fc2ブログ

ゆっくり夏仕事のための時間づくり。






最近は 

興味のあるコト・流行りゴトから

少し距離を置いて暮らす様にしています。



もちろん

幾つになっても 歳を重ねても

自分なりのアンテナは感度よくしていたいんですけどね。






業務スーパーLOVER♪ 料理ブログ・テーマ
業務スーパーLOVER♪

冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。 ライフスタイルブログ・テーマ
冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。

home sweet home ライフスタイルブログ・テーマ
home sweet home

シンプルライフのはじめ方 ライフスタイルブログ・テーマ
シンプルライフのはじめ方







+++





若いころは

仕事帰りに『反省会』と称し

職場の同僚と居酒屋で一杯ってこともありました。



結構、飲めた口です。汗。。 当時は・・




でも 今は本当に弱くなりましたね。


アルコール度数3~5%の酎ハイが丁度いいです。





そんな私ですが

この時季 スーパーで出会ってしまうと

やってしまう季節の仕事・・それは・・




梅酒仕込み。


クラっ。






これだけは 外せない。





CIMG5684_convert_20210620061722.jpg



大きな瓶を煮沸消毒して

準備します。



割れない様に水の段階から瓶を入れて沸騰させます。


その間に梅を洗い、ヘタを取り 丁寧に水気を拭いて

スタンバイOK。



CIMG5685_convert_20210620061819.jpg


今年は大きな梅が買えて嬉しい♪




CIMG5686_convert_20210620061904.jpg



今年は果樹酒用のホワイトリカーじゃなくて

奮発してブランデーで仕込みました。( ´艸`)。



お砂糖は 氷砂糖じゃなくてグラニュー糖で。





CIMG5687_convert_20210620062000.jpg


去年も漬けていましたが

仕込んだ日付が6月19日と書いてましいた。



今年は6月18日。




自然と近い日付に仕込んでて笑けた。





ナイトキャップや食前酒

お風呂上りはソーダで割って

その時の気分で我が家の・・わたしの梅酒を楽しみたいです。







ライフ オブ シンプリスト ライフスタイルブログ・テーマ
ライフ オブ シンプリスト

料理日記 料理ブログ・テーマ
料理日記

冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。 ライフスタイルブログ・テーマ
冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。

