやおむすびで
熱中症予防の二本柱で

家族の健康を守りたいと思っています。



CIMG4032_convert_20200529063145.jpg



ちなみに この焼きおにぎりは
10個入りで500円ほどでした。



その他にも
嵐の櫻井君がCMに出ていた


冷凍のおむすびの具も使えそう♪



もちろん
自分で色々工夫するのも楽しそう♪




まずは
こんなところから始めてみてもいいかも。



※冷凍食品はもちろん
  保冷剤の併用をお忘れないくお使いください。












ダンナ弁当。 料理ブログ・テーマ
ダンナ弁当。

実際にお取り寄せしておいしかったもの♪ 料理ブログ・テーマ
実際にお取り寄せしておいしかったもの♪

わたしの『家仕事』。 その他生活ブログ・テーマ
わたしの『家仕事』。

50代からの無理なく暮らす見直しとヒント。 ライフスタイルブログ・テーマ
50代からの無理なく暮らす見直しとヒント。

アラフィフの暮らし。 ライフスタイルブログ・テーマ
アラフィフの暮らし。

妻・嫁・母・女のストレス 子育てブログ・テーマ
妻・嫁・母・女のストレス

まいにちゴハン。 料理ブログ・テーマ
まいにちゴハン。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ


にほんブログ村 にほんブログ村へ







旬野菜*グリーンアスパラの肉巻きフライ♪






昨日も沢山の方のご訪問と
コメントの数々・・


いつも本当にありがとうございます。




夫が何を作っても反応が鈍いので
みなさんの「おいしそー♪♪」の声に支えられています。



ありがとうございます。






にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ



にほんブログ村 にほんブログ村へ







+++




数日前の夕食の献立のUPになります。



今が旬のアスパラを使ったメニューです。




CIMG4109_convert_20200528095741 (2)




週末に買った
新鮮で太さのあるアスパラ。


早速 お安く買えた(グラム98円)豚バラ肉で
巻き巻きしてフライにしてみたいと思います。




CIMG4111_convert_20200528100117 (2)


お肉を巻いたので
少しの量で大満足。


付け合わせのお野菜も
彩を考えて


紫キャベツの千切りに
ブロッコリー・茹で人参にトマトに
ライム。


CIMG4110_convert_20200528095905 (2)



いつもながら定食屋さんのような我が家の食卓。


・・だって洗い物は少ない方が
楽ちんなんだもん。






女の子だけどお酒好き♪ 酒ブログ・テーマ
女の子だけどお酒好き♪

ダンナ弁当。 料理ブログ・テーマ
ダンナ弁当。

50代からの無理なく暮らす見直しとヒント。 ライフスタイルブログ・テーマ
50代からの無理なく暮らす見直しとヒント。

冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。 ライフスタイルブログ・テーマ
冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。

節約生活 その他生活ブログ・テーマ
節約生活

ほっ。ふぅ〜。ココロをゆる〜り♪ ライフスタイルブログ・テーマ
ほっ。ふぅ〜。ココロをゆる〜り♪

わたしの『家仕事』。 その他生活ブログ・テーマ
わたしの『家仕事』。

『整える』くらし。 住まいブログ・テーマ
『整える』くらし。



にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ


にほんブログ村 にほんブログ村へ






家事が優先。





今日も朝から
「主婦業全開!!」



洗濯に掃除機掛け
お茶碗洗いに、花壇にお花を植えて・・

他にも まだまだ予定がぎっしり・・



家事が一番
ブログは・・・・そのあとで。



だって
わたし 要領が悪いんだもん。





CIMG3832_convert_20200403082353 (2)






にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ



にほんブログ村 にほんブログ村へ






*日本酒でいただく『メンメ鍋。』






新型コロナの影響でしょうか?


普段なら高級すぎて買えないお魚が
本当に安く買えましたぁ♪



気温も低く
肌寒かった週末


我が家は季節外れの「お鍋」になりました。





にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ



人気ブログランキングの
お料理ランキングに参加しています。







+++




この日は
お鍋を食べながら


日本酒をいただきます。



CIMG4104_convert_20200527092419 (2)




そして
主役の食材がコチラ。



CIMG4082_convert_20200525063419 (2)



型は少し小さめですが
グラム98円の奇跡的なお値段で買えた『メンメ。』

普段ならグラム250円ほどします。



適度な脂があって
お鍋や煮つけに最高です。




塩をして
一晩おいた後

お鍋にしました。




CIMG4102_convert_20200527163214 (2)




夫とわらびを採りに行って
偶然見つけた『セリ。』


もちろん
お鍋に入れて一緒に食べます。



CIMG4107_convert_20200527092540 (2)



お供は
青森の純米酒。

香りがいいのです。



CIMG4103_convert_20200527163349 (2)



