今年のGWもお掃除三昧。
- Day:2022.04.30 08:06
- Cat:家事&お掃除の工夫とアイディア
いつも ご訪問くださりありがとうございます。
きのうは 私の実家へ行き
戸締りの確認や家の周りの除草剤散布などを済ませてきました。
朝早く出発したので
おむすびを準備して出掛けました。

海苔はケチって塩むすび。
中身は梅干しと鮭の二種類。
炊飯器が新しいものになり おむすびが本当に美味しく
出来るようになりました。
がんばったぁー。

アラフィフからのライフデザイン

ミニマムライフ

とにかくナチュラル大好き

シンプルライフ

暮らしを楽しむラク家事*




+++
この戸建借家に入居して3年。
今まで借りた借家の中で
一番 汚れている汚れが気になる借家です。
キッチンの天井や壁のクロスは汚れたまま
張り替えることなく貸し出された始末・・
台所シンクの繋ぎ目のこんな場所も
そのままでした・・

繋ぎ目用のホイールテープがボロボロ・・
わたしも 直ぐに張り替えれば良かったんですが
やる気ダウンの毎日・・
今年もGWのタイミングでやってしまうことに。

まずは あるもので頑固に張り付いた
ホイールテープを削ぎ取ること 十数分・・

持っていた100均のシール剥がしをタップリ吹きかけ
更に金属のへら状のもので擦るコト2度、3度・・

何とかピカピカになったところで
シール剥がしの油分を洗剤でしっかり拭き取ってから
ホイールテープを曲がることなく 真っすぐ貼れるように
慎重に。

この状態が こんなにきれいになりました♪
↓↓↓

ホイールテープは
入居直ぐの年末に 台所下の水道管が
経年劣化で破裂したときに 修理に来てくれた業者のひとが
くれたもの。
ありがたい。
わが家は夫の転勤が7月。
なので 大掃除は丁度 暖かくなり始める
5月の連休・・GWが絶好のタイミングなのです。
一度に色々な場所は無理ですが
マイペースに次のお掃除場所・・換気扇もやらなくては・・

油汚れで
不織布がぼよ~んってなってます・・危険だわ。汗

今日から始める『小さな暮らし方』の準備

ミニマリストな生活 & シンプルライフ

ゆるミニマル

捨・持・譲なわたしの暮らし。




いつも温かい応援凸に感謝しています。ありがとう♪