節約生活 その他生活ブログ・テーマ
節約生活

わたしの暮らし。 ライフスタイルブログ・テーマ
わたしの暮らし。

今日から始める『小さな暮らし方』の準備 ライフスタイルブログ・テーマ
今日から始める『小さな暮らし方』の準備


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ




『日々、日めくり。』 - にほんブログ村



にほんブログ村 にほんブログ村へ
CHERRY。






【商品レビュー】「キズが付きにくくてスリップ軽減!?」台所に使ったワックス。






スッキリした台所


広さが6畳ほどあるので

片付いた台所で料理をすると 

なんだか気分がいいです。


暗めのカーペットを撤去したのも

台所が広く見えることのひとつかもしれませんが

とにかく 何か液体をこぼしても

慌てることなくイライラもしないで サッと拭けるのがうれしいです。





40代からのお片付け。 ライフスタイルブログ・テーマ
40代からのお片付け。

5分掃除・片付け。 ライフスタイルブログ・テーマ
5分掃除・片付け。

わたしの『家仕事』。 その他生活ブログ・テーマ
わたしの『家仕事』。

暮らしを楽しむラク家事* ライフスタイルブログ・テーマ
暮らしを楽しむラク家事*


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ



『日々、日めくり。』 - にほんブログ村






+++






そして 今回

キズ防止のためのカーペットを撤去したので

ワックスがけをしなければ!!と 買ってきたワックスがあります。




CIMG5680_convert_20210618051219.jpg
なぜか 床下収納のところだけ 色が違います。😞




ワックスがけが好きなので

お手軽なスプレー式のワックスは持っていましたが

本格的なモノを今回は使いました。



それがコチラ。




CIMG5681_convert_20210618051301.jpg


リンレイ スリップ軽減床用ワックス



この商品を選んだ理由は・・


わが家のには猫もいますし

それよりなにより 普通のワックス剤だと滑って転ぶのが怖かったから。



で 早速使ってみたんですが・・



結論から言うと・・





裸足なら滑らないけど
靴下を履いた状態なら
普通に滑る。
。。。_| ̄|○泣。




CIMG5682_convert_20210618051342.jpg



んー・・残念だわ。

一番「滑りずらい」を期待していたのに・・




私もツレも
まだ 確かに高齢ではありませんが
脚の筋力は劣ってきているので
転倒が一番多い家の床は滑らない方が安心です。








ネットの動画では わんこが走る動画があって

確かに滑ることなく走っていて

「これなら!!と期待したんだけど・・



もしかすると 我が家の台所
フロアカーペットだから
あまり効果がなかったのかも。

(ビニール製の床もOKと書ています。)