夫とわたし
実は「猫殺し」。


物騒な名前ですが

猫が食べるところがないほど
キレイにお魚を食べてしまうことの例え。





もう
ふたりとも 「おいし~」を連発。


それ以外の言葉が出ません。




ああ、、新型コロナで週末だけのお買い物に
制限して生活していますので


我が家の食卓は
週末が豪華です。








夫婦2人でおウチ飲み♪ 料理ブログ・テーマ
夫婦2人でおウチ飲み♪

女の子だけどお酒好き♪ 酒ブログ・テーマ
女の子だけどお酒好き♪

ダンナ弁当。 料理ブログ・テーマ
ダンナ弁当。

50代からの無理なく暮らす見直しとヒント。 ライフスタイルブログ・テーマ
50代からの無理なく暮らす見直しとヒント。

冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。 ライフスタイルブログ・テーマ
冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。

節約生活 その他生活ブログ・テーマ
節約生活

ほっ。ふぅ〜。ココロをゆる〜り♪ ライフスタイルブログ・テーマ
ほっ。ふぅ〜。ココロをゆる〜り♪

家計の断捨離 その他生活ブログ・テーマ
家計の断捨離





にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ



にほんブログ村 にほんブログ村へ

*いつも応援凸ポチっ、ありがとうございます。


*夫婦で乾杯♪ 青森・限定品の日本酒に舌鼓。






緊急事態宣言が解除されましたが

この2か月以上
飲食店を営んでいる方にとっては
本当に不安な日々が続いたと思いますし

今なお 国の支援を待ち続けている
経営者の方も大勢いるのですよね。




私の実家も自営業だったので
その大変さが 本当に分かり


ココロが痛みます。



私も早く
好きな回らないお寿司屋さんのランチを食べに行きたいです。






にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ



人気ブログランキングの
お料理ランキングに参加しています。






+++




そんな外食を控えている我が家。



自宅で 少しでも漁師さんや農家の方など
応援できるところには「買い物」という形で

微力ながら応援がしたい!!




と、云うことで

普段はノンアルばかり飲んでいる私ですが


大好きな青森の酒造メーカーでお酒を買ってきて
夫と楽しみましたぁ♪




CIMG4107_convert_20200527092540 (2)




使ったグラスは

旭川・旭岡にある人気ガラス工房の作品。

円錐型でとっても気にいっています。




旅の思い出です。





そして
今回 買ったのがコチラ。



CIMG4104_convert_20200527092419 (2)


桃川酒造『絆・東北魂』
720ミリリットル。


桃川さんのお酒は
どれも 本当に飲みやすくて

ついついクイクイ飲んでしまう。
。゚(゚^∀^゚)σ。゚



もともと 日本酒が好きな私は
桃川のお酒なら

一人で一升くらいは飲めてしまう。
テヘペロ。



CIMG4108_convert_20200527092700 (2)



この日は
少し肌寒かったので「鍋料理」にしていた。


お魚の鍋です。



美味しい日本酒と鍋。


季節的にはミスマッチですが
とっても 満足なひと時を過ごせました。







夫婦2人でおウチ飲み♪ 料理ブログ・テーマ
夫婦2人でおウチ飲み♪

女の子だけどお酒好き♪ 酒ブログ・テーマ
女の子だけどお酒好き♪

お酒と合う料理 料理ブログ・テーマ
お酒と合う料理

実際にお取り寄せしておいしかったもの♪ 料理ブログ・テーマ
実際にお取り寄せしておいしかったもの♪

わたしの『家仕事』。 その他生活ブログ・テーマ
わたしの『家仕事』。

『整える』くらし。 住まいブログ・テーマ
『整える』くらし。



にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ


にほんブログ村 にほんブログ村へ








【グリンめん】ねーねー、、薬味何にする?





タイトルに

「グリンめん」と書きましたが
誤字ではありません。


商品名が
「グリンめん」なのです。



クロレラが入った腰のある
道民馴染みのひやむぎ。






にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ



人気ブログランキングの
お料理ランキングに参加しています。






+++




久しぶりに
普通の白いひやむぎじゃなく

道民に馴染みのある
クロレラが入った「グリンめん」を食べました。



CIMG4095_convert_20200526123210 (2)



食卓が華やかになる この麺が好きです。


癖がなくて・・
でも のび辛く最後まで美味しく食べられます。



CIMG4096_convert_20200526123348 (2)




薬味には

胡瓜・長ネギ・ミョウガ・生姜を用意しました。






この麺は
北海道上川郡清水町にある
「田村製麺工業株式会社」が作っているものです。



夫がお休みの日のお昼ご飯は
簡単に麺類の出番が多くなります。




CIMG4097_convert_20200526123602 (2)



新型コロナの感染拡大も
まだまだ油断の出来ない状態。


ネットなどで
全国のおいしいものをお取り寄せして

旅気分を味わうのもいいかもしれませんね。







家族 家族ブログ・テーマ
家族

主婦の友。 ライフスタイルブログ・テーマ
主婦の友。

冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。 ライフスタイルブログ・テーマ
冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。

家計の断捨離 その他生活ブログ・テーマ
家計の断捨離

料理日記 料理ブログ・テーマ
料理日記

業務スーパーで楽しい買い物しよう! 主婦日記ブログ・テーマ
業務スーパーで楽しい買い物しよう!



にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ


にほんブログ村 にほんブログ村へ





【女性必見!】人がソーシャルディスタンスを忘れてしまう怖い瞬間。






わたしが住む場所も

緊急事態宣言
解除されました。





でも この週末は
かなりの人出があったようで

また この先2週間後が怖いです。




にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ



人気ブログランキングの
お料理ランキングに参加しています。





+++




そんな先週の金曜日


いつもは行かないスーパーへ行ってみると
そのスーパーは 午前中が「値引きタイム」だったようで


たまたま見ていたショーケースの商品に
値引きシールが・・・

と、

その瞬間!!

30代後半ぐらいの女性客が
わたしに体を密着させ

グイグイと押しのけそうな勢いで
値引き商品を物色し始めました!!





ビックリして
固まって・・


「あッ」って声が出ました。



それでも 女性は私に対し
「え?何??」って顔で


何もなかったように
値引き商品を物色し続けました。




人って・・
自分の命より

目先のお買い得なんですね・・
(。pω-。)




ほんとうに怖かったです。



あの女性は私を
「この人大丈夫、コロナに感染してない!!」って
神通力透視能力で判断したのでしょうか?




新型コロナより値引き商品・・・


今がどんな状況か
理解できているんだろうか・・・








50代からの無理なく暮らす見直しとヒント。 ライフスタイルブログ・テーマ
50代からの無理なく暮らす見直しとヒント。

冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。 ライフスタイルブログ・テーマ
冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。

節約生活 その他生活ブログ・テーマ
節約生活

ほっ。ふぅ〜。ココロをゆる〜り♪ ライフスタイルブログ・テーマ
ほっ。ふぅ〜。ココロをゆる〜り♪

家計の断捨離 その他生活ブログ・テーマ
家計の断捨離





にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ



にほんブログ村 にほんブログ村へ

*いつも応援凸ポチっ、ありがとうございます。


*カルシウムたっぷり♪『しらすトースト』の朝ごはん。






今年の春
あまりに乾燥が酷くて

加湿器を買いましたぁ。



だって
「えっ???これって新型コロナ???」って焦るほど

喉が痛くて
軽くパニック。


何のことはありませんでした・・


湿度20%。
○| ̄|_。。



今も乾燥がヒドイですが
その加湿器は

美魔女の もうすぐ19歳の猫に使っています・・


我が家の夫は
嫁よりも娘を溺愛します。



CIMG3569_convert_20200217081512.jpg
*私の「ツンデレ」にお父さんはメロメロなの。





にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ



人気ブログランキングの
お料理ランキングに参加しています。






+++




そんな
夫にお姫様ダッチョもされたことのない嫁ですが


朝ごはんしっかり作っています。



CIMG4092_convert_20200525064919 (2)



いつも グラム250円ぐらいする
大好物の「しらす」が

特売でグラム125円。



・・売れ残りですか?と

チョット疑いましたが


大きなパックで
山積みになっていたので買いました。



CIMG4093_convert_20200525065035 (2)


パンは厚切りにし

マーガリンとチーズにしらす・パプリカに家庭菜園のパセリで
カルシウムたっぷり しらすトースト。



付け合わせには
夫が仕事帰りに買ってきたチキンと

業務スーパーで買った
オニオンリングに


グリーンとホワイトアスパラの2種類の
サラダ。



ホワイトアスパラ
甘くて 本当においしーい♪


農家さん
ありがとーーーー(⋈◍>◡<◍)。✧♡


まだまだコロナ禍だけど
旬のおいしいものを食べると

それだけで
幸せな気分になれますね。








料理日記 料理ブログ・テーマ
料理日記

業務スーパーで楽しい買い物しよう! 主婦日記ブログ・テーマ
業務スーパーで楽しい買い物しよう!


冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。 ライフスタイルブログ・テーマ
冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。

節約生活 その他生活ブログ・テーマ
節約生活

わたしの『家仕事』。 その他生活ブログ・テーマ
わたしの『家仕事』。

『整える』くらし。 住まいブログ・テーマ
『整える』くらし。



にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ


にほんブログ村 にほんブログ村へ