旅や帰省・家を空ける前に私がいつも心掛けているコト。
- Day:2022.10.31 05:20
- Cat:暮らしのコト。
いつも ご訪問くださりありがとうございます。
日中でも寒い時は
ストーブを点けることが多くなりました。
先日
「こんなデザインの羽織ものがあったらいいなぁ」と思っていた
まさに そんなキルティング素材でパーカー
着丈が膝下まであり 袖なしの
室内着にもなる羽織ものを見つけ
毎日 気に入って着ています。
袖がないので 台所仕事の時
水や火の燃え移りを気にせず便利。
腰回りも温かです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
読んでいただけると嬉しい過去記事。
旅支度・わたしが必ず持っていく大切なもの。★←クリック
旅行にも普段使いにも!持ち歩きやすい白髪かくし。★←クリック
冷え性改善・冬病夏治(とうびょうかちゅう)。★←クリック
買い置き多いのダメですか?★←クリック
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
#からだにいいこと。私のナチュラルケア。
#心地よい暮らし
#洋服の整理
#家計の遣り繰り
+++
全国旅行支援を使い
数年ぶりの旅行を楽しんでいる方もいると思いますが
旅支度をするとき
もちろん 持っていく荷物を揃えることも大切なんですが
数日、留守にする家のことも考えて私は旅支度をしています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昔の記事なので今より記事のたどたどしさが。。(;^_^A
2015年8月の関連記事
旅行前のお掃除の大切さ。。
★←クリック
2017年8月の関連記事
お盆休み直前・お出かけ前のお掃除ポイントは?
★←クリック
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まずは
冷蔵庫。
旅の日程が決まったら
逆算しながら買い物をし
なるべく傷みの早い食品から食べ
冷蔵庫整理を心掛けています。
食べきれず冷凍できるものは冷凍庫へ。

そして
日持ちがし 帰宅後すぐに調理可能な食品の買い置き。
これで 遊び疲れして帰っても
すぐに お腹が減った家族に食事が作れます。

次は
生ごみの処理とトイレ掃除。
幾ら寒くなったとは云え
自宅に帰った時 こもった生活臭は嫌なもの。
楽しい想い出も吹き飛ぶニオイの元は
片付けてから出掛けます。
トイレは敷物やタオル・スリッパの交換に
床や便器・便座掃除
台所の生ゴミも忘れず処分します。

*トイレマットやクッションカバーもお洗濯。
そして
わたしは 寝具やクッションカバーの洗濯も済ませます。
枕カバーやバスタオルにタオルケット
シーツやベッドパットなどを交換し
お洗濯しています。
旅の疲れも いつもの洗剤のいい香りに包まれれば
グッスリ眠れて 次の仕事日や家事へのモチベーションUPに
繋がります。

*枕に掛けているバスタオルやタオルケットもお洗濯。
他には 新聞購読の一時休止も・・
結婚以来
これらのことを心掛けて
出掛けるようにしています。
家族はもちろんですが
私自身も気分がいいなと思うので
続けている習慣です。
#家族旅行
#ドライブ旅行
#お土産いろいろ
#日帰り温泉
#穴場温泉