普通のフローリングなら効果があるのかも。



なので

底が滑りづらいスリッパ?を履いて台所に立っています。




+++




わたしはホームセンター

700円ほどで買いましたが

わんこを飼っている方で 興味のある方は

価格的にも 普通の床のワックスがけとしても

使ってみてもいい商品かと思います。




まずは 「キズつきにくい」を期待して・・

ピカピカにワックス掛けをします。










+自分STYLE+ インテリアブログ・テーマ
+自分STYLE+

家事が楽しくなるモノ・工夫 その他生活ブログ・テーマ
家事が楽しくなるモノ・工夫

主婦の生活情報 主婦日記ブログ・テーマ
主婦の生活情報

暮らしの選択。 ライフスタイルブログ・テーマ
暮らしの選択。

家事の断捨離・家事をラクにする工夫 ライフスタイルブログ・テーマ
家事の断捨離・家事をラクにする工夫

シンプル+キレイなモノ・コト・暮らし 主婦日記ブログ・テーマ
シンプル+キレイなモノ・コト・暮らし

『整える』くらし。 住まいブログ・テーマ
『整える』くらし。

PVアクセスランキング にほんブログ村




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ



『日々、日めくり。』 - にほんブログ村


にほんブログ村 にほんブログ村へ

*いつも応援凸ありがとうございます。感謝。







片づけ『引っ越しするみたいだな。』と、帰宅した夫が言った。






燃えないゴミの収集日が近かった。


そりゃ、必死。

処分できるものは処分して。。って。





おうちをきれいに ライフスタイルブログ・テーマ
おうちをきれいに

家事がラクできる家づくりの工夫♪ 住まいブログ・テーマ
家事がラクできる家づくりの工夫♪

持たない暮らし ライフスタイルブログ・テーマ
持たない暮らし




+++





必死過ぎて

画像を取り忘れてしまいましたが

レンジや炊飯器・お茶のセットに

細々したものを収納して使っていた

高さ180センチ近いスチールラック

勢いでバラしました。




CIMG5673_convert_20210617054114.jpg


ラックの上には

杉皮製のカゴなどを置いて

二段目にはレンジと炊飯器

三段目にはトースターとお茶セット

下段には 娘(猫)のゴハンなど・・



でも 上段に置いたものが取り辛くて

いつも カゴの中がゴチャゴチャになるのがストレスでした。




+++




CIMG5675_convert_20210617054204.jpg



以前 金魚の水槽をのせていたスチールラック



寸法を測ったらレンジなども のせられることが分かり

早速 台所で使うことに。




使用頻度や使い勝手で

上段には炊飯器とお茶セット。


一番上だと 安定感の悪いレンジは二段目に

トースターは下段に。




ピッタリ。




ついでに 台所全体に敷いていた

キズ防止のカーペットを全部、撤去。


キッチリ畳んで紐でくくり

処分へ。



スッキリしましたぁ~。




帰宅したツレが 変わり果てた台所を見るなり

『引っ越しするみたいだな。』と苦笑い。


またもや

『こんなに掃除して どうしたの?』と。




いやいや、父の介護でお掃除サボり気味だったけど

釧路に住んでいたころは 家の中いつもキレイだったの

忘れたのかよ!!と

逆ギレしそうな私です、苦笑。








40代からのお片付け。 ライフスタイルブログ・テーマ
40代からのお片付け。

5分掃除・片付け。 ライフスタイルブログ・テーマ
5分掃除・片付け。

わたしの『家仕事』。 その他生活ブログ・テーマ
わたしの『家仕事』。

暮らしを楽しむラク家事* ライフスタイルブログ・テーマ
暮らしを楽しむラク家事*

スッキリさせた場所・もの その他生活ブログ・テーマ
スッキリさせた場所・もの

そうじ・洗濯のコツ〜きれい大好き その他生活ブログ・テーマ
そうじ・洗濯のコツ〜きれい大好き

『整える』くらし。 住まいブログ・テーマ
『整える』くらし。

PVアクセスランキング にほんブログ村




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ



『日々、日めくり。』 - にほんブログ村


にほんブログ村 にほんブログ村へ

*いつも応援凸ありがとうございます。感謝。




捨・曖昧な言葉の尻ぬぐいに泣く。







昨年から今年にかけて

家電の不具合や経年劣化のため

買い換えた商品が数点ありました。







5分掃除・片付け。 ライフスタイルブログ・テーマ
5分掃除・片付け。

わたしの『家仕事』。 その他生活ブログ・テーマ
わたしの『家仕事』。

暮らしを楽しむラク家事* ライフスタイルブログ・テーマ
暮らしを楽しむラク家事*

スッキリさせた場所・もの その他生活ブログ・テーマ
スッキリさせた場所・もの

LIFE ライフスタイルブログ・テーマ
LIFE

今日から始める『小さな暮らし方』の準備 ライフスタイルブログ・テーマ
今日から始める『小さな暮らし方』の準備






+++





扇風機2台。

43型テレビ。




そのどちらも

箱が大きく部屋のスペースを占領するのですが

ツレが

「箱はとりあえずとっておこう~」



とりあえずって何?

意味が理解できない・・だって抜け殻だよ?

ゴミだよ?





渋々 とりあえずを実行しましたが

数日・・いえ、数か月経っても

使っていない部屋の隅に置いたまま・・放置。




なので

今回 捨てましいた。

もう、ツレに確認せずに!!





CIMG5642_convert_20210616045655.jpg


扇風機2台に43型テレビ1台分の箱と発泡の処分。



CIMG5644_convert_20210616045826.jpg



でも・・・・・( ノД`)シクシク…


空箱だけなら私も半泣きしながら

片づけたりしないし 怒りもMAXにならなかったかもしれませんが

パッキン用の発泡剤が大きくて・・

いや、大きすぎて 一人で「バカやろ~!!!!」って

叫びながらカッター片手にバラシ作業。( ノД`)シクシク…



CIMG5645_convert_20210616045903.jpg



うんざりする程

発泡スチロールが大きくて泣けた。



CIMG5643_convert_20210616045743.jpg



45リットルの袋で7袋だったかな・・

ごみ出ました。




本当は「とりあえず・・」と甘いことを言った

張本人のツレが帰ってきたら

カッターを突き付け

「お前がやれ!!」とドスの効いた声で

言ってやりたかったけど

「え~~~~~」とか言われたら

またそこでひと悶着あると尚、疲れるので

私が尻ぬぐいしましたが



今度は 片付けが どれほど大変か骨身に染みるように

自分で片づけてもらいます!!



わたし、心に決めた!
キッパリ!!




