節約レシピ・業スー○○1キロで3品つくる。
- Day:2023.04.26 06:00
- Cat:ごはん。
いつも ご訪問くださりありがとうございます。
何でも値上がりする中
業務スーパーでも
いままで買っていたものが
軒並み値上がりし 買え控えをしています。
ただ
これは、節約になる!っていう食材を買ったので
同じ食材を使い
3品作って食べてみました。
ブログ村ハッシュタグ
#業務スーパー おすすめ
+++
業務スーパーで買ったのがコチラ。

業務スーパーのもやし1キロ。
普通のもやしだと1袋200g入りなので
5倍・・5袋分。
お値段税別118円。
まず
作ったのが

もやしと豚バラの蒸しシャブ。
もやしと千切り生姜に豚バラを
交互に重ね椎茸の戻し汁を少し入れ
蒸し焼きに。
生姜がいい感じにサッパリとしていて
ポン酢で食べました。

次は春巻き。
もやしと挽肉、人参に干し椎茸で
具を作りました。
もやしは 火を通し過ぎないようにすると
美味しいです。

最後は 豚バラともやしのチャプチェ。
韓国のサツマイモで出来た春雨(普通の春雨でもいい)と
ピーマン・人参・きくらげ・干し椎茸ともやし。

玉ねぎの代わりに もやしを使いましたが
もやしの歯ごたえが とっても良かったです。
具材は冷蔵庫にあるもので作れば
いいので 簡単です。
メニューによっては
1キロのもやしで
5品から6品ほど作れると思いました。
ただ
もやしと豚バラの蒸しシャブは
食事の支度が億劫な時には
便利なメニューなので
我が家でも夫からの評判がいいです。
GW中 食事の支度に時間を掛けたくない時には
とっても おすすめです。
ブログ村ハッシュタグ
#節約レシピ
#50代ライフスタイル
#50代の食生活
#少ないもので豊かに暮らす


いつも温かい応援凸ありがとうございます。