「ウチって店か?」なこと。
- Day:2022.05.31 06:07
- Cat:*つぶやき
いつも ご訪問ありがとうございます。
*今日は夫に対する愚痴なブログ内容なので
イヤな方はスルーしてください。
数日前
台所にある押し入れ・・多分、今風に云うならパントリーに
最近 夫が気になっているGABAが入っているトマトジュース缶を買ってきたので
夫が押し入れに入れた。
その時の夫の言い方に「カチン」ときた。
私:「なんで押し入れに(パントリートマトジュース)に入れたの?怒!」
夫:「押し入れが(スペースが)空いてたから」
私:「ち・が・い・ま・す!!!。それは(スペースが)空いてたんじゃなくて
片づけて スペースを開けたんですッ!!バカたれ!!」

妻・嫁・母・女のストレス
年末少し前
夫が押し入れの中がグチャグチャだと云ってきた。
知ってる、毎日、開け閉めしてるところだから・・
解かってるよッ!!
夫の言い方に不眠でやる気も根気も無くなってるんだよ!!と
云うのさえ疲れてしんどくって
夫が仕事に出た後押し入れを片づけた。
押し入れには 私が適当に放り込んだ洗剤やキッチンペーパーなどもあったけど
夫が「安いから買いたい」とスーパーで押し問答の末買った
ペットボトル(500)のお茶の箱が手付かずで2箱とレモンティー1箱と
父が老健にいたころに「このブランドじゃなきゃダメだ」と云われ
探し回ってやっと見つけ買ったカフェオレ(500)のペット入り飲料箱が
「やっぱり飽きたからいらない」という理由で手付かづのまま1箱半・・
それらを全部 床下収納に移し
押し入れを片づけた。
手が(ケガで)痛いのに・・
重いものは出来るだけ持たない方が良いのに・・( ノД`)シクシク…
父も父だし夫も夫だ。
わが家の男どもは3歳児より悪い!!

この怒り、ここで爆発させてください!!
結局 我が家には今
お茶の箱が約4箱とレモンティー(500)が2箱と
トマトジュース缶が1箱の在庫。
こんなにもあるのに
「カフェオレがなくなったから 買いたい」と
ヌケヌケと言い放った夫。
勿論 却下に決まってる。
夫は間違いなく
特性を持っている・・・配偶者(夫)がそういう奥様なら
夫の言動をみたらすぐに「あるある」と分かってくれそうなレベルです。
だから 何か困ったことがあっても
私に対し共感力がかなり低い。
そんな夫と(自分の意思で)暮らしているのだから
何事にも鈍感にならないとやっていけない部分は多い。
あとは 夫の言動に我慢せず DVだと言われようが
モラハラだと言われようが 怒り狂うことでもしないと
やってられない。
お茶とレモンティーの箱は二階の私の部屋の前にも
在庫がある。
「あれ~~? お茶とレモンティーここにもある~~」と
ヘラヘラしながら言う夫にイライラしたのは言うまでもない。
あああああああ、、時々
愚痴らないとやってられない。

我が家の旦那様

私、カサンドラ症候群かもしれない・・