結局 大きな段ボールと発泡は

玄関にドッカと置き

帰宅したツレに「アンタ、片づけな。」と

言ってやりました。




恨みつらみを言わなかった私、、、、偉い!!って

自分で自分を褒めちぎりました。





嗚呼~~~~本当にやってらんない。








おうちをきれいに ライフスタイルブログ・テーマ
おうちをきれいに

家事がラクできる家づくりの工夫♪ 住まいブログ・テーマ
家事がラクできる家づくりの工夫♪

持たない暮らし ライフスタイルブログ・テーマ
持たない暮らし

住まいに関する事 住まいブログ・テーマ
住まいに関する事

家事が楽しくなるモノ・工夫 その他生活ブログ・テーマ
家事が楽しくなるモノ・工夫

主婦の生活情報 主婦日記ブログ・テーマ
主婦の生活情報

暮らしの選択。 ライフスタイルブログ・テーマ
暮らしの選択。

家事の断捨離・家事をラクにする工夫 ライフスタイルブログ・テーマ
家事の断捨離・家事をラクにする工夫

シンプル+キレイなモノ・コト・暮らし 主婦日記ブログ・テーマ
シンプル+キレイなモノ・コト・暮らし

『整える』くらし。 住まいブログ・テーマ
『整える』くらし。

PVアクセスランキング にほんブログ村




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ



『日々、日めくり。』 - にほんブログ村


にほんブログ村 にほんブログ村へ

*いつも応援凸ありがとうございます。感謝。








【生活のスリム化】180度の変化は受け入れづらい・・けど。







真夏日だった休日。


でも・・やっぱり、治まらない私の片づけ熱。

全く熱が下がらず

ツレが 「お前、どうしたの急に掃除しだして?」と・・(;^_^A


なので 私が

「私、死んじゃうのかも・・うちの母親も死ぬ少し前に

いきなり掃除始めてたもん」と。





40代からのお片付け。 ライフスタイルブログ・テーマ
40代からのお片付け。

5分掃除・片付け。 ライフスタイルブログ・テーマ
5分掃除・片付け。

わたしの『家仕事』。 その他生活ブログ・テーマ
わたしの『家仕事』。

暮らしを楽しむラク家事* ライフスタイルブログ・テーマ
暮らしを楽しむラク家事*

スッキリさせた場所・もの その他生活ブログ・テーマ
スッキリさせた場所・もの

そうじ・洗濯のコツ〜きれい大好き その他生活ブログ・テーマ
そうじ・洗濯のコツ〜きれい大好き





+++




結局

真夏日になった休日の朝も

お掃除してました。



(朝)10時まで!!って決めたのに

そのあとも 気になるところが見つかると

雑巾片手の・・ウロウロ。




そんな生活は最近つづいている我が家ですが

家族のツレにも嬉しい変化が・・




gg_202106140803204b6.jpg



私の肘のケガで

一時期 家事のほとんどを やってくれていたツレですが

最近は ゴミ出しと掃除機かけと

猫のトイレ掃除を率先してしてくれていますが



居間に大きな家具類が徐々になくなっていってからは

掃除機をかけるのが 本当にラクなようで

指定席だったソファや猫タワーが無くなり

今は床でゴロゴロ・・


ゆっくりとした暮らしの変化で

掃除がしやすい! 案外、快適♪と

ツレも思ってくれるようになってからは

モノの処分にも異議を唱えなくなりました。






+++






私の高齢の父もそうですが

180度の生活変化には人って

ストレスを感じたりしやすいと思うんですが

ゆっくりの変化には ストレスも少ない。




特に限りなくチャコールグレーな特性を持っている

ツレには それが大きく苦痛に・・




予約投稿で書いているブログですが

今日もお掃除日和♪


どこ、お掃除しようかな。







おうちをきれいに ライフスタイルブログ・テーマ
おうちをきれいに

家事がラクできる家づくりの工夫♪ 住まいブログ・テーマ
家事がラクできる家づくりの工夫♪

持たない暮らし ライフスタイルブログ・テーマ
持たない暮らし

住まいに関する事 住まいブログ・テーマ
住まいに関する事

100均☆100円ショップでお片付け♪☆収納 主婦日記ブログ・テーマ
100均☆100円ショップでお片付け♪☆収納

『整える』くらし。 住まいブログ・テーマ
『整える』くらし。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ



『日々、日めくり。』 - にほんブログ村


にほんブログ村 にほんブログ村へ

*いつも応援凸ありがとうございます。感謝。















【収納の見直し】モノの定位置を変えてみる。






独身時代

ひとり暮らしの家の収納の工夫をすることが好きでした。


それに お引越しも好きでした。






実家の片づけ。私が優先したこと、後回しにしたこと。 ライフスタイルブログ・テーマ
実家の片づけ。私が優先したこと、後回しにしたこと。

LIFE ライフスタイルブログ・テーマ
LIFE

今日から始める『小さな暮らし方』の準備 ライフスタイルブログ・テーマ
今日から始める『小さな暮らし方』の準備

義両親との付き合い方。 ライフスタイルブログ・テーマ
義両親との付き合い方。

親の介護と向き合えば。 ライフスタイルブログ・テーマ
親の介護と向き合えば。

アラフィフの暮らし。 ライフスタイルブログ・テーマ
アラフィフの暮らし。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ




『日々、日めくり。』 - にほんブログ村








+++





今まで チェストの横の空きスペースに

置いていたもの。




CIMG5660_convert_20210612153421.jpg



アイロンアイロン台。



なんで こんな場所に置いていたんだろう・・わたし。


そして この2年間

なんの疑問も持たずに この状態を受け入れていたんだろう・・



以前の私なら

絶対に この場所が空いていても

アイロンアイロン台を置いたりすることは

なかったはずなのに・・。





+++




やっと 目が覚めたように

アイロンアイロン台を目につかない場所に

収納しました。



それは・・



CIMG5662_convert_20210612153508.jpg



ツレのワイシャツなどが入るクローゼット



思考がこんがらがる前の私なら

迷わずクローゼットに収納し

視界の邪魔にならないようにしたはずでした。






+++






確かに 最近

体力的には 本当に辛いです。


先日、今年2回目のアナフィラキシーになり

当番医に駆け込み 処置を受けたばかりです。



マスクで熱中症にもなったりして

フラフラ。



でも 昔の自分が戻ってきた感覚が少しあります。



それとも・・


人って死期が近いと

普段とは違う行動をすることがあるから

私も・・それかな。



身の回りの整理・・







わたしの暮らし。 ライフスタイルブログ・テーマ
わたしの暮らし。

ちょうどいい暮らし ライフスタイルブログ・テーマ
ちょうどいい暮らし

家事が楽しくなるモノ・工夫 その他生活ブログ・テーマ
家事が楽しくなるモノ・工夫

今日から始める『小さな暮らし方』の準備 ライフスタイルブログ・テーマ
今日から始める『小さな暮らし方』の準備

少ないモノで暮らす ライフスタイルブログ・テーマ
少ないモノで暮らす

節約生活 その他生活ブログ・テーマ
節約生活

わたしの『家仕事』。 その他生活ブログ・テーマ
わたしの『家仕事』。

『整える』くらし。 住まいブログ・テーマ
『整える』くらし。



PVアクセスランキング にほんブログ村



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ



『日々、日めくり。』 - にほんブログ村


にほんブログ村 にほんブログ村へ

*いつも応援凸ありがとうございます。感謝。







お掃除の・・やっぱり基本のき。






ゆっくり休もうと思っていましたが

やり出すと止まらなくなりました。


それに 気温も25℃。



暑すぎず・・寒すぎず・・とっても快適だったから。






アラフィフからの衣食住。 住まいブログ・テーマ
アラフィフからの衣食住。

シンプル思考&暮らし ライフスタイルブログ・テーマ
シンプル思考&暮らし

物もコトも思考もスッキリ片付けたい その他生活ブログ・テーマ
物もコトも思考もスッキリ片付けたい

日々日記 その他日記ブログ・テーマ
日々日記

シンプル+キレイなモノ・コト・暮らし 主婦日記ブログ・テーマ
シンプル+キレイなモノ・コト・暮らし

『整える』くらし。 住まいブログ・テーマ
『整える』くらし。

PVアクセスランキング にほんブログ村




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ



『日々、日めくり。』 - にほんブログ村


にほんブログ村 にほんブログ村へ

*いつも応援凸ありがとうございます。感謝。






+++




居間や寝室の模様替えをしました。


・・と、言っても

大々的ではなくて簡単に。



でも 随分 長い間

動かしていなかった家具を動かすと

綿埃が溜まっていて驚きます。


当たり前なんですが(;^_^A。





CIMG5658_convert_20210612151645.jpg



結婚以来 使っているプラ製のチェスト2個。


転勤が多いので キズがついても

惜しくない家具を使っています。


他には 軽くて私一人でも動かせることを考えて

選んだことも理由のひとつ。





今回 2年ぶりに

このチェストを動かして お掃除。



言い訳になるけど

自分以外の家族のことに時間や思考を

ジャックされた生活の中では

食べて寝て・・これだけできればOKって感じで

生活してました。



でも やっぱり

お掃除の基本のきは

モノを動かし 埃を取り除くことなんですね。


一見 キレイに見えても

手の届いていないところが家中にいっぱい。



小さな模様替えのお陰で

埃まみれの居間や寝室はスッキリ爽やかに

風通しのいいお部屋になりました。





湿気の籠りやすい季節がやってくる前に

掃除が出来て良かった。





実家の片づけ。私が優先したこと、後回しにしたこと。 ライフスタイルブログ・テーマ
実家の片づけ。私が優先したこと、後回しにしたこと。

LIFE ライフスタイルブログ・テーマ
LIFE

今日から始める『小さな暮らし方』の準備 ライフスタイルブログ・テーマ
今日から始める『小さな暮らし方』の準備

シンプル思考&暮らし ライフスタイルブログ・テーマ
シンプル思考&暮らし

物もコトも思考もスッキリ片付けたい その他生活ブログ・テーマ
物もコトも思考もスッキリ片付けたい

日々日記 その他日記ブログ・テーマ
日々日記


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ




『日々、日めくり。』 - にほんブログ村



にほんブログ村 にほんブログ村へ











【片づけ】玄関に用意しているもの。






コロナ禍になり1年半・・


わが家の生活も随分変わりました。




お買い物の回数や

購入方法の変更など 「今の最適」を優先して

暮らしています。






40代からのお片付け。 ライフスタイルブログ・テーマ
40代からのお片付け。

5分掃除・片付け。 ライフスタイルブログ・テーマ
5分掃除・片付け。

わたしの『家仕事』。 その他生活ブログ・テーマ
わたしの『家仕事』。

暮らしを楽しむラク家事* ライフスタイルブログ・テーマ
暮らしを楽しむラク家事*

50代からの自分を楽しむ、暮らしを楽しむ ライフスタイルブログ・テーマ
50代からの自分を楽しむ、暮らしを楽しむ

すこしいいこと。うれしいきもち。 ライフスタイルブログ・テーマ
すこしいいこと。うれしいきもち。

モノ選びの基準 ライフスタイルブログ・テーマ
モノ選びの基準

シンプル+キレイなモノ・コト・暮らし ライフスタイルブログ・テーマ
シンプル+キレイなモノ・コト・暮らし






+++




そんな生活の中

ネットでの買い物もかなり増えました。


大容量の洗剤やシャンプー類・・

重いものほど 玄関まで届けてもらえるのが有難い。

ましてや 重いものを持ってはいけない生活になってからは。



宅配の方とも顔見知りになり

私のケガのことも 覚えてくれていて

「どこに置きますか?」と尋ねてくれるのも

本当に助かります。





CIMG5654_convert_20210612100214.jpg
玄関にお花を飾るのも習慣になりました。



下駄箱の上はスッキリさせておきたいのですが

今は油絵とお花と手指の消毒に使うエタノールがのっています。



その他に

宅配で届いたものを

玄関先で取り出すのに使うものなども。




CIMG5657_convert_20210612100400.jpg


ボールペンとカッター。




CIMG5656_convert_20210612100312.jpg


印鑑も。



ボールペンは

時々 回覧板が届くので

玄関で必要事項をサッと書くことにつかっています。



玄関から先に

届いた荷物を入れなくなってからは

段ボールを片づけることも本当にラクになりました。



こんなにラクなら

もっと早くから習慣にすればよかったなぁ・・と。




+++




実家の私の部屋には

ひとり暮らしの時に使っていた

鋳物で出来た柿型の朱肉入れなどが

あるはずなんですが


気が向いたら また使いたいな・・って思っています。



20代のころは

和雑貨のある暮らしが好きでしたが

また そんな暮らしも良いなって思えるようになりました。




週末・・真夏日になる予報なので

少し体力を回復させたいな。








暮らしを楽しむラク家事* ライフスタイルブログ・テーマ
暮らしを楽しむラク家事*

5分掃除・片付け。 ライフスタイルブログ・テーマ
5分掃除・片付け。

40代からのお片付け。 ライフスタイルブログ・テーマ
40代からのお片付け。



PVアクセスランキング にほんブログ村



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ



『日々、日めくり。』 - にほんブログ村


にほんブログ村 にほんブログ村へ

*いつも応援凸ありがとうございます。感謝。







カラダに負担の少ない家事になれば・・







最近 断捨離に情熱を傾けるアラフィフのわたし。


ただ・・

今の自分に不要になったものの

処分ばかりしているわけではありません。



必要であれば

買い足す生活も・・♪







そうじ・洗濯のコツ〜きれい大好き ライフスタイルブログ・テーマ
そうじ・洗濯のコツ〜きれい大好き

水廻りの掃除方法とおすすめアイテム その他生活ブログ・テーマ
水廻りの掃除方法とおすすめアイテム

シンプル+キレイなモノ・コト・暮らし 主婦日記ブログ・テーマ
シンプル+キレイなモノ・コト・暮らし

『整える』くらし。 住まいブログ・テーマ
『整える』くらし。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ



『日々、日めくり。』 - にほんブログ村


にほんブログ村 にほんブログ村へ

*いつも応援凸ありがとうございます。感謝。








+++





何度も(くどい位)書いていますが

氷の上で(薄っすら雪が積もっていて分からなかった)

転倒し 利き手の右ひじをひねり 内外測の腱の断裂&脱臼で

不自由な生活になりました。



重いものを右手で持つことは まだ不安だし

同じ時に傷めた肩が痛くて辛い。


そんな中で今まで居間で洗濯物をハンガーピンチにつけ

二階の物干しへ持って移動していました。





私の中で 洗濯に使うものは

洗濯機の近く!っていう固定概念があったので

今までは 多少不便に感じても それを貫いてきました。


でも 体の痛みを我慢して苦痛に感じることを続けるのは

無意味かな・・と。


考えを柔軟に。






CIMG5622_convert_20210610113332.jpg
余裕のある時はしわ伸ばしも丁寧に。



CIMG5623_convert_20210610113428.jpg


CIMG5624_convert_20210610113536.jpg



でも 最近は

ハンガーピンチは二階の部屋に置いたままにし

バスケットに入れた洗濯物を持って移動し

物干しで洗濯物を挟んでいくことに。




お天気がよくて

風が程よくある時には

本当に清々しい気持になって心地いいんです。





CIMG5626_convert_20210610113624.jpg



今までハンガーピンチがあった洗濯機の上には

DAISOで買い足したバスケットが置かれることに。





CIMG5625_convert_20210610113708.jpg



乾いた洗濯物は

バスケットに取り込み

階下居間へ。



なんて快適!!( ´艸`)




この先も年を重ね

体に不便を感じることが増えることは確か。


そんな時でも 辛いと思わず

「これなら大丈夫!!」と 

自分を励ませるような自分でいられたら良いな。







好きなものに囲まれたくらし ライフスタイルブログ・テーマ
好きなものに囲まれたくらし

モノ選びの基準 ライフスタイルブログ・テーマ
モノ選びの基準

シンプル+キレイなモノ・コト・暮らし ライフスタイルブログ・テーマ
シンプル+キレイなモノ・コト・暮らし

5分掃除・片付け。 ライフスタイルブログ・テーマ
5分掃除・片付け。

40代からのお片付け。 ライフスタイルブログ・テーマ
40代からのお片付け。



PVアクセスランキング にほんブログ村




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ



『日々、日めくり。』 - にほんブログ村


にほんブログ村 にほんブログ村へ

*いつも応援凸ありがとうございます。感謝。









早朝から・・






あさ4時に目が覚めて

「ああ、今日もお天気がいいなぁ」って。



ここ数日は

毎日 うれしい夏日が続き

菜園の野菜の成長も目を見張るものが・・



もちろん 洗濯物も乾きが早くて助かっています。






そうじ・洗濯のコツ〜きれい大好き ライフスタイルブログ・テーマ
そうじ・洗濯のコツ〜きれい大好き

水廻りの掃除方法とおすすめアイテム その他生活ブログ・テーマ
水廻りの掃除方法とおすすめアイテム

シンプル+キレイなモノ・コト・暮らし 主婦日記ブログ・テーマ
シンプル+キレイなモノ・コト・暮らし

『整える』くらし。 住まいブログ・テーマ
『整える』くらし。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ



『日々、日めくり。』 - にほんブログ村







+++




やっと寝具の季節替えが出来そうです。




今日は

ずっと部屋の隅に積んでいた毛布をホームクリーニング。



わが家の洗濯機は

11年選手の5キロタイプ。


でも しっかり畳めばダブルサイズの厚手の毛布

お洗濯できます。




CIMG5619_convert_20210608080221.jpg



畳むのは

洗濯機に入れるためだけではなくて

毛布の傷みを減らすためでもあります。




CIMG5620_convert_20210608080311.jpg



もちろん

コインランドリーって手もありますが

何枚に洗う手間や時間を考えると

自宅で洗うことも悪くありません。




早く干せば

午後の早い時間に取り込むことも出来そうです。





+++




今日は4時に起きた後

菜園にタップリ散水。


成長し始めたピーマンの葉っぱについた水滴が

キラキラ光ってキレイでした。



今年は胡瓜が高いので

いつもより胡瓜の苗も種も多く植えました。


沢山成ったら お漬物にして食べる予定。


収穫が楽しみです。









ナチュラルライフ 住まいブログ・テーマ
ナチュラルライフ

日々の暮らしをシンプル&豊かに ライフスタイルブログ・テーマ
日々の暮らしをシンプル&豊かに

アラフィフからの衣食住。 住まいブログ・テーマ
アラフィフからの衣食住。

シンプル思考&暮らし ライフスタイルブログ・テーマ
シンプル思考&暮らし

物もコトも思考もスッキリ片付けたい その他生活ブログ・テーマ
物もコトも思考もスッキリ片付けたい

日々日記 その他日記ブログ・テーマ
日々日記


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ




『日々、日めくり。』 - にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ

*いつも応援凸ありがとうございます。感謝。